スラドのコメント本体はURLが連番なので漏れなくアーカイブされてそうな感じ。
自動化するにしろ手作業主体でやるにしろ、それが横着の結果の選択である場合は仕事が雑になりがちですよ、やっぱり。
https://x.com/osdn_magazine から記事一覧作成して未アーカイブのURLだけ抽出することはできるが、肝心のアーカイブができない。
削除されたわけでは無さそうなものの現在アクセスできなくなってるページが多数あり、これもそのひとつ。
だいぶ荒廃してんな……。
https://mag.osdn.jp/18/02/20/170000 #osdn #osdn_magazine #sfjp #sfjp_magazine SugarCRMからフォークしたオープンソースCRM「SuiteCRM 7.10」リリース
これとかアーカイブし損ねてるな。たまたまどこからもリンクされてなかったのか?
https://web.archive.org/web/20240131191326/https://mag.osdn.jp/page/32
2024年頃にArchiveTeamがクロールした形跡があって流石だけど、これより古い記事もカバーできてるのかしら。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1年半お湯替えてないというのが例の動画の一番ヤバい部分なのに汚名着せられるマコモ湯かわいそう。まぁ、マコモ湯への謎の信頼が原因ではあるけど。