いけたか?
元気もりもりパンケーキ選手権🥞
オリジナルの絵とDetroit:Become Humanの二次創作
⚠️ DO NOT use/repost my art.
グッズ(suzuri)→ https://suzuri.jp/makihara_prgm
過去絵( pixiv)→ https://www.pixiv.net/users/67406
同人誌通販(BOOTH)→ https://makihara.booth.pm
長い文章(しずかなインターネット)→https://sizu.me/makihara
質問箱(FediQB)→ https://fediqb.y-zu.org/questionbox/@makihara@fedibird.com
※フィルターを多用しているため投稿が見えていないことがあります ご容赦ください
あ…さっきいろいろ教えていただいたFF外の方に返信したかったのに消えてしまったのか…ここ見ていただけるかわからないけど、めっちゃ助かりました ありがとうございました
@louis_c_novel 教えていただいてありがとうございます!ちょうどfedibird.comに引っ越し中で試せなかったんですが、理由がわかってすっきりしました。マストドンはみなさん親切ですね…今後ともよろしくお願いいたします。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird ちょっと中間報告しとくか。
昨日、今日と、新規登録がぼちぼち増えています。いま165人ってとこかな。
私も基本的には『いつもの通り』という構えでいるんですが、それでも今回はちょっと違うなと思うところがあります。
今回やってきている人達は、Twitterでしょっちゅう凍結されてるとか、活動しにくくなっていて不満があったとか、そういう人達はあんまり含まれて無くて、
なにやら、落ち着いた雰囲気でTwitterを使っているのだろうなという人達が多いのです。
私もこっちのアカウントを整備しに来たくらいなんでだいぶ向こうに不安を抱いてるよ 何かあったらすぐ逃げる気でいる ログはツイログとツイセーブに分散して取ってあるしね
マストドン、Twitterが得意としている「大量の人間を小さなアクションで大きく扇動する」ムーブがないおかげで平穏に過ごせるな…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こちとら商売アカウントが蔓延る以前の13年前からTwitterをメモがわりに使ってんのよ 住みついた田舎が観光化するわ商業化するわ、とどめに有名人が買い取っちゃうわでめっちゃ不安なんよ