00:01:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:16:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
00:19:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Wordle 243 3/6*
🟨🟨⬛⬛⬛
🟩⬛🟨🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩
#Wordle
00:21:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Wordle 242 (2022-02-16) hard mode 解答
#Wordle 242 (2022-02-16) hard mode 解答
あぶなかった
01:07:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 01:06:20 B̅님의 게시물
cmplstofB@mathtod.online
This account is not set to public on notestock.
01:07:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
C17 と C18 を見るとねぇ (どうでもいい)
01:08:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
C++98 と C++03 を先に挙げるべきだったか (どうでもいい)
01:18:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
超音波を発信できるスマヒョなら需要あるかもしれない (オフライン環境での通信などの悪事に使える)
01:26:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
01:31:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 01:29:34 もちゃ(あと-13.60Kg)님의 게시물
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
01:31:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:12:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 02:12:11 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
02:12:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:13:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
02:19:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GitHub - TrustedWebPromotionCouncil/Documents
05:52:41
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
誕生日プレゼントとして土嚢袋をもらった顔をしている
06:02:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
06:03:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
結果この時間まで起きていることになりかねないけど……
07:50:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:42:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 10:33:00 フジイユウジ님의 게시물
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
This account is not set to public on notestock.
14:42:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 10:43:45 フジイユウジ님의 게시물
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
This account is not set to public on notestock.
14:43:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 10:38:51 フジイユウジ님의 게시물
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
This account is not set to public on notestock.
14:43:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
フジイさんが言って
るのはこういう文字
数で強制改行するよ
うな書き方しなくて
もいいよってことで
しょ?
14:43:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 10:55:19 フジイユウジ님의 게시물
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
This account is not set to public on notestock.
14:46:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:46:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メールの文章、たとえばこういうふうに文節の区切りで
改行を入れることはどれぐらい許容されているんだろう?
14:46:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:47:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
個人的にはこういう悪習は滅びてほしいし、特にネット小説でこういうことをしてくれるなといつも思う
14:49:40
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
自分で改行を入れると
スマホで
見たときに、すごい中
途半端な
ところで改行されちゃ
ったり
するんよね。
14:50:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
利用者の端末を知っているというのは純粋に驕りですよ。 Text To Speech が要らん改行 (空白) のせいで単語区切りを正しく認識できなかったらどうすんの?
14:51:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
モダンな Web サイトはコンテナ最大幅決まってるけどメーラーがそうであるとは限らないのでたとえば横 3000px ぐらい全部に広がるみたいなことが Web サイトよりも発生しやすい気がする
14:51:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
特にひどいのはこういうので
、
禁則処理というものを何も考
えてないことがよくあるよね
。
14:51:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
HTML メールかテキストかによっても変わりそうで、まあ嫌なところではある
14:51:54
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 14:51:41 8님의 게시물
r8_gre@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
14:52:11
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そういうのはメディアを完全に掌握している例なのでべつに問題ない
14:54:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メールの謎慣習、どちらかというと <table> で整形するテクニックとかを思い出す
14:54:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
14:55:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
モダン Web では使える、より健全であろう flex や grid が使えないの普通にしんどみがある
14:55:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メーラのウィンドウサイズ次第で表示内容が変化しうるメール、邪悪がすぎる
14:57:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
レイアウトくらいならまだよくて、サイズ小さくすると色が変わったり表示がハンバーガーメニューみたいなのに隠されたり「もっと読む」で隠されたりしうるのでいくらでも悪用できそう
14:58:24
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
悪用の話をするならそもそも HTML をやめろということになるけど…… (それはそう)
14:58:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 14:57:50 埼玉ギャル(仮)님의 게시물
sota_n@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
14:58:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
さっきのニンテンドーのメールのソース見たけどおもいっきり table すね……
14:59:20
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ドラッグストアの入口でバンダナを装着しようとしてる集団をみて、強盗か???ってビビった記憶
15:00:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
たぶんメディアクエリの挙動を制限すればある程度は防げるんだろうけど壁は多そう>メールに grid
15:00:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:01:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
HTML メールの一番腹立つ事案は、こっちがダークモードで見てるのに背景がギラギラ光る白だったり、背景は黒くなるのにテキストのフォント指色定が黒なせいで読めないメールとかです
15:02:44
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:03:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:03:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:05:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 15:04:48 Satoshi Kojima (小嶋智)님의 게시물
skoji@sandbox.skoji.jp
This account is not set to public on notestock.
15:05:37
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ人々は「ちゃんとした」ものを作ることに関心がないので……
15:08:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも SNS は文字数制限由来の短縮テクが流行りがちなので、それ以外のメディアと較べるのは微妙
15:11:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
HTML メールの唯一評価できる点は、引用が blockquote という標準化された方法で記述できる (そしてメーラがいい感じに表示してくれる) ところ
15:11:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
HTMLメールのHTML構造が現代的でないのは、単にMUA側がカスみたいな化石レンダラーばっかりだからですが
15:12:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
さっきのメール、ダークモード切り替えでもそれっぽく動くんだけど文字色以外どうやって対応してるんだ……?
15:12:22
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:12:23
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
STMicro のメールがけっこうわかりやすく違ってたのでたぶん自動変換だな
15:12:26
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
企業のブランドカラーが背景色に使われてるパターンだと可読性は失われないけどデザインとしてちょっと「ん?」という感じになる
15:12:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Steam からのメールとか一見して「この水色はなに??」となる
15:12:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:12:58
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあこういうデザインの意図が存在しない場面では自動ダークモード変換は割とまともに動いてくれてそう
15:13:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:14:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 15:13:42 もちゃ(あと-13.60Kg)님의 게시물
mot@mastodon.motcha.tech
This account is not set to public on notestock.
15:15:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
利用者の端末を知っているというのは純粋に驕りですよ。 Text To Speech が要らん改行 (空白) のせいで単語区切りを正しく認識できなかったらどうすんの?
15:17:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:22:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
モラルがあれば善く使えるというのは何事もそうであって、問題は人々のモラルが失われていくことが予見可能かつ不可避であること
15:23:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
予見可能で不可避なモラル低下を無視して「正しく使えば良いものだ!」って、まあそれは正しいけどモラル低下の被害を受ける側としては何の慰めにもならない
15:24:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メールなり軽量リッチテキストなり用の軽量な標準がほしかったといえばそうかもしれない。
markdown とか……まあ HTML メールよりはマシか?
15:25:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
markdown を人間に書かせると、一部は必ずエスケープなどを無視して破綻させることが知られている
15:26:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
forum にコードブロックをベタ書きして注意されてる人とか無限に見たことある
15:28:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「太字」が太くしたいのか強調したいのか、という問題に人々は向き合えていない
15:29:29
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:30:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
赤い文字が赤くしたいのか強調したいのか。
点滅するテキストが点滅させたいのか強調したいのか。
15:30:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
意味論というものにもっと目を向けてほしいんだよな。 Semantic Web の時代やぞ
15:31:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
逆も言えて、読者にとって「強調」されて見える具体的な表現が太字なのか斜体なのか赤なのか点滅なのか、書き手が制御しなければいけないのは合理的といえるのか?
15:32:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
「太くする」ではなく「強調する」というタグを入れることが HTML 5 時代の決断なわけだけど、一般的な HTML や markdown ユーザで <strong> や ** が太字以外になる可能性を想像できる人がどれだけいるのか
15:35:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
もちろん「ここは太字でないといけない」という例もあるだろうし、それは強調の指定ではなく太字の指定なので別の話です
15:36:17
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
送信者によるメディアの掌握を許すというのは、たとえばあらゆるメールが PDF として送られてきても笑顔でいられるかみたいな話でもあるかもしれない
15:38:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
メタだけど、プレーンテキスト好きなオレンジも強調する時に鍵括弧系を多用するけど、めちゃくちゃ強調したい時に多重に『『『強調!!!!><;』』』って感じにしたりするけど、視覚的にはあれだけど、TTSとかだと意味不明だよね感><
15:39:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
括弧重ね、複数の発言者による同時の発話を表現するときに使われる例があり、かつ『』は直接ではなく電話等を介した間接的な声に使う場合がある (どうでもいい)
15:40:00
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
私はあまり「「「はい」」」みたいな書き方好きじゃないけど……まあ現代のネッツ小説ではもはや一般的な書き方という感じだし受け入れるしかない
15:40:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:40:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:40:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:40:32
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:41:01
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:42:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:42:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:42:57
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:43:12
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:43:28
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:46:53
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
@日本人
いいかげん日本語の文字や記号を「2バイト文字」と呼ぶのをやめろ
15:48:03
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
また見てしまった。もう令和キッズが言葉を喋りだす頃やぞ、いつまで SJIS オンリーの世界におるんや
15:48:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そもそも SJIS オンリーの世界なんてあったことないが。
15:49:13
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:49:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
15:50:46
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
SJIS がしぶとく残っているのとは対照的に、EUC-JP は綺麗になくなったな。たぶんもう更新のなくなった web ページくらいでしか使われてない
15:52:38
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
EUC-JP な man と UTF-8 な man が混在していたので nkf とかを通して man page を表示させていたのは、もう10年前とかの話になるか
15:59:42
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
言うて Unicode も私用面があるしその辺りに絵文字割り当ててターミナルから使うみたいなのよく見るので「機種依存文字」は残ってるよ……
19:49:21
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
19:53:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
お酒を飲んだあと、水を飲むとアルコールは分解されるのか? | 安心・安全な富士山麓の天然水を使用したウォーターサーバー・宅配水 ウォーターサーバーのうるのん【公式】
https://ulunom.tokai.jp/column/detail/236
ページ内で矛盾するな
お酒を飲んだあと、水を飲むとアルコールは分解されるのか? | 安心・安全な富士山麓の天然水を使用したウォーターサーバー・宅配水 ウォーターサーバーのうるのん【公式】
19:54:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 18:08:28 アカハナ님의 게시물
akahana@fla.red
This account is not set to public on notestock.
19:54:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ティム・バーナーズ・リーの死によって Web π になるやつやめて
20:29:47
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:29:50
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:31:59
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ビーム系のもの、あれ光ではなくちゃんと粒子が飛んでいるはずで、その粒子の方向性を収束させる電場とか磁場みたいな何かが調整されているはずなので、その反発があったとしても不思議ではない
20:32:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:33:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:34:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:36:14
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
俺ガイル、 @su_rususu が Amazon Prime Video で1期と2期が今月中までだから見たつったのを見て見たんですけど思いっ切り刺されてしまった (舞台が近所だから余計にさらに刺されたのもある) のでラブコメに刺さるタイプでかつ刺されたい人はおすすめです
20:37:31
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
20:37:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ぴけしのその丸いやつ、なんか虫除けの腰に提げるやつっぽいな
20:49:52
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 20:49:01 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
22:20:27
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:24:09
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
いまのエノビビヤの GTX が載っているマシンをゲーミング Windows にして、新メイン機を Ryzen 7000 + Radeon にするつもり
22:26:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
さしあたって、今のうちに Radeon RX 6700 XT を調達してしまいたいわけだけど、品薄で高いんだよなぁ
22:31:45
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
GTX 1660 だと 4K ディスプレイ2枚にしたときテアリング不可避になってしまうので倍くらいの性能の RX 6700 XT で 4K 60fps ×2 を狙いたい
22:33:30
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
ワイとしては PC をもう1台生やしたいという動機と GPU を AMD 製にしたいという動機が同時にあるので、 GPU とケースやストレージ類だけ先に買っといて Ryzen は後からということにしても問題ない。
ただストレージ (SSD 類) も結局半導体なので今買ってもなぁ……
22:34:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
とりあえず最優先は Radeon かなぁ。オカネ貯まり次第買うことになると思う。
22:35:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
どうせ数ヶ月やそこら待ったところで値が落ちるとも思えないし、 AMD の次の GPU もどうせハイエンドな気がするし (根拠皆無)
22:35:35
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:37:25
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
まあ待てるなら長期間待った方がいいとは思う。待てないなら待たないべきで、中期間の中途半端な待ちが一番損しそう
22:39:06
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
PC でマルチプレイするのは駄目でしょ (と言うとポジショントークというかステマになっちゃうんだけどさ)
22:39:49
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
冷静に考えて、「PCにオレら (ゲーム開発者) の指定したマルウェアじみたものを突っ込むか、さもなくばチートを受け入れるか、あるいは両方か」みたいなのどう考えても健全じゃないでしょ
22:41:02
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:49:36
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 22:47:39 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】님의 게시물
ThinaticSystem@honi.club
This account is not set to public on notestock.
22:49:39
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 22:48:53 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
22:50:10
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
FPS に絞った話をするならば大体が「フレームレートの制限から逃れたい」か「キーマウ操作したい」とかな気はする
22:50:43
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
逆に mod 大歓迎の協力ゲームは PC の方がいいんだよな。典型的には minecraft みたいな。
22:51:04
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:53:08
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
PC/CS でマルチリリースされている PvP である(=チートするモチベが発生しやすい)ゲームをなぜ PC でプレイするかというやつなあ
22:53:19
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
22:53:33
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 22:51:46 Genbuchan님의 게시물
genbuchan@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.
22:53:34
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
これなんですが、コンソール機でキーマウするのはチートみたいな扱いなんですよ
22:53:55
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
そりゃ任意のキーマウ認めたらハードウェア側で支援できてしまうからなぁ。 TAS みたいなもんよ
22:55:15
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
逆に PC でキーボードマクロとかが禁止されてないのとか、それ単にハードウェア側でやられたら原理的に区別できないから仕方なく消極的に許してるだけでしょ
22:56:51
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
minecraft 本家というよりエコシステム全体のつもりで言っていた (たとえば modding しやすい実装の存在とか) ので、まあその辺りの別の事情はあると思う
22:57:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
Twitter開くたびに、○○さんの最新ツイートで通知届いてるの、本当にどうしたら止まるんだ・・・。
22:57:07
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 22:54:52 土曜OSCいきます님의 게시물
toshi_a@social.mikutter.hachune.net
This account is not set to public on notestock.
23:01:18
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
2022-02-17 22:58:15 Genbuchan님의 게시물
genbuchan@fedibird.com
This account is not set to public on notestock.
23:02:05
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ
@lo48576@mastodon.cardina1.red
莫大な mod があるゲームはだいたいこれな気がするね