2023-08-28 23:50:46 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

ヒーッヒッヒッヒッヒッヒッ

Attach image
Attach image
icon

業突く張り多すぎてポテチ欲しがった私も大概わがままなのになんか相対的にマシになってる:blobcatsurprised:

icon

堅揚げポテト私も食べたい〜!!!どどさん買って買って〜!!!!!!:ablobcat_dadakko:

icon

私が観測した結果のひとくくりなんだから本人が否定してても私の観測の結果は揺るがなくないですか?:piennya:

icon

この3文字の中から好きな放流寺を選ぶんじゃ!
:dosukebe_houryuuji: :dosukebe_horyuji2: :dosukebe_horyuji3:

icon

村を〇ナ〇代わりにしないで:aine_embarrassed:

icon

私が観測した範囲内ですけべな発言をしてる人をひとくくりにしている

icon

この村のすけべ組ほぼもう堕ちてるってこと?

icon

なんか画質ガビってるけど手元に元データのないから作り直すか

icon

:utteiinoha_l:

2023-08-28 22:21:09 みなづきのあめり:gentoochan:の投稿 ameri@minazukey.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

前の1.0.2よりは時間帯違ってても全体的に少し増えてる気がする(ギザギザになるので)んですよね?気のせいかな

icon

今日は寺が建立された日でいいの?

icon

なんかわからんけどCPUがガッコガッコうごういてるんだよなあ dev版だから?それとも寺の力?

icon

あめりさんも梯子外される側の気持ちがわかったのかなと思うと記念日かもしれん

icon

:dosukebe_houryuuji:

icon

絵文字作ってたらだぶっててわろてる

icon

ブッダマシーン"卓上タイプ三聖"/Buddha machine Table https://youtu.be/b87m8tqcNjs?si=Kv2QysxHCMq-CdV7 @YouTubeより

Attach YouTube
icon

世は大公開時代!

icon

鍵取れば すけべ見えたり 放流寺

icon

ブッダマシーンそれで私も持ってないんだよな

icon

あっちんちん、語彙力に癖がある作家が生み出したエロ漫画の語録に聞こえる

icon

ブッダマシーン割と欲しい

icon

方言というかジャーゴンがありそうだなそういう施設は

icon

@seri4kb@mi.seritude.com 牛蒡に例えられるほど厄介なのだなあと思うと笑いますね スーパーいってお菓子コーナーから離れず最悪ブレイクダンスみたいになってる子供はもうこれのイメージです:neofox_lul:

icon

だだっことか手がかかるというイメージだったけどごぼうを掘る時折らないように気をつけて掘るからそれくらい手がかかるものごとや人を指すみたい

icon

ん?語源はむしろごぼうなの???

icon

そいえば言うこと聞かないわがままな子供とかにごんぼほりとかも言う(言われてた)けどなぜごぼうを掘るのか…と思ってたらごぼうは関係なかった

icon

うるかすはお水につけて潤いを与えてふにゃふにゃにすることだよ:blobcat_meltedrelax:

icon

萌えギレした時の推しに対する罵詈雑言で使おうとして違った?かなんかだったので何か嫌がらせとかはおこっていません:ameowthinkingsmirk:安心してください

icon

:urukasu: うちで実際罵詈雑言だと思われたことがある

icon

それはそうと怒った時に心の中にコテコテのオネエを召喚して「ほんともうなによーっ!ふざけるのは顔だけにしなさいよねッ!もうッ!このオタンコナス!」みたいな感じで怒るといい感じに怒りがマイルドになる気がします

2023-08-28 20:15:45 :_yo::_da::_re::blobcat_pacifier::tetrapod1:の投稿 yodare0p0@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

知らなんだとか言い方好きだから結構使うけどこれは単純に古い言葉ってだけで方言ではないよね?〜かしらもつかうけどドラえもん漫画の影響で女言葉のつもりで使ってない

icon

SNSに個人情報をあげてはいけませんよ?

2023-08-28 20:27:17 みなづきのあめり:gentoochan:の投稿 ameri@minazukey.uk
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

完全にその地域の言葉みたいな単語じゃなきゃ文脈でなんとなく意味わかるな りくつな〜とか気の毒の使い方初耳

2023-08-28 20:06:00 Si-rubberの投稿 si_rubber@obak-key.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-28 20:14:21 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

https://blog.goo.ne.jp/q7yachan/e/d4e7ff8a3e297b8f2f0cc8aa26cf78c2

はえ〜

語源は、「本当ではない」が「ほんでない」→「ほでなし」になったと思われますが、さらに遡ると古語です。
東北地方のいろんなところでは、「ほぢなし」「ほんぢなし」が使われますが、これは、「本地なし」が転じたもので、本当の心とか精神状態でないことを現します。「本地」を辞書で調べると「仏・菩薩(ぼさつ)の本来の姿」「本心」「本来の姿」とあります。

Web site image
ほでなし (方言) - しこたまらいふ
icon

おらほではなく今回はおら、ほんでねで別なんですよね

icon

うちのばあちゃん、猫の目がまるまるととしてて今にも暴れそうなあの状態のことを「猫がうるける」と表現するけどそんな方言の使い方調べても出てこなくて!?(:urukasu:の派生とかは出るけど)造語なの!?になってて未だによく分からない

icon

@seri4kb@mi.seritude.com ほんでないは私も語源よくわからないのですが「わからない」の意味で使うことが多いです ほでだけでは多分使わないと思うけど否定形が存在する…

icon

ちなみに私も津軽の言葉は半分くらいしか分からない:blobthinksmart:

icon

せばだば教へるけどもお前たちいきなしそっだなこど一緒まって語ってそっだな分がんねことくっ喋ってもまんず俺ぁほんで無ぇじゃ 漢字入れると多分訛ってるだけなのがわかる

icon

文字だからあれなだけで口に出して読めばわかるのでは…?そんなことないのか…?

icon

これ 通じないんだみたいな

2023-06-15 01:07:16 夜坂歪 :role_thedarksovereign:の投稿 magi@minazukey.uk
icon

へばおへるけどもおめだちいきなしそっだなこどいっちょまっでかだってそっだなわがんねことくっちゃべってもまんずおらほんでねじゃ:aine_crying:

icon

前にこのくらいのひねりのない簡単な方言なら余裕でわかるだろって投稿したやつ全然通じなかったぽくて:sounano:になった気がする

2023-08-28 17:53:17 :ablobcatangel:かっか~:ablobcatangel:の投稿 Anzbell0723@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

後で過去記事見させて頂こう:blobcataww:

icon

そいや関西方面ゆかり無さすぎるからあっちだとこの地域の方言は関西弁的に言葉の聞こえ方が怖いみたいなのが全然分からず:neofox_confused:になったことがある

icon

真似すれば喋れる、生まれた時から基本的に標準語だから方言を使ってと言われた時に祖父母の使ってた言葉と文脈を真似てるだけで自分の言葉じゃない だからぺらぺら喋るとかはほんとに無理で そのうち無くなっていく言葉だと思うと少しくらい使えたらいいのになと思うけど単純に知らないから分からないんだよな

icon

サーバー生まれる話と死ぬ話が多く、君たちはどう生きるが上映されていないがち

icon

普通に方言喋れるのすごいよな 私の地域だとリスニング能力あっても喋れない人が普通!というのも使いたがらない人が多く…(外で通じないから?) 私は祖父母と暮らしてたから彼らの言葉を真似して喋れはするけど日常会話では方言らしきものだべ?くらいしか使わないな 訛りはあるかも

icon

もりかぷさんにたすけて…といいつどうにかなんも分からんまま鯖建ててそのごノリで新規登録解放したのの今思うと全てが無謀すぎて笑うしだからこそ4日分:sonzaishinaikioku::aine_vomitingblood:

icon

私が鯖建てたときはmisskeyの記事を見ながら鯖を建ててました:blobthinksmart:

icon

鯖建て、建てるまでどうすればいいのかの記事はココ最近でめちゃくちゃ充実してるのでなんならそれ見ながらそのまま同じ環境でやれば誰でも問題ないのはそうですが問題はその後は特にそういうものはないと言うところです:blobthinksmart:

icon

箱田氏、西の人!?

icon

仕事終わりー!!月曜日はいつもこの調子ならまだ舞えるくらいの気持ちなのに水曜日くらいにはもう休みたい休みたい早く休ませて…の気持ちになりがちです:blobthinksmart:

icon

下ネタって元々は排泄系のネタだけを指す落語の用語だったのが今広くなってるんですよねたしか

icon

データ無事だったよかった 後で色々たしとこ

icon

:ddquino:
:barrel:

icon

さすがに直接的なものはいれてませんよ多分…

icon

寝てる間に私なら喜んですけべ用語の絵文字追加してそうとか語られてて:aine_oko:

icon

軽くネタバレページ踏んで確認したけど全権大使のオレオ(他鯖絵文字)ってこのひと!?!?!!(そこ?!!!)

icon

おはよう:aine_goodmorning:

icon

別フォルダに入ってる気もするので探すか:15neko:

icon

投票用の組み合わせデータ吹き飛ばした臭い:spaceblobcat:

icon

おやすみ

2023-08-28 00:35:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

普通…

icon

普通…?

2023-08-28 00:32:13 Cats and Kittensの投稿 catsnkittens@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昆布で縛っちゃうか…:gyultu:

2023-08-28 00:14:43 Si-rubberの投稿 si_rubber@obak-key.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

みんなも永遠が欲しいの?

2023-08-28 00:13:04 ズミの投稿 cqbest73@obak-key.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:bleach_banshoissai_kaijintonase: