ねむーい 眠すぎるので私も寝るよ
@hnb@blahaj.zone そういう考え方も全然ありです!一応嘘は言ってませんが超常現象ホラー村なので:ameowthinkingsmirk:
私が起きてる時間帯に穢根くんの意識も大体は起きてるので私が見たものは穢根くんも見たし聞いたし体験していることになります 流石にすけべピクチャ書いたとかそう言うメタメタはあくまで本人の経験かも?(本家による二次創作の可能性あり)にするけど写真を見たとかなら見た事にしましょう
穢根くんは例えどんなifの未来をたどろうと必ずこの村に訪れて塚を破壊し私に取り憑かれるという流れからは逃れられない 必ずこの村にやって来る
@noellabo@fedibird.com 細かい仕様までありがとうございます!内部的にはそのように処理されてたのですね…!はたから見てると同じ絵文字が分裂して見えてたのでそのように発言してしまいました!正しい情報をありがとうございます!
システムが分からない方はこちら参考にどうぞ
https://dic.pixiv.net/a/%E8%B5%A4%E3%81%8D%E7%9C%9F%E5%AE%9F
RE: https://minazukey.uk/notes/9g50c8q8prf2t1lu
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分の投稿振り返ってなんだこの怖い人!?てなったんですけど(文体的にやや近寄りづらく感じる、私なのに…)私の投稿、書いてないだけで語尾に〜が常についてるくらいのテンションでお送りしています〜:shy:
最近ミルクティーで絵文字系ちっちゃいのやや使い辛く感じてたところだったのでとても助かる〜 パン太さんありがとう:blobcataww:
やっぱやるかもっていってやらないのが一番笑えなくて萎えるんだよなとおもって私の中のお笑い芸人の魂に火がついてやったけど別にやらなくてよかった 記憶を失うことにする
「お金を貰って働くプロ騎士として貴様をフォローしに来たがぶっちゃけオークは嫌だ!頼む!!このとおりだ!私を垢BANしてくれっ…!」
「クククお前のような活きのいいアカウントをこの俺に殺せと?」ポチー
「や、やめろっ!フォロー返しするなっ…!くっ…!殺せっ!」
スパイっぽい怪しいプロフィールでグローバルから全自動フォローしてる疑惑がある謎botで強いて言うならフォローされたら投稿がglow boiの所属するサーバーに流されるくらいなのでブロックも放置もぶっちゃけ自由かと
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うちにもプロキシアカウントのghostくんがいてリストフォローで外部鯖の人をフォローして投稿取得してますのでリスト気軽に使っていただければ(先方からブロックされた場合はリレー参加してる方以外の投稿取得が難しいので悪しからず)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私の厄介な人引く率みてたらわかるとおもうけど嫌になってツイッターでなにもノイズをつぶやかなくなっちゃったから他の人からしたら多分存在しない人なんだよね そんなところでいきなり何か話したところで人くるわけないじゃんみたいな気持ちもある 結局今こっちの方が当然のように話したりする方多いわけだしなあ
Twitterから人を誘うってなるとそういう方向性になりそうですね 今もう誘うとかもやってないな 単純にツイッターでの人付き合いが浅すぎてほんとに何人かどうしてるんだろうなあという人はいてもどうせ来ないだろう見たいな意味で興味が薄れてしまい… 鯖立てても無反応だもんな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ドメイン名わかるとたとえばまさかどさんが鯖たったかもと投稿した瞬間にまさかどさんより先にサイトにアクセスして管理者登録するとその人が管理者になります misskeyとかCalckeyはそんな仕様のはず
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
目を閉じれば大貧民 パチンコ屋で大貧民 怒鳴りまくって大貧民 出会った二人は大貧民 会いに行くよ大貧民
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/250979
こんなことある??
indigo?くわしくないけど芹式部さん(敬称略)の鯖建て記事を見ると書いてるかも
https://seritude.com/misskey-alone-server/
@hnb@blahaj.zone あくまでランダムに打てる存在ならなんでもよかったんだとは思いますが手があるから猿なのかな?と とはいえかかる時間が…:spaceblobcat:
ちなみには言われた人が生存するので生存フラグといわれてて
は任務の一環でガンダムごと自爆した後にほんとに死にかけて起きた後にいったセリフです
ボルヘスの話と近いんだろうけど『無限の猿定理』というのもあって、文字も分かるわけない猿にタイプライターを適当に打たせてても無限の時間をかければシェイクスピアの作品を打ち出すことがあるみたいなのあったなと思ったけど
この実験での現時点の最高記録は、2004年に確認された「シェイクスピアの作品『ヴェローナの二紳士』の冒頭と一致する19文字が、猿一匹に換算して約4溝2162穣5000垓年[2]分の労力をかけて出力される過程がシミュレーションできた」という結果である。この記述が無慈悲すぎる
@hnb@blahaj.zone サイトを開いて図書館の棚から本を選んでページを開いても意味不明な文字の羅列しかないんですけどね~このランダムな文字の中にどこかに意味の通る文章があるかもということ自体はロマンがあるとおもいます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://libraryofbabel.info/
ボルヘスのバベルの図書館ならwebに再現したサイトがありますね 意味のない文字列で埋められた本がものすごい大量においてあってありとあらゆる文字列があるからそこには意味のある文もあってあらゆることが記載されているはずみたいなそんなんだったような
@mctek@key.kubiwa.moe 使ってるとなんか気になる挙動があるかもなのはちょっと嫌ですね~… 安いのは確かに安いのでいざというときにもどうにかできる人向けなところが多そう感…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
vultrドルだから円が安くなると打撃を受けるけどサーバ自体は8GBで$40だから5600円台?スナップショット使う頻度でもうちょい乗る感じ 最小だと$10なので1400円くらいですかね~
@mctek@key.kubiwa.moe えっ そういう点でのメリットがあったんですね にしてもなぜまわりのひとがそこ初めに選びがちなのか個人的に謎です おすすめ記事とか多いんですかね?
とはいえ私メインドメイン以外使い回せてないか なんかやりたいと思いつつ簡単に出来る絵とかはともかくホームページに関してはやる気が死んでる
ドメイン:minazukey.uk←こういうやつ
VPS:厳密に言うともっとややこしいけど簡単に言うと使いたいソフト入れるために業者から借りるパソコン(サーバ)
リプもらった予測変換の横幅広げるやつcalckeyで対応してるとこ見つけたからこれか!でやったら予測変換で表示される絵文字画像の幅は広がらず予測変換の候補欄だけ幅が広がり:ameowthinkingsmirk:になってる(画像部分指してるそれっぽいとこも幅広げたけど意味がなかったから別なとこも変えなきゃダメぽい)
@ikakonbu@misskey.io 更新のお知らせしてくださり本当にありがとうございます 予測変換の方はたぶんcalckeyだと仕様が違う…?ようでこのままだと変更されないのでちょっと自分の方でどこに適用させればいいか調べてみます~!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@asato 既に他の人が押してある絵文字が他鯖のものでも複製して押せる仕様があるので投稿に既についてる絵文字があればそれも使えますし絵文字ピッカーから鯖にある独自の絵文字も選べます
手元のヤニのストックミスったので今日はさすがに買いに行かなければいけないが他に何をしたいみたいなのがマジでなくて逆に困ってる スーパーへのお買い物以外でやりたいこと基本全部家でできるから外に出る理由がなく完全インドアに
出会って何秒とかよりなんか肝心のシーンに入る前の流れとかに力割いててそこからこうなるのか〜!!の方がくっそエロい印象がある なんというか途中までありそうな話なのに急にありそうから非日常に変わるのが良い…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自鯖を持って他人に貸してる人、マンションオーナーだしめちゃくちゃすごいよ
変な住人追い出すのも自分でやってる
@hnb@calckey.jp 映画の話でそういうことならまだよかったんですが村に入った時点で何をしようとまあおそらくどうしようもなく…みたいな感じでした
ただクリスチャン、あの前までの描写で「生きるため(自分が助かる/よく思われるため)ならなんでもする人間だ」って表現はたくさんあったから薬とか抜きでもこれしなきゃ死ぬって脅しさえしっかりかければ普通にセックスしたと思う
当時カップルで見に行ったら別れるみたいなのまことしとやかに言われてたけどあーこれねみたいな気持ちにはなったが私多分ただの根っからの悪趣味なオタクなだけの可能性ある(別れてないです)
ミッドサマー、見終わった後私は笑ってたんだけど一緒に行った彼氏はテンション低くて話聞いてたらクリスチャンに感情移入して見てたようでさすがにひどい目にあい過ぎじゃない?村も怖すぎるし彼女もメンタルあれ過ぎて酷いってかんじで感想いってたから死ぬのは確かにちょっとひどいけどクリスチャンがまあ多少痛い目にあうの仕方ないくらいのクズな部分あったよね???みたいな形で議論が発生した
開発者向けのSandbox環境のガイドラインに沿った資料を再作成致しました。
Otaku SocialではATProtocol PDSを通して、運用方法や連合をはじめとしたネットワークの実験を行います。
そのため、実験にご協力頂ける方を募集いたします。
詳しくは画像をご確認ください。
画像上のガイドラインへのURL
Bluesky Community Guidelines
https://blueskyweb.xyz/support/community-guidelines
Bluesky Developer Sandbox Guide
https://github.com/bluesky-social/pds/blob/main/SANDBOX.md
Otaku Socialサービス利用規約
https://otaku-social.com/tos.php
今更、村民みんな好きってやつ別にlikeじゃなくてloveでもいいけど普通にどっかで刺さそうじゃないですか???ガワくんの二の舞になるので…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。