00:09:41
icon

能登半島地震のペット支援どうなったかなと調べたらまとめページができてた 現在のところ被災ペットの一時預かり紹介がメインの様子 NPOだけでなく行政でも預かりを実施している
animaldonation.org/blog/activi

Web site image
能登半島地震における被災ペット(犬猫)達の支援に関わる情報
00:15:35
icon

内閣府が毎日出してる能登半島地震による被害状況 速報なんで見にくいんだけど、いろんなものが並行して動いてるのがわかる 行政ってすごいね
bousai.go.jp/updates/r60101not

令和6年能登半島地震による被害状況等について: 防災情報のページ - 内閣府
00:19:20
icon

石川県の犬猫の保護情報 ざっくり全部見てみたら能登北部保健所のみ6~7日のあいだに3頭の犬が保護されている模様
pref.ishikawa.lg.jp/yakuji/dou

00:22:12
icon

石川県が今回の地震に係るペットの相談窓口を設けてる こういうのができるようになったんだねえ…
pref.ishikawa.lg.jp/yakuji/dou

Web site image
令和6年(2024年)能登半島地震に係るペットに関する相談窓口
00:30:56
icon

一般人が被災地ペット支援ピンポイントで寄付できる窓口はまだないみたい もうしばらく様子見

00:39:52
icon

地震関連お役立ち行政RSSフィード、いちばん多いのは総務省かな
soumu.go.jp/news.rdf

厚生労働省もたまに災害関連の情報が出ることある 地震関係なくてもおすすめ
mhlw.go.jp/stf/news.rdf

00:41:33
icon

被災地のペット支援、長期的に見守っていきます

00:46:48
icon

アニドネさんが寄付窓口作ったらそちらを通してがいちばんよさそうかな

00:54:58
icon

大きな災害の支援は長期間関心を持ち続けるのがいちばん難しいんで、TLでときどき誰かが「あれはどうなったかな」ってちょっとでも話題に出してもらえるとありがたい 私も忘れっぽいので

01:06:23
icon

猫も寝てることだし寝よう

布団へこませて寝る猫
Attach image
幸せそうな顔して寝てる
Attach image
07:56:12
icon

今日から人多いな…

スモーキン・ビリー/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
youtube.com/watch?si=0Kq5fjZXr

Attach YouTube
08:00:02
2024-01-09 00:09:41 まきはら🚩🥞🥞🥞の投稿 makihara@fedibird.com
icon

能登半島地震のペット支援どうなったかなと調べたらまとめページができてた 現在のところ被災ペットの一時預かり紹介がメインの様子 NPOだけでなく行政でも預かりを実施している
animaldonation.org/blog/activi

Web site image
能登半島地震における被災ペット(犬猫)達の支援に関わる情報
08:00:05
2024-01-09 00:15:35 まきはら🚩🥞🥞🥞の投稿 makihara@fedibird.com
icon

内閣府が毎日出してる能登半島地震による被害状況 速報なんで見にくいんだけど、いろんなものが並行して動いてるのがわかる 行政ってすごいね
bousai.go.jp/updates/r60101not

令和6年能登半島地震による被害状況等について: 防災情報のページ - 内閣府
09:06:40
2024-01-09 09:02:34 konamaの投稿 petitnama@fedibird.com
icon

寒さで目覚めた冬らしい朝。3連休でようやく自分が疲れていたとわかるレベルまで回復。ゆるゆる行きましょう。

Condensation formed on the windows in a winter morning.

Condensation formed on the windows in a winter morning
Attach image
10:48:29
2024-01-09 09:33:45 遥かなるラーメン三原則の投稿 youneeform626@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:49:03
icon

思とった以上に哀れみの表情だった>BT

10:55:20
2024-01-08 13:45:12 Tの投稿 BE4TIFIC@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:56:05
icon

ロケットニュースのが揶揄気味で嫌だってので、やっとまともな記事見つけられてありがたい>BT

13:23:14
2024-01-09 13:07:18 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:23:46
icon

実在のブラウニーはネズミだった

13:26:42
icon

ホブゴブリンやブラウニーの伝承も家に住み着く小動物がこういう遊びをしてたのが元になってるのかもなあ

13:29:56
icon

動物と一緒に暮らすと、どんな生きものも結構遊び好きでいろんなことをやらかすのがわかって楽しいよね(猫に物を落とされながら

13:35:23
icon

猫ってもっと動物だと思ってたんだけど、一緒に生活してみるとめっちゃコミュニケーション取ってくるし、はっきりとした個性と自我があるしで驚いた あと手が器用でどんなドアも開けるのが脅威だった 握りタイプのドアノブすら開ける

13:36:52
2024-01-09 10:11:55 銀河のしろくまの投稿 shirokuma_doodle@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:37:54
icon

本猫になんらかのストレスがあるのが原因と思うので、その特定とストレス緩和しかないかなあ>BT 多頭飼いに向いてない子はいる

13:43:40
icon

同居の動物(人間含む)と相性が悪い場合は部屋を分けるのが一般的な対処法 相性のいい動物(人間含む)から1頭ずつ順番に関係を作っていけるといいね

13:45:00
2024-01-09 13:26:42 KAWA :emoji_seahorse:の投稿 kawa@n.minidragon.one
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:25:44
2024-01-09 14:03:39 А.С.☢No Nuke, No Lifeの投稿 AnamesonCraft@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:41:30
icon

非常食よりふつうの食品の買い置きが役に立つ、非常に知見 今までどおりローリングストック法で行きます
tenki.jp/bousai/knowledge/49a2

Web site image
ローリングストックについて(知る防災) - tenki.jp
14:42:11
icon

観葉植物好きだけど鉢物だけでも職場に移動させるか…(職場は屋外という考え

14:46:49
icon

災害のとき現地の方が他の地域より落ち着いてる、それはそう 現地知らなくて報道ばっかり見てるとダメになるわなー せめて政府公式情報見ようぜ 毎日更新中だよ

令和6年能登半島地震による被害状況等について(内閣府)
bousai.go.jp/updates/r60101not

令和6年能登半島地震による被害状況等について: 防災情報のページ - 内閣府
14:49:27
icon

今回の報道、新聞各社がけっこう感情揺さぶるようにやってて嫌気がさしてる NHKがいちばん落ち着いて必要な情報を流してる印象

14:58:00
2024-01-07 22:25:48 古道京紗の投稿 schwarzewald@misskey.dog
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:09:24
2024-01-09 14:13:44 三日月の一実の投稿 2d3m13@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:14:38
icon

>「また、仮に何らかのすごい才能があったとして、その才能が幸せや成功に結びつくかどうかはまた別問題です。『不遇の天才』の言葉があるように、成功は時代や社会の評価軸によって変わってきます。先に述べた遺伝子のランダム性やアンバランスさもあり、自分に完璧にマッチしていて状況を劇的に変えてくれる何か、というのはまずないのです」

才能と努力が揃ってても社会の評価がないと成功や幸福につながらないかー>BT

17:20:27
2024-01-09 17:18:02 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:21:06
icon

ロボットが作者でプロンプト入力した人はただの依頼人として認識されそう>BT

17:24:18
icon

🤖 <AI絵師です

19:46:51
icon

これが舟唄の最新公式MVなの最高だよな

19:47:42
2024-01-09 10:27:24 ぽんこつ:blob_turtle:の投稿 ponko2novel@misskey.noellabo.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:47:50
icon

虚無顔してる>BT

19:55:11
icon

八代亜紀さんは最近の歌声が渋くて最高なので新録のベスト盤を聴きながら帰ります
open.spotify.com/intl-ja/album

Web site image
八代亜紀ベストヒット 〜ニューレコーディングス&ニューシングルズ〜
20:13:31
2024-01-04 11:56:41 夜坂の投稿 magi@minazukey.uk
icon

みんなだいすきおたそーロードショー
第2回
『パイナルファンタジー』

開始日時:1/12(金)21:00頃 予定
タイトル:パイナルファンタジー
レーティング:13+(胸が出てくるかもしれません)
動画の長さ:1時間10分
簡単な説明:桜塚やっくんも出演!魔物に牛耳られた世界で、キプロスの聖剣に導かれし者たちが、人民を救うべく勇者の冒険の旅に出発した。不思議の森でモンスターを倒しレベルアップすると乳力をアップさせて、陰の支配者を倒すべく果敢に闘う戦士たちを森のモンスターたちが襲う!

必要な環境:Prime動画を再生できるデバイス(可能であればチャット入力できるもの推奨)、VC不要

ウォッチパーティ機能を利用してみんなで同じ時間にチャット欄にコメントを流しながら映画を見ませんか?VC不要です!

■参加方法
・開始時間前の1時間以内に当方のアカウント(
@magi, @magi@maniakey.com )で視聴用URLを告知します。ただし映画の内容がR18など刺激的過ぎる場合はminazukey.ukのみで告知させていただきます。
・HN(匿名など可)を入力して入室してください。開始時刻に再生開始します。サーバー問わず誰でも参加可能&出入り自由です。
※参加できるのはAmazon Prime会員のみになります。

・視聴後の感想などは
のハッシュタグをつけて投稿頂けるとお互い検索出来て楽しめると思うので、ハッシュタグ投稿推奨です。詳細なネタバレを含む場合はCWつけて投稿していただくと優しいかもしれません(あくまで推奨であり、必須ではありません。皆様にお任せします!)

Attach image
20:15:05
icon

パイナルファンタジー、だいぶたのしみにしてる

20:25:03
icon

>安否不明は100人(9日9時)

>輪島市では、8日午後2時の時点では281人でしたが、その後、多くの情報が寄せられて所在の確認が進んだことなどから181人少なくなりました。

おお…
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
【輪島市 9日】分かってきたこと まだ分からないこと | NHK
20:29:13
icon

こちらは珠洲市版 わかってきたこと、まだわからないことってタイトルいいな
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

Web site image
【珠洲市 9日】分かってきたこと まだ分からないこと | NHK
20:59:28
2024-01-09 20:50:15 C3の投稿 221Battic@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:20:19
2024-01-09 21:18:35 天河らんの投稿 AmakawaRan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:28:43
icon

こんなん冬だけですわ

あぐらの中で寝る猫
Attach image
キュッと目を閉じてあぐらの温かさを味わってる猫
Attach image
22:14:51
2024-01-09 22:14:32 Nat / 夏山栞の投稿 72tone@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:10:14
2024-01-09 22:48:10 にじやすの投稿 for20minute@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:13:26
icon

さっきアニメちいかわ1話だけ観たんですが、あれは何かの生きものの幼体ではなくてあのサイズで成体なんですかね 食いものが楽に手に入る上にでかすぎるから誰かが用意している飼育環境なのかもしれない

23:14:25
icon

飼われてる生きもののゆるさだなとか思いながら観てた

23:17:23
icon

ちいかわの生態というか生老病死が見えないのが不安 たいていのキャラクターはこれが幼体でこれが親、みたいなのが想像できるけどちいかわにはそれがない

23:19:11
icon

だってあの生きもののまま老いたらどうすんの 他のちいかわ「ワッ…ワァ…」とか言いながらオロオロするだけじゃん

23:20:30
icon

飼育者がいるとこのへんが丸ごと解決するんよなー

23:20:52
2024-01-09 23:20:38 にじやすの投稿 for20minute@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:21:03
icon

いやこわいなそれ

23:21:22
icon

老いたちいかわの介護問題

23:30:16
2024-01-09 23:23:00 にじやすの投稿 for20minute@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:47
icon

めちゃくちゃ怖いなちいかわの世界観 あんな愛玩動物に人生させる上に最初と最後がないなんて

23:33:34
icon

あのでかいおやつ見て「昆虫ゼリーみたいだな」と思ったんだけど近そうだな なんらかの社会実験で研究室に飼われてると言われても驚かない

23:35:48
icon

ちいかわ、ファンタジーではなく現実寄りとは聞いてたんで、じゃあでかいおやつがファンタジーでないなら誰かが用意してるってことで

23:53:26
icon

きょうの内閣府の報告で、今回の地震に関する動物愛護関連情報が掲載されてるね 1月9日ぶんの35ページからどうぞ
bousai.go.jp/updates/r60101not

令和6年能登半島地震による被害状況等について: 防災情報のページ - 内閣府