爪を塗ったぞ!
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クロメンガタスズメの幼虫はトマトの葉を食うのよね 育ちすぎて木みたいにでかくなったトマトをよく見たらでっっっかい幼虫がついててびびる
自分の過去ツイ探しにXに行ったらやたらフォトジェニックなアルファついったらーさんたちの私生活が流れてきて、TL整備を怠るとこんなことになるのか…としわしわになっている
でかいスクリーンで見るフェイフォン(たぶん30代くらいの三上博史)やラン(たぶん20代くらいの渡部篤郎)に私の精神は耐えられるのか…?無理でしょ…?
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ!暴力とおバカの超精密ピタゴラスイッチでめっっっちゃおもしろかったです!!!長編デビューでいきなりこの出来ってガイリッチー監督恐ろしい
サントラあった!音楽かっこいい映画だったんでありがたい〜
Music From The Motion Picture Lock, Stock And Two Smoking Barrels https://open.spotify.com/intl-ja/album/2fdAkcqAzhesitKe2q91RL
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ、前半は登場人物とその背景のばらまきパートが続いてハズレ引いたかな…って心配になったけど途中から凄まじいブーストがかかって前半で紹介したあれこれがパカパカパカッとピタゴラスイッチのように気持ちよくハマっていってめちゃくちゃおもしろかった 頭のいい人がおバカで構成する暴力コメディだ
前半の紹介パートがわかりにくい&登場人物を見慣れてないので誰が誰なのか憶えづらくてちょっとしんどかったんだけど、マリファナ農場襲撃あたりからこれのためにこれを仕込んでたのかよ!すげえ!みたいな各要素どうしがカチカチカチカチっと合わさっていく快感がキャッシュトラックでもあったやつだ!好き!ってなって最高だったなあ そら本国公開時に年間興行成績1位獲るわ
渋さがまだないかわいいステイサムが見られる作品でもある 襲撃がなんとなく成功してしまったあとの打ち上げ飲み会のはしゃぎっぷりがかわいかった
ロックストック&トゥースモーキングバレルズ、人と観てわーわーするのも楽しそうな映画だな 特典に来たらウォチパリストに入れておくけど特典に来なくてもウォチパやりたい