2023-05-12 15:29:47
icon

ど冷えもんについていた決済端末ですが、IT Access VMPU-01の小型版、VMPU-01Lであることが、情報提供によって判明しました。
itaccess.co.jp/fintech/overvie

見ただけでは想像もできませんでした。

Web site image
端末仕様・概要 | 自販機・オフィスコンビニの電子マネー決済サービス | アイティアクセス株式会社
2023-05-12 15:27:33
2023-05-12 14:14:03 ぺんぎん:ablobcatfloofpat:の投稿 penmmd@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-05-11 23:40:54
icon

@mp117k_oka ご注文のさいに、そのようにメモに記載いただければ対応いたします。

2023-05-11 23:29:19
icon

@mp117k_oka ありがとうございます。
注文番号は契約種類ごとに変わります。
開始日は変更可能ですので急行券契約終了の翌日に設定して重複の回避は可能です。

2023-05-09 11:17:02
icon


GW中にかなりの量の報告があり、少しずつ対応を進めております
作業時間があまり取れない上、作業自体が効率的に進まない状況にあるので、一応週内は予定していますがしばらくかかる可能性があります。今しばらくお待ち下さい

2023-05-09 11:02:40
2023-05-09 01:42:04 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
トイザらスでNEW 9210を採用しているようです。
twitter.com/chikuwa328/status/
twitter.com/r1kn1/status/13322

また、相鉄のステーションistでもこの機種と思われるものが採用されています。

2023-05-09 10:57:38
icon

@djnemo2 カードはそちらで保有するという意味でしたか。理解が追いつきませんでした。よろしくお願いいたします。

ちなみに暗号化領域は読めませんが、参考までにアプリからダンプデータなどを送っていただければ幸いです。
また払い戻し先については、無料の出金手段がない楽天銀行よりも三菱UFJ銀行かゆうちょ銀行の方が都合が良いです。

2023-05-08 18:30:19
icon

@djnemo2 ハイカードは、読めませんがそれでももう一枚くらい実物を調査してみたいと思っていました。よろしくお願いいたします。

2023-05-08 10:28:00
2023-05-08 01:06:16 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
2023-05-07 11:10:15
icon


本日はプレミアムサービス無料デーです
この機会に、全機能を試してみませんか

ちなみに以前はアンケートがありました。未だにアンケートに回答される方がおられるようですが、そのアプリは古すぎますので、そろそろ更新しましょう。アンケート不要になります。