今年も仕事エブリディをやっていきましょう 出勤! #まきはら通勤BGM
TOKYOMAN/KAN
https://www.youtube.com/watch?si=ihJbyMlH6gFJSwak&v=jK_fUSmtJy0&feature=youtu.be
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
今年も仕事エブリディをやっていきましょう 出勤! #まきはら通勤BGM
TOKYOMAN/KAN
https://www.youtube.com/watch?si=ihJbyMlH6gFJSwak&v=jK_fUSmtJy0&feature=youtu.be
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日から仕事のみんなにお手入れ中の猫ちゃんを見せてあげよう
🎍 2024新春「孤狼の血」「孤狼の血 LEVEL2」ウォッチパーティーのお知らせ 🎍
鑑賞作品:
孤狼の血(2018)
レーティング:R15+
https://www.youtube.com/watch?v=7AFMYClYLS4
※昨年11月に行ったウォチパの再上映となります
および
孤狼の血 LEVEL2(2021)
レーティング:R15+
開催日時:
孤狼の血 1/4(木)21:30頃~開始(2時間6分)
孤狼の血 LEVEL2 1/7(日)21:30頃~開始(2時間19分)
VC不要、途中参加・退出OKです!
初見でもそうでなくてもどの鯖からでも、興味のある方はよろしければご参加ください~
🐲 ウォッチパーティーについて
Amazon Prime Videoのウォッチパーティー機能を使用します。こちらはAmazon Prime会員の登録が必須となっております。
当日開始30分前にこちらのアカウント( @krosuke )から会場URLを共有するので、コピペで入室してください。
🐲 タグTL参加
配信・円盤などを同時再生して鑑賞します。
視聴後はタグ「 #同時視聴たのしい部 」で感想など投げ合いましょう(任意です)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
災害用品は購入も維持も点検もストックも大変なんで、私の周りではアウトドア用品をそろえて定期的に使おうってのをやってる人が多いな 個人単位はこれでいけて、ご町内や集合住宅だとイベントごとを開催して点検とお手入れするって方法が取れるかもしれない 用品の維持もしんどいけど、いちばん難しいのはモチベーションの維持
個人で準備できる人の割合が増えるだけでも、なんも準備してない人に備蓄品をより多めに渡せるようになるからね ものぐさで準備しない人もいるけど、災害のこと考えるの怖くてできない人や、諸事情で準備が困難な人もいるのでそちらにリソースを回せる
私もアウトドア用品ちょびちょび揃え始めてるけど、どっちかいうと使う機会が問題でして…河川敷に煮物でも作りに行こうかしら
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「なんか面白いこと一緒にやりましょう」、Fediverseで言われたらいいねやろうぜってなるし、Twitterだとちょっとどういう人か調べてからにするし、Facebookだと警戒しながらお見積とスケジュールの話に持っていく
うちはこれ持ってる たまには開けてみないとなあ
https://www.necoichi.co.jp/Blog/detail/id=7551
今回の災害支援はおそらく長期化すると思うんで、飼い主さんのペットフードの持ち出しor備蓄が尽きたころにペットフードの支援などできるといいなと思って待機してる 西日本豪雨のときに真備町のペット避難所に、ボランティア団体からの希望に応じて犬猫用の療法食を送ったことあるよ
発災時にすぐできるお手伝いってふつうの人にはあまりなくて、ちょっと時間をおいて中長期支援が必要になったときに要請に応じて何かするのでもいいと思うの
災害を目にしてすぐ動く人は多いけど時間がたってからも憶えてる人はなかなかいないから、待てそうな人はちょっと待って、被災地からの要望が出てから支援してみては
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yazioh ああ、いいですね定期支援 少額を広く集める方が収入が安定して運営見通しがつけやすくなりますし、薄く長期で関心を持ち続けられる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ワンちゃんだと「犬 ソフトクレート」で検索するといっぱい出てくるよ>BT ソフトクレートは金属製の骨に布をかぶせる形なのでちょっと丈夫かも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
この世界にはおのれを害するものは何もないと思ってそうなねこちゃん(重量6.2kg)の寝姿を見せてあげよう #catsofmastodon
旅行、予定何も入れずスカスカで行っても現地でおもしろそうなものを見つけてしまって結果ハードスケジュールに化けたりするから余白マジだいじ
波照間島のとき、丸一日大雨で何もできないから宿と近所のお店くらいしか移動できなくて、10時から開店するカフェでカレー食って雨と風で揺れる名も知らない植物をぼんやり眺めて1時間くらい過ごしてた お店の人は奥に引っ込んでるからこの庭に私1人置き去り状態
なんと波照間まで行って5日滞在してずっと曇りで南十字星見れずに帰ってきたんですよね しかも波照間酒造工事中で泡波も買えず
何しに行ったのって聞かれたら、下田原遺跡を探検して、現地でしか配布されてない資料を全ページコピーさせてもらってきたみたいな旅
https://www.google.com/search?sca_esv=595653290&hl=ja&gl=jp&output=search&q=下田原城跡&ludocid=18129674791990975369&lsig=AB86z5WbXmF4eyDe27gUtTtfnDm9&kgs=8ec632a7c5653939&shndl=-1&shem=lcspc,lsp&source=sh/x/loc/act/m1/3