@lacherir お薬を扱うには資格がいるよね?
@lacherir アルコールが入ってるとは書かれてないけどお酒の原料だよ?
胃の中で日本酒が生まれちゃうかも!(これはボケです)
@lacherir 年々髪の毛が消える範囲が広がってるのだけど、なんで一切に消えないのかね?
手入れ面倒なのでいっそ禿げたいのだが…
そもそもなぜ自分の意思で髪くらいコントロールできないのか…
@lacherir 苦味は毒の筈なのに大人になるとなんで好んで摂取されるようになるの?
コーヒー、抹茶、ゴーヤーとか。
また子供にとっては危険物の筈なのに大人はどうして苦いものを無理やり食べさせようとするの?好き嫌いするなってよく言うよね?
@lacherir カビはそこら中に生えるけどきのこが生えないのはなんで?
お風呂場や食パンからキノコ生えたらカビより数段便利じゃない?
@lacherir なんでだろう?
ケンミンの焼きビーフンなら3分で作れるしラーメンつゆやパスタソース、そば出汁もいらないのに
@lacherir 冷蔵庫の野菜があれば作れるしなくてももやし買ってきたら作れるし別に何入れてもいいから便利。
楽したいならもやしやカットきのこ辺りは楽やね
@lacherir 未来じゃなくて今はどうしてるの?アメリカは広大だから車で行ける距離にスーパーがあるとは限らないよね?
@lacherir ええっ車で何時間も…?
スーパーに滑走路と駐機場が整備されててセスナ1000機止められます!とかはないの?
@lacherir 世界一の経済大国なら生活必需品としてボーイング777くらい中流層以上なら当たり前に持っててほしいかも!お金持ちはアントノフ225とか!
勿論滑走路は自宅にあるし自由国なので通関もなくそのまま飛び立てる…!
航空管制の支配も受けないので飛行機事故が社会問題になるものの自由の国なので規制できない、みたいな世界であってほしかった…(銃は実際そうなってるし
@lacherir ハハハ!君の家はまだボーイングなんだね!うちはアントノフなんだ!よろしくな!とか富裕層がより下の階級を煽っててほしい()
@lacherir こりゃーエラいこっちゃなぁ…(エラーだけに
https://ukadon.shillest.net/@ponapalt/114027261092944171
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Windowsノート、バッテリーが基本持たないので早くARM化してほしい。
Surface?あなたはキーボード込みの重量半分にして出直してきて…
@lacherir まだ公道から入ってすぐのとこに料金所があるならいいけど、10kmくらい奥に料金所あるとこもあるよね。新神戸トンネルの生田川入口から箕谷料金所とかさ。
どうやって戻るんだろう…10km逆走はどう考えても無理そう
@lacherir そもそもなんで入口と料金所があんな離れてるの?
土地がなくて料金所作れなかったのならトンネル区間は無料にしとけばいいんじゃ…
@lacherir ふええ…。道路財源をすべて税金にして無料にしよう!
え?車持ってない?知らん!払え!でよくない?
みんな市営バスや市営博物館、市営体育館使ってないけどお金払ってるし
@lacherir アメリカ大統領ともなると警備が厳重になるよね?
となるとエアフォースワンの移動中は戦闘機が随伴したり、航路の下にはイージス艦や戦略原子力潜水艦が先行で待機してたりするの?
@lacherir 日本でトランプ大統領が車で移動している動画を見たら通り道の歩道に一般人いたのだけどなんで許されてるの?
アメリカなら逮捕されてそうだけど…
@lacherir いやー、わからないよ。ベビーカーに見せかけて裏に対戦車砲を隠してるかもしれない。
いくら大統領護送車といえども対戦車砲を受けたらただでは済まないのでは…?
そもそもカメラ向けてる人もいたし、もしこのカメラが対戦車砲だったなら…
@lacherir 訳がわからないよ。
しかしそんなゆる警備をどうしてアメリカは許してるの?
リスクを考えて来ない選択肢もあるだろうし、外交官には治外法権が適応されるから民衆を逮捕したり、先制攻撃として機銃掃射することだって極論できるよね?
@lacherir アメリカなら何やっても許されるんじゃない?アメリカに対抗するのは無理だから。
極論アメリカが任意の国に核を落としても非難できる国はあれど何かしらの制裁を加えられる国はないはず
@lacherir 私は好きだよ。ロシアのプライドを貫く姿勢。誰の機嫌も伺うことがなく本質をついた態度。
アメリカがDEIをやめると言う前からあの政策はクソで続かないと言った姿勢はすごいと思う(実際DEIは行き過ぎており、長期的にかなり無理がありすぎた)
勿論、その結果として国民が苦しんでるところはあると思うけど、その国にはその国の流儀があって良いと思う。
国民が皆苦しんでおらず幸福なくにもない訳だし
@lacherir すべてのDEIに賛同する必要も、ロシアの歴史的懐古主義政策に賛同する必要もなく、ありとあらゆる文化、風習、政策は西洋の普遍的価値観を基準にせず、その国々の文化風習が尊重されるべきだと思っているよ。
そうでなければ国々がコモディティ化してしまうから
@lacherir 個人商店で干物を買ったら賞味期限が半年過ぎてたよ
ラーシェちゃんならどうする?
1. 返品しにいく
2. 気にせず食べる
3. 捨てる
4. 旅に出る
5. 自由回答
@lacherir 世の中は危険まみれなのに人間ってどうやって死なずに生きてるの?
例えば乳児における塩の致死量はたった5gらしいけど、こんなのスプーン一杯だし何も知らず親とかが与えても不思議ないよね?蜂蜜と違って啓蒙もされてないし…
成人でもたった300gだからジュースの砂糖を全部塩に置き換えたら大抵の大人はボトル一本で死んでしまう…
@lacherir もし赤ちゃんがいるそばで塩をこぼしてしまって赤ちゃんが全部食べちゃったら…ってのはあんまりないの?(何でも口に入れるからさ
@lacherir 他にも死の危険はいっぱいあるけどなぜか死なないよね
例えば包丁で野菜を切ってるときにチャイムがなって気を取られてたら手首を切ってショック死とか、寝返りをうってたらうつ伏せになって窒息死とか、聞いたことすらない
@lacherir 私は車にはねられたこともあるしハンダゴテを握りしめたこともあるし頭の上から鉄パイプが落ちてきて血まみれになったことも、棒が脚を貫いたこともあるけど、なぜか生きてる
@lacherir 因みに頭を強打したことは人生で2度あって合計22針塗ってるけどクモ膜下出血も頭蓋骨骨折もしたことがないし誰も救急車呼んでくれなかったからタクシーで病院行ったよ。訳わからん
@lacherir タクシー呼んだの私じゃないから…w
車にはねられたときなんかパトカー来て事情聴取だけされて終わった…あの…人がはねられてるんですが…
@lacherir おかげで何があっても今のところタクシーしか呼んでないね。自損事故で頭と胸に痛みがしても歩いて病院行ったし(結局裂傷と打撲しかなかった