APIがPOSTで実装されていることに驚愕を隠しきれない。
いきなり実装するまえにcurlで練習してみた。ioと中堅2ヶ所で実際に何かしら得られるという事実を確認させてもらいました。
公式仕様書ではパラメーターは boolean で detail とあるものの、その意味が書かれていない。true/false両方試したが結果は同じようだ。謎は深まるばかり
とりあえず
"name":"Misskey.io"
"iconUrl":"https://s3.arkjp.net/misskey/webpublic-0c66b1ca-b8c0-4eaa-9827-47674f4a1580.png"
のような情報があるのでこれを読み取ればなんとかなるらしい。あとiconUrlはnullableらしいので実装時には配慮が必要。