ドメイン確保してるのかな 仕事早い
kbinミニブログでこう…?て英語書いてみたら気軽にコメントくれるの嬉しいけど返信の英語を書くのにまた時間がかかるという負のループが発生している(絵文字リアクション欲しい!!!)
PDSサービスどうしで連合するサービスがあるみたいでおた空さん以外にも登録されてて今1箇所他に見れるサーバーあるのいいかんじなんですよね そういうの楽しい 公式鯖もおいおい連合とかできるようになるのかな?と思うので気になる
nostrのアカウントこちらからも会話とかはできますし気軽に!ただいまmostrで見える方をこちらからフォローしようとしたらなんかおかしくて処理中?でうまくいかなくてなんだろなーて感じだけど
呪術大戦雰囲気が好きでちょっとそんなことある!?みたいなシーンもあったけど全部許せた 傘かっこよくないですか!?!?小学生なら真似してた #おたそーロードショー
ブループロトコル、キャベツのモデリングだけ他の野菜と比べ3世代くらいクオリティが違うhttps://twitter.com/bironist/status/1669625963582480384
葉っぱの1枚1枚まで丁寧にモデリングされ、テクスチャも高解像度でしっかり描き込まれている
キャベツだけは丁寧に作らなければならない謎の圧力を感じる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ddquino@ddoskey.com 私もだいぶ前に調べて忘れちゃったのですが全こちらにてフォローされてるnostrのアカウント見る限りwss://relay.mostr.pub
に接続する方が重要かも?(nostrの人にフォローされるとここのサーバーに所属してるアカウントにフォローされました表示されるので) 投稿やアカウント情報の取得が接続中のリレーサーバーに記録されてるか次第で投稿が見えなくなったり初期アイコンしか見えなくなったりするのでなかなかそのあたりは他の分散型では楽しめなくておもしろいかもしれないです:blobcatthinkowo:
@ddquino@ddoskey.com 多分情報量多くてわかりにくいのでわかりやすい箇所だけ上げるとiris.toというサイトが使いやすくて私はそこを使ってますがそちらでログインして設定のリレーから既存のリレーを全部削除していかにある日本のリレーに接続しグローバルを見るのが一番最初は分かりやすいと思いますhttps://scrapbox.io/nostr/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC
ロビン!!!!!!!!!!!!まだお前の口から聞いてねェ絵文字登録したいときは「登録したい」と言えェーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ドン!!!!!!!!!!!!!!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
calckey利用されてる他の鯖缶の方でチャットの新規通知がチャット欄に赤丸の通知で表示されないときがある(毎回ではない)って現象起こってる方います? 私今それが発生している ブラウザひらきっぱだと着信の通知音は鳴っているようなのですがそれか時折その新規投稿アリが表示されないみたい 問題ないときは着信音の後赤丸が表示されてる
@hnb@blahaj.zone 一応ドキュメントとかはまとまっていますしやれるかたなら全然いけそう感はありますね~ ただ私個人がRedditは覗くことがあるかもくらいでこのタイプ自体があまりなじみのない形式のwebサービスなので使ってみないとまずぴんと来ないという方が日本だと多いかも…な気がします?
https://kbin.pub/en
kbinというサービス見てるけど面白そう Redditみたいな感じだけどfediverseと連合していて投稿がやり取りできるみたい まだではじめだけど翻訳プロジェクトには日本の方も参加されてて日本語化はされているみたいだなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@hnb@blahaj.zone あのようなタイプのサービスをリンクアグリゲータというのですね!?(初耳) そのタイプのでFediverseというのは見たこと無かったので動いてるとこ覗いてきましたが見てて楽しそうな感じですね〜:blobcataww: 日本語圏ではまだkbin見たことない気がしますがあるのかな…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いや多分通知来てないんですよね うかわれさんのチャットだけ 他の人にも送ってもらえば人によって通知こないとかあるかわかるかなと思ったけど…
そういえば欲しい絵文字言ってくれれば追加することが多いけどここに書き込んでくれるとたまにまとめて確認するから見落としは少ないかも(私以外が作成してくれる場合もある)
https://minazukey.uk/channels/9egnq3jhw8
ひさしぶりに空の世界うろついてたから戻ってくるの遅くなったけどやっぱカスタム絵文字リアクションとか使い勝手とかの問題でやはりホーム感あるのはここかな 知り合いとかはみたいから他のSNSの投稿とかもまとめて一か所で見れて投稿もできるのが一番なんですけどね…
青空アカウントぜんぶ
公式 @minazukey.uk
bonbee @magi.boobee.blue
おた空 @magi.dev.otaso-sky.blue
一番動いてるのが公式で他はとりあえず持ってる感じかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セインケントのソシアル好きだったな〜 支援会話とか楽しんでた あと魔封じの者から異伝行くの難易度高すぎてどうこうして行った記憶もあるがアレ初見でできた人いるんかしら
Googleドメインしばらくは会社変わってもお値段据え置きっぽいけどその後どうなるかわからんな まあドメインはよほど変わったのでなきゃ移管もできるし別にそう言うのでどうこうもあんまなさそうだが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
吉良くん脱落するんだろうなあと思ってたけど一番まともなためまともなやつはブルーロックで生き残れないっていって即脱落した たぶんだいぶまともだったのでまともな人が~!てなった あ、オシャの人も好きです オシャのことが最優先でぶれないので
ブルーロックアニメ面白かったな 終始まじめなトーンでなんでそんなことを!??!てのやるからシュールギャグ好きな私に刺さったけどもしかしてみんな真面目に楽しんでいる…???と思うとちょっと言いづらかった 吉良くんすきです(…)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Google Domains, Squarespaceに売却へ。現在ホストされている約10万のドメインがSquarespaceに移行されることに
Squarespace Enters Definitive Agreement to Acquire Google Domains Assets — The Official Squarespace Newsroom https://newsroom.squarespace.com/blog/googledomains
inboxの詰まり、多分投票関連は改善したみたいなのですが別件で最近マストドンからの投稿が詰まってるんだよな~
EntityNotFoundError: Could not find any entity of type "User" matching: {
"id": "hogehoge"