icon

バックアップ取らずによくわかんないいじり方して鯖破壊するだけでデータベース諸共消さざるを得なくなりますよ:blobfoxthinkanime: いまなら多分直せると思いますが当時の私には出来なかった

鯖缶実績解除リスト便乗
icon

・鯖を建てる
・ユーザー登録を解放する

・公式サーバーリストに掲載される

・ユーザー数が100人を超える

・ユーザーが他鯖から引越してくる
⬜️👈ユーザーのは認知してないけど私自身がそう
・ユーザーをモデレートをする

・セキュリティを強化する 
⬜️​:blobcatfrustrationtilt:
・バックアップをとる

・鯖をバックアップから復元する

・DBを直接弄る
⬜️
・DBを吹き飛ばす

・DBを復旧する
⬜️​:blobcatfrustrationtilt:
・インフラを移行する
⬜️
・寄付を募る

・Firefishをフォークして独自拡張する
⬜️
・Firefishにプルリクを投げる
⬜️
・オリジニャルのロゴを作る △作ったがしっくり来てない
・オリジニャルの絵文字を作る

・鯖独自のイベントを開催する

・鯖独自のグッズを制作・販売する

・レターパックで現金を送る・送られる
⬜️

icon

:mesugaki_of_philosophy_god_is_dead:
これだけガチ暴言で笑ってしまう

icon

こないだメスガキ系絵文字入れたけど全部の言葉が哲学になってるので使いどころが難しい
:mesugaki_of_philosophy_shikou_kosoga_yuiitsu_no_shoumei:

icon

セクパラはフォローした先の投稿を拾うけどこちらの投稿を流す訳では無いですね 他鯖の投稿を村の方へと流すことが出来ます

icon

他鯖で見た話題だけどうちもそうなので…
絵文字申請してくれる時に
emojicode.png
のように事前に「絵文字コード名.拡張子」のファイル名でアップロードして申請してくれると追加作業が楽になります
ハイフンは使用できないので非推奨ですがアンダーバーは使えます

icon

遭遇
八尺様がくねくねをヌンチャク代わりにして襲ってきたぞ!/春海水亭 - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817330661465077128/episodes/16817330661465536938
致死率十割神社

Web site image
遭遇 - 八尺様がくねくねをヌンチャク代わりにして襲ってきたぞ!(春海水亭) - カクヨム
icon

ユーザーによって問題なく使えるバージョンがしばらく更新できる状態ではなかったかも?てことかな 今更新すると大丈夫そう

2023-08-06 09:26:42 パン太:firefish: :blobcatsweatflips:の投稿 Panta@calc.panta.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:blobcatlongleg::blobcatflower:の腕が長すぎることに気づいてしまったことから生まれたcatなので、それだけ腕が長いなら足も同様に長いはずで生やした存在なのでコード名はlonglegで正しいです(腕が長いのは既成事実なので)

icon

他にも上手く使えないと言ってる方何人か見かけたけど各々の環境の詳細まで分からないのでかける方いたらあとで追記して連絡します

icon

Milkteaのリアクション押せないやつ、アンインストールでFirefishの挙動云々ワンチャン治るかもて見かけたので入れ直したけど無理そう
フォローリストもスクショの状態で何も見れていない感じ
使用環境によるかもということなのでメモがてら
使用機種:xiaomi 11t pro
OS:MIUI global 14.0.4
サーバー:自鯖に限らず無理そう(バージョン1.0.4betaでもだめ)
Milkteaのバージョン:2.131.2

Attach image
icon

ローゼンガーテンサーガ全部読んだ 全体的に変態しか出てこなくて楽しい

icon

サクヤさんお誕生日おめでとうございます〜!!:blobcatbirthday:

icon

こんなプライベート系の公開範囲いじるような機能改変してやるようなサービスだったか????と不思議がって読んでたら実際には異常が発生しておらず問題ないやつでよかった

2023-08-06 00:22:53 もりかぷの投稿 morikapu@otadon.com
icon

2023/8/6 0:20 続報2
本件についてご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません。

事象について開発環境にて検証したところ、フォロワー限定やダイレクト投稿といった、非公開の投稿について確かにグローバルタイムラインの画面上に投稿が表示されていました。
しかし、ユーザをフォローしていない場合やダイレクト投稿で指定されていないユーザからは、画像のように投稿の内容については () と表示され内容を確認できない状態となっていました。

以上より、公開範囲が限定的な投稿については漏洩及び通信の秘密の侵害がないことを確認いたしました。

この度はお騒がせしたことを深くお詫び申し上げます。

Attach image
icon

note個人的には少しも見た目とかいじったり変えさせたりしてくれないからあんまり好きじゃないけどほかに気軽に投稿できるサービスを知らない…

icon

つかれてたのか昨日気がついたら寝てて起きたら5時台だ おはよう