このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
16タイプ診断、いつも同じ結果にはならず4つくらいのタイプにブレがちなので自分を見失い続ける診断になってるし結果だけ見て「へえ…アンタは私のことそう思うんだ…」というめんどくさい反応しがち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
見たことない性格診断のURL見かけて知らないしやってみるか!でやってたらこの質問出てきて死ぬほど笑って進めなくなってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@dev@post.naskya.net 確か当時リポジトリの名前がlinderaとではないものに変わっていたのでフォルダ名は/home/calckey/sonic
と違ってますがpathはこの位置で合っています
@dev@post.naskya.net 記憶が正しければ参考にしたのはこちらのはずなのでgit clone した気がします
https://cal.vino.blue/@kaori/pages/1686743812926
なすきゃさんありがとうは作ろうかと思っている(とてもよく感謝しまくっているが感謝の最上級の絵文字がなのでなすきゃさんに対して辞職宣言しまくっているため)
@dev@post.naskya.net ありがとうございます とりあえずこちらで停止しました これって後々普通にフォルダをrmで消したりしてもいいもんなんですかね…?
AIに聞いたらこれで消せますよって言われたけどそんな乱暴な消し方でいいんか?
sudo systemctl stop sonic
sudo rm ~/.cargo/bin/sonic
sudo rm -rf ~/.sonic
cargo uninstall sonic
Loaded: loaded (/etc/systemd/system/sonic.service; enabled; vendor preset: enabled)
Active: active (running) since
Main PID: 数値 (sonic)
Tasks: 9 (limit: 数値)
Memory: 数値
CPU: 数値
CGroup: /system.slice/sonic.service
こんな感じです!このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日この後なんか作業したいなと思ってたんで土曜夜とかいうゴールデンタイムですが作業していいですかこれ?多分アップデートスクリプト回すまではサーバー落ちたりはしないと思うし
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
評判が良いらしいことしか聞いてないからこうなるの!?で展開は全然知らんかったな〜響鬼は昨日色々でてきたの調べちゃって話についてはなんも分からないものの少し不安になってる
正義の味方、世界中の見知らぬ全員を救うタイプより目の前の守りたい人を守るタイプがやはり共感できて好きだなあ その結果世界も守れるならなおよしではあるが個人的には守りたいものが守れたら他は守れなくてもいいかなと余計なことを思うからまあ自分はそういう考え向いてないんだろうと思うけど
橘さんが大切な仲間のためにとった選択で世界が滅びかけた結果、剣崎が同じように大切な仲間のためにとった選択で結果的に世界を守ることができたっていうのらしいんだよな 今まで友達いなかったって話もあったしそれだけ大切だったんだろうな
単純にうちの鯖の検索につかってるエンジンがちゃんと日本語追えないのも大きいですよ fedi鳥で使ってるやつ検索精度高いっぽいけど多分うちじゃそれいれられない
ただ今TwitterのAPIエラーにより、ぷらいべったーへのTwitterアカウントでのログインが出来なくなっております。それに伴い、リスト限定公開の閲覧が不可能になっております。原因調査中ですのでしばらくお待ちいただければ幸いです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
というわけで帰宅しました ずっと運転してたので疲れたよ 写真は写真から人消しながら空間歪んでくの面白くて必死に消してしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
銀山温泉に足湯目的で行ったけど雰囲気良かったなー 人多すぎたので消しゴムマジックで消してやるのさしてからあとで写真のせよ 今日は早めに帰宅予定
@pleiades@iqhina.org いざって時に疲れちゃうの大変ですよね 今の車はそこまで大変じゃないので楽なのはいいこと!自動運転が普及したらみんな楽なんでしょうね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
運転中に眠くなって限界ならちゃんとどっかで車停めて寝ます 耐えられる眠気なら手の甲とかに思いっきり爪を立てたり太ももつねったりして頑張って耐えてます…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヘレディタリー将門さん苦手なビジュアルそこそこある気がするけど最後の方にラッシュ突入すると勢いで笑う(少なくとも私はだいぶ笑った)のでラッシュ突入するんやろなあ…て気持ちで見てるといいのかも あと忍者が出る
@yusiuc 引用の場合、もっと厳格な引用要件を満たす必要があり、それを絵文字で満たすのはおそらく難しいです…
参考:https://ao-life.net/music-copyright-rule/
いーじゃん以外にもとか入れてますしほんとに普通に話してて自然に被るような独自性の低い表現なら問題ないと考えてます
なので歌詞のフレーズを複数利用してる場合とかは歌詞の創作的特徴と被るため不味い気がしています(だから睡蓮花コピペとかは本来NG区分だろうなという認識です)
最近までこの時間にはとてもじゃないけど眠くなってたんですが今日の階段登るやつで足が痛くて気になってしまい眠れないやつになってる…
あ、念の為なんで今回ダメとかではないんですけど特定の歌詞を含むものは絵文字も本文も動画類もJASRAC的なあれそれで問題になる可能性があるため投稿をお断りしています
明らかに一般的な日本語で歌詞と判断しづらいものはOKと思うので「いーじゃん」とかはセーフだと思いますが
⁉️‼️‼️💥💥🌞🌴🏄🇯🇲💃🙌🏻🌺🏖🌴🌞🌊🌊💥💥💥
↑これに歌詞入れたやつ投稿したら怒ります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば響鬼の脚本家知らない人だなと思って軽く調べたらかなり深刻そうな交代騒動とか出てきてアッ(察し)になってしまった だからあんまり話についての評判聞かないのかな…見るが…
そういう二次創作に初めてハマって書き始めたジャンルで当時のワイくんはだったので
という感じだったのだ(ふんわり解説)
実はうちもいつの間にか260人超えてるから300人気がついたら到達する時ありそうだけどもうネタ切れ気味なので助けてください(本音)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ハンターアニメまじでところどころ見てて通しで見れてない勢のため最終回付近の話は見たけど旅は続くもののかなーり綺麗に終わったからあの後本編はまだ続きあるんだなあ…という気持ち
あとこれは見とけみたいな作品あったかしら… 遊戯王系も5D's序盤で脱落してるので復帰してそのまま遊戯王気絶コース行きたい気持ちもあるのだがルールが複雑になればなるほど流し見では頭に入ってこなくて知らんうちに負けてる…とかになりがち(なんなら見てても分からない可能性がある)
ライダーの途中で休憩挟んでなんか別なの見ようかなと思ってて 実はジャンプ有名作品ちゃんと知らない人なのでドラゴンボール見ようかなと思ったら話数多すぎて気絶しかけたので幽白見ようかな〜と思っている
に居場所がある人は
のことをだいじにしてやんなよーと思うところ。
自分の居場所を愛せない人、たぶんどこ行っても上手くやってけへんで。
唐突にアレがダメだココがクソと移住先を腐し始めて原住民に叩き出されかねない。
というか、でも既に見掛けた。
@schwarzewald ありがとうございます!今すぐドラストには行けないので近くに行った時に探してみます〜!助かります!
@yusiuc 大丈夫ですよ!引用した絵文字規約確認いただくほか編集や削除はできませんがほかの絵文字のライセンスなどは確認できるのでそれを参考に追加していただければ大丈夫です!
付与したのでよろしくお願いします
RE: https://minazukey.uk/notes/9ist5c9zvxsvul82
@yusiuc 規約の内容確認して登録いただけるなら絵文字の追加のみできる権限お渡しして大丈夫かな?と思ってました(他鯖さんでも申請実績ありますし) 追加のみの権限になるので間違えた場合の削除・修正などこちらに声掛けてもらう必要がありますが、良かったら権限付与しましょうか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
firefishのすごい人〜頼む〜!自分でやれるならやりたいけどマジでなんもわからなさすぎてやったところでになるため… 靴を舐めます…(汚いから舐めなくていいよ)
他鯖で盛り上がってるの見るとアイコンデコレーションほしいほしいほしい〜になり続けるだだっ子と化している 無駄な機能かもしれないけど無駄って楽しいからこんなにSNSハマってるわけで…!
スレッズは結構公式系アカウント多くてレシピ系の公式アカウントとか見れて便利なので使い所ある気がしますが嫌われがちな印象 Meta嫌いな人は向いてないだろうけど気にしないならアリかな?
ぶるすこは更新する時手動更新なのが単純にめんどくさかった気がするなあ スレッズは今便利になってそうだけど単純に交流関係ができてないか、いてもここのフォロワーなので浮上してなかった
ちなみに851チカラヨワクは商用含めフリーフォントで大変便利なフォントです ↓こんな
今はメガ文字でも使えるゾ
http://pm85122.onamae.jp/851ch-yw.html
ん?というか検索結果だいぶまともになってるな?????時系列で出るし遡れるし Firefish側でなにか修正とかあったのかな?と思うレベルで改善されてるよなこれ
通知欄にあるフォロワーさんのアイコン周りに雪が舞ってる!?アイコンデコレーション?え?私から見えなくない?と思ってよくみたら名前欄に書かれたの足の部分だった
筆で局部に文字書いてる時に「これは必要なことなんだ…」って自分に言い訳しながら筆先でなぞって屹立し始めていた魔羅の先を擽って虐めて爪先をビクつかせてたんでしょ ほんとに耳以外も文字はかけてたのか?局部周りは力が抜けてへにょへにょの下手な字だろだろ お前の経文、851チカラヨワクフォントに見えるぞ
スナップショット容量ゼロ埋めしてから15GBから20GBくらいになるようになったから肥大化するならそれした方がいい気がする
耳なし芳一、局部にまでびっしりお経が書かれているのに耳だけ忘れるのはあり得ないので、こういう展開になったとするのが自然「何かに目覚めてそう」 https://togetter.com/li/2247790 #Togetter @togetter_jpより
@ukaware 読み込みによく時間かかります?昨日の夜なら重くなる処理かけて寝たのでそのせいかなと思うんですがそれ以外も…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
追加されてる!私の家かな?と思ったけどダンジョンではないな…???になってるし家にダンジョンあって欲しくないですね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iPhone全モデルと2020年以降のMacからパスワードやメールを盗み出す「iLeakage」が報告される、実際に動作するデモ映像もあり - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231026-ileakage-iphone-ipad-mac/
うげえ…
macOS の Safari もしくは iOS 上の各種ブラウザで悪意あるサイトのタブを開きっぱなしにしてると他のタブから入力(自動入力も含む)したパスワードやクレカ番号を盗まれるというもの。
macOS Sonoma には対策が入っているけどコマンドラインから設定を行わないと有効にならない、iOS は今のところ打つ手なしとのこと。
ドライブに上げる画像の圧縮設定をオフにしてる方が容量少ないの困るな ていうかよその鯖の絵文字持って帰るときに画像開いたりするとでもけっこうwebp.png見るけどつまりそれ圧縮の意味がな…
つまり私が圧縮してwebpにしても再変換されて折角60kbまで減らした画像が300kbの絵文字とかになってるんですよね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Firefishにアイコンデコレーションの実装予定は…今のところなさそう?に見えるのでデコれる鯖行ってプリ並に盛るか…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちはライセンスわからない絵文字は新規追加しない方針なのでわからないといれられないですねえ… 参考にして作るのはいいかも! それで差し替え用の再作成とかずっとやり続けてるし私が絵文字量産マンと化している原因なので
ジョジョ私が最近アニメで履修してたので6部がまだ無料配信の対象じゃない箇所があって後回し(7部以降はまだアニメが)って感じですね 作ってもらえるのはありがたい 他鯖から一部絵文字持ってこようかも考えていた
実家田舎のため広かったから猫暴れてても暴れてるせいで起きるとかなかったな〜 ご飯要求による明確な起床要請はあったけど
@pleiades@iqhina.org 足を洗うはネガティブな印象が強いです!汚れるから足を洗うなので「(一般的に)良くないと思われることをやっていたけどやめる」という意味が強くて普通の仕事等には使わないですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私映画よりホラーゲームのが怖いかも 捕まると死ぬから必死で逃げるがまあ死ぬので叫びがち ホラー要素と言うよりゲームで即死キャラに追いかけられる系の展開が好きじゃないから怖い見た目じゃなくても叫んでるが…
@aoikagase@calckey.aokaga.work 左のフキダシだけ白フチついてて右がないみたいですね…
作りたいと思ってて作ったけどおもったより四方囲むのめんどくさいからioに置いてるフキダシ絵文字と同じ方式で作りました
夏祭りで盛り上がるのどかな村に飛来したのは、人口減に悩む異星人が人類の女性と交わり新たな遺伝子を持ち帰るべくやってきた“種付け部隊”だった!だが、地球上の生物の知識を全く持ち合わせてなかった彼らは、何の因果か、可愛らしい野ウサギたちに憑りつき、浮かれる若いカップルたちに、見境なしに襲い始める!
RE: https://minazukey.uk/notes/9l99uszplh1c20rj
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近候補映画がちょっとセンシティブ系なども増えてきてるしR18系(グロかったりするのとか設定がすけべ気味なのとかね…)もやりたいなーというのがあって現在地候補になってる映画が終わり次第、まにあきーさんで告知させていただいていた定例の映画の案内はこちらのサーバーでの案内に変更する予定だったりします 告知場所が変わって候補映画の範囲が広くなる以外はまだタグなども未定ですがその時はよろしくお願いします〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近ライダー漬けだからライダーの話題出がちですね 剣は25話くらいまで見ました 好きなのはカリスですがあれ嫌いな人いるわけないだろうが!!
は言ってないセリフだったんだけど公式でカードのスキル名かなんかに逆採用されたとかややこしいセリフだった気がする
と似てるけど別モンだね
共有したいページでブックマークに追加したこれを開くとURLを共有投稿する画面にすぐ推移できるねjavascript:window.open('https://minazukey.uk/share?visibility=public&text=%27+encodeURIComponent(document.title+%22%5Cr%5Cn%22+document.URL));
閲覧中のリモートサーバの投稿やユーザーを自分のMastodonサーバで開く(修正)
==
ブックマークレットによる便利機能の追加方法だよ。
ブラウザのブックマークバーに『Fedibirdで開く』とか適当な名前でブックマークを追加して、URLのところに下記のようなjavascriptに変更する。
javascript:window.open(%27https://fedibird.com/authorize_interaction?uri=%27+encodeURIComponent(document.URL));
fedibird.comのところを自分の使ってるMastodonサーバに変更すれば、任意のMastodonサーバで使えるよ。
そうすると、ブラウザでみているリモートサーバの投稿やアカウントを自分の所属するMastodonのWebUIで開けるので、お気に入りやリアクション、返信、フォローできちゃうよ。
Mastodonの投稿やユーザーはもちろん、Misskeyの投稿やユーザーでも大丈夫だよ。
以前に紹介した、閲覧中のページをMastodonに投稿するブックマークレットも一緒に登録しとくといいんじゃないかな。
※ うまく動かないケースがあるみたいだけどひとまずこのまま公開しときます [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kaori@cal.vino.blue イヌタク!名前も似てるしぴったりですね!実際すごくかっこよく見えたので当時かなり人気あったんだろうな〜と思いながら見てました
調べてみたらクウガでいろいろ完結させたのにまた怪人が現れて世の中が荒れるのはちょっとってクウガ側のほうで続編はありえないというのがあって繋げて欲しくないきらいがあったみたいですね それはそうすぎる だからクウガと似てる過去設定があるけどアギトはクウガの続編では無いみたい(五代雄介が活躍した世界線じゃない)
アギト確かにクウガ時空の2年後のような設定があるけど(怪人の呼び方とか警察云々とか)あくまで設定の部分の話で正式に地続きではなくパラレル的なものだし内容は全然違うのでクウガ見てなくても気軽に楽しめると思います 私は連チャン視聴したけどそのあたりくらいで繋がりほぼ感じなかったので
偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨとマユリ様になろうとしたけどマユリ様のセリフ絵文字がないわね
555完走したけど結局普通に乾くんやゆうじくん好きという気持ち強いのになにか言及しようとすると草加雅人の話になり続けるのバグ あと真理モテすぎ
後ちゃんと顔見ればわかるんだろうけどながら再生だし元々見分けるの得意じゃないから主要キャラがみんな似たような茶髪で橘さんしか認識が上手くいっていない
剣、登場人物キレすぎてて今のところいちばんみんなしてキレてるライダーだな…という感想がすごい 滑舌はべつにそこまでじゃないけどほんとたまになんて????がある 多分みんなキレ気味の力んだセリフ多いからとかあんな悪人をなぜかばう?的なセリフとか素直にわかんなくてえっ?て言いながら戻しちゃったよな
「嘘だ…!絶対嘘だ…!嘘だ…!橘さんが裏切ったなんてそんなこと信じられるか!」
私(知ってるのとセリフ違うけどまだ滑舌問題ないな…)
「ウェイ!!!ウェイ!!!」(剣を振り回しながら)
「タチバナサン!!ナズェミテルンデス!」
「タチバナサン…!!!オンドゥルラギッタンディスカ!!」
私「!!」
「アンタトドォレハァナカマジャナカッタンニィ!ウァ!ソンナソンナ…ソンナ…ウァアーーーイ!!!マゼァ!マゼダ!!!!ナゼダ!!!(徐々に鮮明になる声)」←これすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うかわれさん遡りにリアクションが伴うから大変そう 私は通知欄うるさくするのもあれかと思って読んでてもそんなに付けてないんだよな
@aoikagase@calckey.aokaga.work https://er.mi-wo.site
ドメインとサーバーが変わったようです 私も人に教えて貰ったのでそれが告知されてたかはちょっと見てないのでわからないです
自意識過剰な思春期の子見てると自意識が過剰すぎで可愛い〜!!になるけどこの姿勢、当事者から滅茶苦茶嫌われそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クラスメイト全員にチョコ配ってる系の女の子から貰った男子が一応貰ったから…と言いながらもそのためにわざわざ買ったと思われるチョコのお返し渡してたのも今思うと 今の私なら先日差し入れいただいたので私も旅行いった時のお土産っす〜!これうまいんすよ〜!の精神しかない 大人になってしまった
大人になった今思うと担任の先生にチョコくらいみんなあげても良かったよねと思うけど当時は思春期の学生だからチョコを異性の先生に渡すの抵抗あったんだろうなと思うと変に意識してて 担任やるの含め教師のお仕事お疲れ様すぎるからちょっとした甘味くらい貰っててほしさがすごい… そう思う大人になってしまった
中学生の頃若い女の先生がマジで女子人気あってチョコを食べきれないレベルで貰ってたな〜 もはや祭りだったので皆してあげてたし 多分大人らしさがあり中学生から見たらかっこよくてなにより女の先生だからガチ感も無くみんなしてなつきやすかったんだろう
女子校の王子みたいな人は実際共学だったのに観測してるからあるんだろうなーて分かるけど男子校にも姫がいるとこあったの…?
後でscrapboxにそういうページ追加して気軽に編集できるようにしようかな notionでもいいけどあれだも管理頻度が下がるため
寝てる間にほう…の絵文字が追加されてたけどホォー…(赤井秀一)が欲しいと思ってて作るの忘れてた(鳴き声と認識してる顔)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
多分外部検索許可でローカル投稿しない範囲あれば別にローカルあるサーバーでも無いサーバーとほぼ同じ垢運用できると思っている ホームがそれといえばそうだけど多分フォロワー限定にしないのは何かしら外部の人にも見てほしいところがあるからという気がするのに検索からも除外されてしまうからね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ローカルとかに流したくないけどフォロワー限定にしたい訳ではなく検索では検索できるみたいな痒いところ系の公開範囲ないのか
未収載と呼ぶのはわかるけど語の厳密な定義って何かが怪しいんだよな… 公開にならないのでグローバルやローカルに流れないまではよくて検索の対象外になってしまうところもそうなんだったかな…みたいな
草加雅人くんの過去に何があったか知らないがは俺の母親になるかもしれなかった人とか言い出して仮面ライダーにもシャアみたいなこと言う人いるんだな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
花椒すきだけどパチパチといっても弾ける感じというのではなくだいぶ痺れる気がする お水飲むと味が違って感じられる 成分に辛さを感じさせる効果と麻酔薬的な作用があるらしくてほんとに神経が軽く麻痺してるらしい 普通の山椒食べたことあるならわかるあの味がもうちょっと強い感じかも
まだ少しぼんやりする程度に寝付きあまり良くなかったと思うけど溜まってたもの(疲れとか)は発散出来たのか正直かなりスッキリして気持ちの良い朝を迎えておりそんなこともあるんだなあになっている
@athena_i こちらこそご要望有難うございます 既存のものに近いとか難しいものでなければ作れるとは思うので何かあればお伝えくださると助かります
今のところうちにない系統の猫もぶっちゃけ自作すればなんだって追加していいんだよな 問題は私はアニメを作る知識がないまま感覚でやってるため動きが不自然化も
もちろん黄色い猫でも出所解る奴はそのままの予定なので全部紫になるわけじゃないですが比率的に増えるし、ない表情これで追加してもいいかな感はあるな とりあえずいろいろ落ち着いたら
別に売り子してくれる人とかそういう人間関係なかったから隣のサークルの人に一応スペースついでに見てもらうよう声掛けてから高速横移動しつつ差し入れとABを書いてくれたことに関する感謝の手紙を渡して即帰ってくる忙しい人になってて私自身は他のサークル見る余裕なかったんでゆっくり回りたい気持ちかなりあったんだよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正直オフイベントってお祭り的な感覚があるし色々見て面白そう!になってそこで初めて見たものでも手に取ることがあるからなあ カニ歩きでAB全部くださいしてた私が言う話では無いが
私がそれやろうとしたときにコロナでイベントの参加予定全部流れてしまって、そこで熱が落ち着いてしまったのもあり在庫ばっか残ってるんだよな だからどっかのタイミングで焼き芋焼く時の落ち葉の代わりかなんかしようかと思って実家に置いたままになってたな
当日完売にならないパターンの余裕在庫が予めある作家さんあまりにもなんだよな 普通に負担になりうるものごとで余裕を持ってくださるの頭が上がらない
B級映画、B級グルメみたいに予算は低め(手ごろ)だけど不味いわけじゃないという印象だったけどもともと昔アメリカの映画の区分にA級、B級という2本立て映画のシステムがあってメインの予算が豪華なA級映画の添え物である低予算・新人監督作品というのが元々の用語だったんだな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そろそろ絵文字クリエイターと化している箱田さんに感謝する絵文字が欲しくなってきたけど本人の名前入りより邪教最高!とか邪教万歳!とかの方が喜びそうな気がしている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なすきゃさんが細かい不具合直してくださってるようなのでアプデしますね!数分程度サーバー止まりますがよろしくおねがいします
あと、数取りはあいちゃんに数取りとリプライを送ると前回開催から1時間以上経過してる場合は手動開催可能なのでその方法で開催することが可能です ただし主催者のみ公開投稿で1分以内に返信するとかは不可能なのでお気をつけて
だから原神グッズとか先に出るとか安いのもあるけど結構個人輸入する人多いのは本当なんですよね 公式業者が信用ならんとか致命的のため ヤフショのストアレビューとかも他で見ないレベルで低いもんな
@kokokoyume9 サイトの方から移してたら多分コピペ元がミスってると思います これならどうでしょう?
/* 公開範囲がホームの投稿作成時の背景色を変更 */
.gafaadew.modal._popup:has(.ph-house),.gafaadew._panel:has(.ph-house) {
background-color: rgba(0, 40, 40, 1) !important;
}
/* 公開範囲がホームの投稿の背景色を変更 */
.tkcbzcuz:has(.ph-house) {
background-color: rgba(0, 255, 255, 0.10) !important;
}
ジャンル系絵文字は色々いれたいし強くありたいな やはりFirefish公式でのAnimeカテゴリとしての自負みたいなのがあって…
カテゴリ分け終わった??今回追加された絵文字の種類的には少ないですが後から増えるだろと思ったので遊戯王カテゴリを新設しました あとワンピースカテゴリが増えたので独立しています