× せんせいとキッズの心温まる交流 ○ オタクどうしの討論>RT

今日の昆虫の先生は「きみも潰すと汁が出る」の清水聡司せんせいです #夏休み子ども科学電話相談

よく考えたら阪神間には箕面公園昆虫館も伊丹市昆虫館もあって昆虫に恵まれた土地なんだよな 昆虫キッズと元昆虫キッズの大きいお友達は通いつめような #夏休み子ども科学電話相談

でもくるび先生は虫を舐めるだけじゃ味わからないからムシャムシャしないとって勧めちゃうから…>RT #夏休み子ども科学電話相談

くるび先生の「舐めずにむしゃむしゃしないと」回がさっそく文字に起こされてるぞ! #夏休み子ども科学電話相談 nhk.or.jp/radio-blog/pr/…

久留飛せんせい・丸山せんせい・清水せんせいの昆虫の先生だけをあつめた「夏休み子ども昆虫電話相談」を聴いてみたい ゲストは矢島せんせい #夏休み子ども科学電話相談

清水せんせいの「きみも潰すと汁が出る」回のまとめを掘り起こしてきたんだけど、改めて読み直してやっぱ名作だわと確信した #夏休み子ども科学電話相談 togetter.com/li/1016271?pag…

東京なんとか大学多すぎ問題>RT

ちなみに大阪には大教大・大工大・大経大・大産大・大商大・大芸大などがあります たぶんまだ他にもある

なんか梅田駅バリエーションみたいになってきた

「東京工業大学」以外に「東京工科大学」と「東京工芸大学」まで見つけて頭かきむしってる

21世紀にもなってまだこんなニュースが起こるのかよって絶望感よな…>RT 怒りというよりは、なんかこう、へたり込むほどの無力感

東京医科大の件は、今後大学側が反省して入試の不平等を是正したとしても、今度は就職のときに同じような不平等にぶち当たり、努力で就職を乗り越えてもまた出産や介護で同じような不平等にぶち当たり…とずっと謎の壁と戦い続けないといけないのがホント闇深い

女性を積極的に雇ってる企業に訊いたら「女性は給料安くても働くから」「社員同士でてきとうに助け合うから上で調整しなくてもいいし楽」「旦那の収入もあるから辞めさせても露頭に迷うことがないし心が痛まない」みたいな理由並べた糞経営者もいたから油断できない

糞経営者も潰したら汁が出るんだよな…

たいていの嫌な相手は「こいつも潰したら汁が出る」と思ったらちょっと落ち着く

科挙の導入のために遣隋使を派遣しよう(混乱>RT