3.5時間 #知らぬ間に椅子の上で気絶部
申し訳ないけど、シャットアウトのことをシャットダウンと言ってしまうような人が自分は騙されるはずがないと言っているのを真に受けるほど人間ができていない
This account is not set to public on notestock.
Intel と Apple が牛耳ってるのか。 USB に入れるのダルいからオレオレで先にやっちゃおう的な感じか
っていうか別に Thunderbolt って PCIe 外にひっぱり出したという話では
もしかしてこれ、帯域に余裕があるから応用のひとつとして USB 乗せちゃってついでに端子も互換にしただけで、べつに全然関係ないやつらだったりするんか
元々 Thunderbolt は PCIe 出したよ〜ん (なぜかついでに DisplayPort 互換端子) で、3からは USB Type-C の Alt Mode で流すよ〜んという話
クリアできないほどの難易度というわけでもなく、ただただ無限にノックバック攻撃され続けてシールド無限に張られ続けるというだけの面白味の欠片もないクソ秘境
This account is not set to public on notestock.
原神からアナログレコード出てて草。買うぞ~~~!(届くときに曲がってないか不安すぎる) - 【原神官方】尘世华章主题系列彩胶礼盒 Genshin-tmall.com天猫 https://detail.tmall.com/item.htm?id=737869372883&scene=taobao_shop&spm=a1z10.1-b-s.w5003-25086660329.2.770f333cZFC6JJ&skuId=5092770612600
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あの頃の小学生は黄色い水泳帽を顔面にかぶり「ペプシマーーーンwww」と言いながら廊下を爆走するのがスタンダードだった
This account is not set to public on notestock.
大阪 道頓堀川“大腸菌検出 泳げる川ではない”専門家 注意呼びかけ | NHK | プロ野球
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230914/k10014195331000.html
優勝できるチームではないのに優勝したなら、泳げる川ではないのに泳いだっていいだろ (???) (炎上)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
で、一時的な高負荷を嫌って一時的に (かつある程度の長い期間) Pawoo との接続を断っておくと何が起きるかというと、「パョーで消されたはずなのにリモートでは消えていないように見える投稿」みたいなのが発生する。
distributed SNS の本領発揮ですね (?)
言うて個人鯖とかであれば多少リクエストが来たところで大して影響はないと思うけど。影響を受けるほど大手の鯖にいる人は残念でした、自分の鯖持ちましょうね (?)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【 #4Gamer .net #RSSfeed 】
Unity,開発者からの反発を受けて新料金プランを明らかに
https://jp.gamesindustry.biz/article/2309/23091401/
Unity,開発者からの反発を受けて新料金プランを明らかに - GamesIndustry.biz Japan Edition
https://jp.gamesindustry.biz/article/2309/23091401/
> Unityのクリエイトサービス担当シニアバイスプレジデントであるMarc Whitten氏は,Axiosの取材に対し,料金が発生するのは最初のインストールのみだと断言した。
結局どっちなんだよ……
スナップショット (2023-09-13 00:13:29)
https://web.archive.org/web/20230913001329/https://forum.unity.com/threads/unity-plan-pricing-and-packaging-updates.1482750/
> Q: If a user reinstalls/redownloads a game / changes their hardware, will that count as multiple installs?
> A: Yes. The creator will need to pay for all future installs. The reason is that Unity doesn’t receive end-player information, just aggregate data.
言ってること食い違っとるやんけ
This account is not set to public on notestock.
ブラウザ上の表示ではなく、一番最初の段階、リダイレクトされる前のリンク URL を見ろという話
This account is not set to public on notestock.
フィッシングサイトに Amazon のログイン連携でログインしようとしている感じだと思われる
https://mastodon.cardina1.red/@lo48576/111059769621317188
火元の投稿についてはコレなので……
騙された側は騙されたことに気付けなかったから「未知の手法だ!」みたいな感じで敵を過大評価して自分を慰めたくなるんだろうけど、結局普通に従来の注意が通用する範囲内でしたねという
This account is not set to public on notestock.
ところで現代で少数対象の標的型でないような量産型フィッシングメールに騙されるの、あまりに無防備がすぎません? 20年前みたいな魔境ならまだしも現代なら普通に安全側に倒せば生き残れるでしょ。
注意を要するようではシステムとして弱いというのは一理あるとしても。
魔境というのは、たとえばブラウザのボーダーとか UI を全て消されて HTML とスクリプトで IE のガワを完全に模倣するフィッシングサイトが存在したりだとか、ただメールを開いただけでメーラーの脆弱性を突かれてマルウェアを実行されてしまったりとか、そういう時代のことです
現代ではブラウザのガワを完全に消し去って模倣することはできないし、ロケーションバーでは URL が長くてもドメイン側が残されるし、メーラは勝手にスクリプトを実行したり画像をロードしたりしないしものが多いし、なんならリンクのドメインを確認できるのも当たり前になってるし……
Appleコピーオタクだから「US版が“USB-Compatible”とCで掛けてる洒落だからそのくだらなさも含めて"うれシーUSBシー" に反映させているんだよ、分かってねぇなあ」っつってる
https://twitter.com/asaman_man/status/1701952213705179454
パンジャンドラムで大西洋渡ろうとした人捕まったのw
Florida man arrested on Atlantic Ocean in giant hamster wheel
https://www.usatoday.com/story/news/nation/2023/09/06/florida-man-arrested-in-giant-hamster-wheel/70774726007/
思い出した、 lazy.nvim に移行したついでに zsh の設定も見直そうと思っていたのだった
(今のところ外部のプラグインや専用ツール等は一切使っていない)