> 赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」(共同通信) - Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/dd12b3f6fdb328b99813196100953afeb5d2ee8a
萌えキャラを作ったらどうですかね?
過ちを改めるのに遅すぎると言うことはありませんよフヒヒ(ゲス顔)
> 赤旗苦境、10億円の寄付募る 共産機関紙「発行が危機」(共同通信) - Yahoo!ニュース — https://news.yahoo.co.jp/articles/dd12b3f6fdb328b99813196100953afeb5d2ee8a
萌えキャラを作ったらどうですかね?
過ちを改めるのに遅すぎると言うことはありませんよフヒヒ(ゲス顔)
今年のトコロテン一発目じゃーい!とキウキして器に開けたら内容量が明らかに減ってた。トコロテンよ、おまえもか……
> 新社名は「LINEヤフー」 10月1日に合併 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/28/news167.html
♪ライニャヒー ライニャフー ライニャホー ライニャハッハー
疲れて寝落ちして深夜に起きて更新しています。支援者になるとオチのテキストも読めるし他の支援者限定エントリも読み放題です。なんと年300回は更新してます。月100円です。
Want Of The Living Dead #007|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/5825355
描きました。支援者限定公開です。支援者になると4コマ目のテキストが読めます。しかし困ったことにテキストが無いバージョンの方が面白いです。
ニュースの7時 #003|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/3752220
「要出典」の説明に「要出典」が付けられてるの笑うw
山梨で見つかった人骨が行方不明女児のもので、事故だったんだね…とすると、現場は死角が多くて誘拐犯には格好の場所とかなんとか、さかんに手口を放送してしまったマスメディアのやらかしをどうしたもんだろうな、という。
3回目接種、副反応はほとんど無かったけど、注射を打った肩が一晩たってまだ痛い。
1回目もしばらく痛かった。2回目はさほど痛くならなかった。3回目は1回目よりも痛くなってる気がする。ひょっとして運?(3回目の医師が注射下手には見えなかった)
即興4コマを更新しました。今は全体公開です。バックナンバーになったら支援者限定に変更します。ステイホームでしょ?暇だ!バックナンバー読みたい!さあ支援者になりましょう。
[ダミ茶] 「巨大ロボならひとまたぎ」|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/2176783
そういや、ロボットアニメ(人間が操縦する)で、ロボットにクラクションが付いているという描写を見たことが無いな。絶対に必要だと思うんだけど。
ウォーカーマシンはハンドル操作だったけど、クラクション使ってたかどうかは記憶にない。
パトレイバーはサイレンは鳴らしてたと思うけど、クラクションはどうだっけなあ(ちゃんと見てない & 読んでない)
とある FC のゲームを動作確認をかねて積みゲー消化してたんだけど、攻略サイトに載ってない裏技を発見してしまった。公表すべきなんかな。なんやろな。
やるんなら、動画を撮って発表すべきなんだろうな。めんどいのう。
北海道市町村「道路案内標識」クイズ 10問中 5問 正解しました!
【 ①✕ ②○ ③✕ ④✕ ⑤○ ⑥○ ⑦○ ⑧○ ⑨✕ ⑩✕ 】
#クイズメーカー #北海道 #高難易度
https://quiz-maker.site/quiz/play/4nrxT620200420213427
よ5問も正解できたな、と自分に驚く程度に九州出身者
みなさん、マイストロー持ち歩いてますか?私は脳内で持ち歩いてます。
いま、どこのスーパーやコンビニでも、感染予防のためのアルコールスプレーがありますよね?
あれを手のひらに吹き付けて、乾かないうちに素早くストローを使って鼻腔吸引!
70%くらいのアルコールが鼻から脳へと突き抜ける!これはキマります。瞬間、キマリます。
私はもう、毎日キメてます。脳内で。
攻略サイト頼りでワルキューレの冒険(FC)をクリア。英文テキストが表示されるだけのしょっぱいエンディングw
コングラッチュレーションだけより文字数多いから豪華エンドってやかましいわ!
でもまあ、気にならないと言えば気にならないし気になると言えば気になる小さなシミのような心残りをひとつ消化できたので余は満足じゃ。
正保城絵図の本道を可視化。唐津。ここも正保城絵図の作図ルールを誤解してる疑惑が。豪農の家からの道まで本道だと言ってます。ともあれ迷路と言うほどの城下街路ではありません。
.
小倉城は本道と脇道の書き分けが不明瞭なのでパスです。
.
近世大名は城下を迷路化なんてしなかった
http://blog.masuseki.com/?p=13620
FM-77ユーザだったのでロマンシアがトラウマにならずにすんだ。幸運と言うほかない(暴言)
ワルキューレの冒険。とある攻略サイトに
「パワーテント:無限に使用できる」
と書いてあって、信じてバカバカ使ったら4回で消滅したw
もう、自分で謎解きはあきらめて、ぜんぶ攻略サイトまかせでプレイしてんだけど、ひどいね。あの時代を抜きにしてもひどい。
ネタにもならない理不尽な謎解きばかり。
初代ゼルダも多少そうだったけど、このへんのノーヒント理不尽パズルって、うっかりドルアーガがウケてしまったがための負の遺産なんだよな。