このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
因みに赤羽のカスタマカフェで二人部屋引けると広々としてるのでQoL高い。でも二人用の個室、割と意味不明なんだよな。ネカフェを二人で利用するケースある?どう考えてもパコ用でしょって感じだし、実際カスタマカフェはその手の温床らしいと言うのはどっかで見た気がする。
因みにあそこは飯食い放題かつ連泊割引があるので飯付きマンスリーマンション代わりに使える。飲み物も水で良ければタダで飲める
寝心地はネカフェ個室のがいい可能性はある(多分あれは寝るためにできてるので(ラブホはセクロスのためなので寝るためにできてないと思うんだ
そういや柏原駅の時刻表見て戦々恐々したけど実家の最寄駅は1本/hしか来なかったなと言うのを思い出すなどした。そもそも特急止まらないけど…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんなん物的証拠から加害者の証言が正しいことが伺えるし情状酌量の余地が多分にあるでしょう。執行猶予付きでいいと思う。女に性欲を与えるとこうなるんじゃないかなぁ。女に性欲を与えるとダメなのだと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/23ce980a8674912c8c19d6048aefa022f42f73f4
フォローしててもTL取得漏れがあるのはMisskeyのせいなのかActivePubの仕様がカスなのかMastodonのせいなのかどれなんやろ
ここでローソンの長野県産最中を食べてみる。まず皮が分厚い、次にかなり甘い。全体的に大味。小豆の皮の主張も強い。やはり柏原の最中は美味かった。三宮でも売ってほしいが…。もしかしてあったりするだろうか?
ローソンに丹波市産のフィナンシェあったので買ってきてみた。メープルシロップの香りがいい感じ。最寄り駅からは到底歩いていけそうな距離にないので電車通勤は絶望的そう(チャリ置いとけば行けなくはない距離)
10年ほど前に買ったパナレーサーの空気入れまだ使ってる。腕力なくても使えるので便利。めっちゃパナソニックって書いてるけど、パナレーサーがパナソニックから分離したのって最近なんかしら
柏原にはかつて三宮発着の特急バスなるものが運行されてたらしい。観光案内所の人が言ってた特急とはこれのことか。神姫バスが運行してた模様