#鎌倉殿の13人 あ、そういえばトウは「あるじが命じなければ殺せない」って言ったな てことは小四郎が引退したら解放やな それまで生き延びて
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
#鎌倉殿の13人 あ、そういえばトウは「あるじが命じなければ殺せない」って言ったな てことは小四郎が引退したら解放やな それまで生き延びて
トウかっこいいけど動きが派手でヒヤヒヤするんだよな…善児のそこらへんに馴染んで目立たない造形とヌルッとした動きがあまりにも理想の暗殺者すぎた ランスさんが演じたターミネータープロトタイプやT-1000みたいな良さ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっそくTootoise使ってみました>BT ホーム画面からワンタップでリストに切り替えられるからリスト多用してる人におすすめ TL表示時にリアクションボタンが一切出なくて、リアクションしようと思ったら投稿を個別表示→ボタン押す→警告画面で「はい」押す、みたいな段階を踏むので、寝ながら誤タップする人にもおすすめです
デメリットとして、投稿個別表示画面で複数画像のある投稿は1枚目の画像しかサムネ表示されません(タップして横フリックで2枚目以降も表示可能) 基本的に個別表示はリアクション専用画面なのかな
あと当然絵文字リアクションは非対応、「削除して下書きに戻す」も非対応です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Tootoiseいいねえ 余計なボタンを非表示にしてTLを見るのに特化してて見やすい リアクションするのにワンクッションあって誤タップ完全防御なのも助かる
林檎のお福分けをいただいた。余ったからというお話だったけど、煮るのももったいなくて…というのは現物をみて納得。白雪姫に出てきそうな貫禄だった。お礼状をしたためつつの今朝の #コーヒー
#coffee #fountainpen #万年筆 #トラベラーズノート #travelersnotebook #photography
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
歴オタさんたち、「推しが動いてしゃべるんです」ってニコニコしながら見てて、「来週推しが死ぬんですよね…」っておとなしくなったりするからおもろい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
何事かと思ったらTwitterで偽垢作られて困ったはったのか>BT
https://mobile.twitter.com/i_wrap_official/status/1594479662612111360
Twitterの偽アカウント、認証マークの取りにくさや混乱もあって、対策しにくいねえ。
Mastodonの、公式と相互リンクしてグリーンの認証表示にする機能の方が、よほど簡単で信頼できるな……。
なるほど、rel="me"を書き加えられるリンクが作れるサイトでないと認証ができないのか
https://docs.joinmastodon.org/ja/user/profile/#verification
アイラップちゃんでいうと、プロフィールにイワタニ公式へのリンクを書いて、イワタニ公式からrel="me"つきでリンクしてもらわんといかんのね
アカウント作るだけ作って安心して帰る人の方が多いよー 中には毎日何かひとつ投下しに来る人もいるし、週一で見に来るだけの人もいる
バス停の周りが15センチくらいの深さで広範囲に浸水してて「浸水なうw」って投稿しようとしたら車が突っ込んできてマンガみたいな水しぶき食らって傘さしてたのに全身べっちょべちょなんやけどwww誰か一緒に笑ってwwwwww
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『バラの物語 いにしえから続く花の女王の運命』ピーター・E.クキエルスキー 他 2970円
『土葬の村』高橋繁行 1100円
『BEFORE THEY PASS AWAY -彼らがいなくなる前に-』ジミー・ネルソン他 4620円
『理不尽な進化 増補新版―遺伝子と運のあいだ』吉川浩満 1210円
しめて9900円 けっこうギリギリいけたかな
他の人のも見たくて勝手にタグ作ってしまいました すてきな企画だ…
https://bookwor.ms/@petitnama/109403045745682141 [参照]
俺のウォッチパーティーに参加しろリストとかも見たい ウォッチパーティーしたい映画を10作くらい並べておく、人と観たい映画ラインナップ 観たことない作品OKで
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マストドンで堕天作戦読んでる人どのくらいいるかな 私も先月読んだばかりなんだけど、硬派なSFと真顔のギャグが混在しててめっちゃおもしろかったよ 絵が好み
https://twitter.com/i/events/1141923311057661953?s=21&t=P6wU-Csg-PbRdO-zTSfOrw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コマンドー
コンエアー
エイリアン2
ターミネーター
ライトハウス
ヘレディタリー継承
ヘアスプレー
ガンズアキンボ
ショーンオブザデッド
ホットファズ
アッパー系のたのしいやつを選びました お待ちしております