むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
ダミ茶 『メラン・コリー 3』|桝田道也|pixivFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/885723
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
ダミ茶 『メラン・コリー 3』|桝田道也|pixivFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/885723
SF 『AI小説家』
出版社「近年、AIに書かせた小説の投稿が増えましたが、我々は人間の小説家を求めています。そこで『人間の描いた作品とAIの書いた作品を判定するAI』を導入しました。誤判定は1%以下です」
投稿者「フフフ、遅い……きっとそうするだろうと踏んで、ボクは『人間の描いた作品とAIの書いた作品を判定するAIをかいくぐるAI』を開発済みなのさ」
- - - - -
司会者「おめでとうございます!あなたは今年度の未踏スーパークリエータに選ばれました!」
投稿者「ボクが欲しかった賞はコレじゃない……」
- 完 -
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分も生まれてはじめて描いた4コマは
「遅刻したと焦った少年があわてて飛び込んだら隣のクラスだった」
というものだったもんな。
「隣の家だった、は 50 年前でも通用しない」
と手塚先生が書いておられて、私はそれを読んでいたにも関わらず。
この手塚先生がおっしゃった50年前は昭和ヒトケタあたりになるわけですが。
むかしは作家に対して
「またそれか」
「マンネリだ、そういうのもう飽きた」
などと攻撃していた。
最近は SNS や投稿サイトで話題の作品に
「またそれか」
と思うことがが多いけど、書いてる本人はその手垢のついた題材を初めて自分なりに書いてるケースが多いので、
「マンネリだ、そういうのもう飽きた」
と言いにくい。
「COVID-19の蔓延は世界が一丸となって取り組まなきゃいけない問題だ。お前の国の対応が悪い、いやそっちこそ…などと、足を引っ張り合うのはやめよう」
「やめたら、どうなる?」
「 円 満 ま ん え ん 」
春めいてきました。ウキウキして桝田道也を支援したくなったりしませんか?しませんかー?
桝田道也のpixivFANBOX『オニオンおにぎり』
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950
高輪ゲートウェイ駅の明朝体、隈研吾氏の仕事だって。
うかつにダセェって言わなくてよかったわー(権威に弱い)
でもまー、他の駅との差別化を望むスポンサーの意図を汲んで、ユニバーサルデザインを犠牲にした、その仕事の姿勢はクソダセェよね。
デザインはともかくとしてもさ。