00:20:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-01-04 00:03:13 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:03:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

おたく起きてるよ、いまうんち我慢してる

01:06:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

行動傾向 #78: [今月の趣味] 2024-01 - 趣味・娯楽 - Nopmine
redmine.potato.immo/issues/78

厳格でなくとも良いから何かそれっぽい方向性だけは考えておかないと、惰性で1ヶ月があっという間に終わるので…… (方向性を考えたからといって惰性で1ヶ月が終わらないとは言ってない)

行動傾向 #78: [今月の趣味] 2024-01 - 趣味・娯楽 - Nopmine
01:18:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Half-Rice の主人公 Gyudon Freeman はライス少なめで肉多めの牛丼を好む

01:24:01 01:24:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576

しばらくナヴィア使っての感想なんですが、モーションは楽しいしそこそこダメージ出るっぽいし、使っていて気持ちが良いので無理して引いた甲斐がありました。おすすめ。

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
01:25:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

フリーナといいナヴィアといい、気取ったモーションが良すぎる。雑魚をペチペチ通常攻撃で叩いてるだけでずっと眺めていられる

01:26:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そ、それはそれとして雷電将軍とナヒーダもほしいです (白目)

01:57:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.home.neso.tech/@neso/111

これ前の座席から大当たり演出が出ているように見えた

Web site image
ねそてち :nesozwei_thumbup: 🍆🇻🇳 (@neso@mstdn.home.neso.tech)
02:00:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-01-04 02:00:24 デト2の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

座席は大外れだよ

02:02:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon
Web site image
ねそてち :nesozwei_thumbup: 🍆🇻🇳 (@neso@mstdn.home.neso.tech)
Web site image
【ヴァンパイアサバイバーズ】宝箱のドロップ条件と当たり確率を上げる方法【Vampire Survivors】 - 神ゲー攻略
Attach image
02:52:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

、戦闘がどうにも肌に合わなくて最序盤で放置してる……

02:53:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

偏屈オタクなので固有ギミックが少ない方が気持ちよくて、 KH2 より KH の方が好きだし、1の中でも召喚とか全く使わずクリアしたりなどしていたんだけど、KH3 はそういう素朴なコンポーネントの組み合わせではなくリッチで多様なパッケージを豊富に詰め込んだ感じがあってどうにも

02:53:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ後者の方が一般ウケするのかもしれんが。

02:53:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

も2より1の方が好きなくらいなので (とはいえ Perpetual Testing Initiative みたいなことをやろうとすると2くらいのギミックは必要だろうし、それをさておいても1は短すぎるという意見もわかる)

02:53:37 02:54:48 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

じゃあ はどうなんだと言われるとまあ難しいところではあるが、基本的には、スキルも爆発も固有っぽさはありつつもベースとなっている攻撃力システムは元素反応とか基本的な計算式によるものなので、その点では一貫した基礎システムの上でバリエーションを出しているといえる

02:53:51 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

虚無から生えてきた特殊効果みたいなのがなくて、あくまでパラメータやバフデバフによる計算と元素反応で説明しきれるので、そこは割と安心してプレイできている。フォンテーヌに入ってからのアルケーは虚無から生えてきた追加効果だけど、無くても一応差し支えはないし、単一キャラ固有でもない

02:54:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

戦闘とは対照的にフィールドギミックについてはあまりそういうこだわりはなくて、(当たり前ではあるが) そこは多様性がないと単調になりすぎるし土地柄も演出しづらくなるのでそれはべつに虚無から謎のシステムが生えてきてもべつにいい

06:23:53 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-01-04 06:06:12 そすうぽよ :poyo: :sabakan:の投稿 prime@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:23:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-01-04 06:07:35 GlinT:vrc:@:yoi::_ki:/メインかもの投稿 GlinTFraulein@misskey.niri.la
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:24:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アメリカの男性は「メェ〜ン」と鳴くからね (これ以上はいけない)

13:29:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-01-04 13:07:06 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:32:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2024-01-04 12:23:16 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。