Fediverse も direct delivery じゃなくて、中継点いくつか挟んで、一個一個の delivery 先の平均を抑える方式が欲しいというのはあるな。まあ、fedibird relay で接続先 370 個ほどらしいし、その範囲ならまだ何とかなるのかな?
Fediverse も direct delivery じゃなくて、中継点いくつか挟んで、一個一個の delivery 先の平均を抑える方式が欲しいというのはあるな。まあ、fedibird relay で接続先 370 個ほどらしいし、その範囲ならまだ何とかなるのかな?
delivery 先が多い為、たくさん発言するとその分リレーからの inbox delayed job が貯まる現象があるな
Scala のスケーラブルプログラミングという方向性は好きだが、ほとんどのライブラリはスケールした後であり、読解にスケール後の知識を要するという根本的なギャップが存在するという問題がある気がしている
それはそれとして、見たいリストは人によって異なるので、ATP のようなフィード連合が欲しいというのはある。HTL / FTL / リスト TL など所詮数あるフィードの一形態にしか過ぎんし
フォロー、購読という意味でしか使ってなくて、あまり友好かどうかを気にしたことはないな。友好度こそむしろ何のアクションもなく可視化してほしいけどな(よく反応返してくれる、よく会話するなど)
@mz@cal.10rino.net develop ブランチ、たまにとんでもないバグが一瞬紛れてることがあるのであまりお勧めしないですが、
git remote set-url origin https://git.joinfirefish.org/firefish/firefish.git
git switch develop
git pull --set-upstream --ff-only origin develop
でできないですかね?