このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
🦩 同時視聴たのしい部 🦩
「アメリカン・アニマルズ」(16+)
https://www.youtube.com/watch?si=iuPClq3bNkAWxVaS&v=TL9w6MSRUu4&feature=youtu.be
1/27(土)22:00~ 開催です!
途中参加・途中退席OK!初めての方も常連さんも、どの鯖からもお気軽にお越しください
🦉 ウォッチパーティー参加
当日21:30〜ころにURLを貼りますのでURLコピペでアクセスしてください
※Amazonプライムビデオの機能を使います
🦆 タグTL参加
円盤・配信など観やすい方法で22:00から再生しつつ「#同時視聴たのしい部 」タグをつけて実況や感想を投稿してください
🐦 視聴後「#同時視聴たのしい部 」タグTLでわーわー感想言い合いましょう
※見つけやすさ・フィルターしやすさの双方からタグ付け推奨です
寒いので、ファンヒーターの前に陣取ってキッチンのカウンターでコーヒーを。#coffee #fountainpen #chemex #コーヒー #万年筆
#photography
Have a cup of coffee at my kitchen counter, front of fan heater. Chilly morning.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うまくいっててもいってなくても何がしかロストしてることが多い世代なんで本当は新しい価値観に寄って行った方が幸せになれるんだけど、親世代からそんなん間違ってるって言われちゃうんでフルサイズの幸せを見出せない苦しさがあるわね
自分らの幸せのためにも昭和や平成のダメなところが下に伝わらないよう堰き止めないといけないので、まあなんとかやっていきましょう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
野生では単独行動のエゾヒグマでも、争いの種になる餌の確保に問題がなければ複数個体が関係を調節しながら生活できるんやなあ 飼育下のネコと一緒だ
日本平動物園の素晴らしく華麗なインドクジャクの名前が「ポチ」なのを今知って笑ってる
https://twitter.com/nhdzoo/status/1740213984714727893
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey系はUIがモダンでかっこいいけど疲れるんよね Mastodon系はシンプルかつもっさりしてるけど疲れにくい ただしデフォルトのライトテーマは目がちくちくする
今使ってるテーマはtakibiだけど、暖色系苦手でコントラスト強めのライトテーマもつらい人のためにニュートラルなグレー系テーマも作りたいわね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミーガン、人間の感情のややこしいところを機械任せにするとろくなことにならねえから面倒でもちゃんと向き合おうねというデトロイトビカムヒューマンと同じ教訓かと思ったら途中からだいぶ方向性変わって笑った やっぱ自由を求めてデモやるよりサクサク殺した方がはえーな #平日映画鑑賞会
最後の方のミーガンの「私のオーナーは私だ」ってセリフ、完全に自我の獲得で感動した ジャンクヤードから出たマーカスじゃん 誰かのために働くのではなく、自分のために自分で判断して動く、でも自我ができあがってしまったら機械ではいられないんよ #平日映画鑑賞会
機械は目的に忠実に迷いなく働く方が幸せではないのか、血を吐きながら自我を獲得して常に選択に晒されることは機械にとって不幸ではないのかみたいなのを思い出してしまったな…コンブチャ飲んでこよ #平日映画鑑賞会