Nyanners Rates YOUR Toilets! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lvrUBY01BdY
トリチウムすぐ壊れちゃうから原子核融合爆弾は難しいんだよね
トリチウムを長期保存できたら革命ですよ (?)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
少量のセシウムを摂取して1秒の長さを正確に計測できるようになろうな (あとついでに暗所で体が光る)
GHOST / 星街すいせい - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IKKar5SS29E
星街すいせい / GHOST - OTOTOY
https://ototoy.jp/_/default/p/751209
俺はちゃんとshikorism-netのドメインでメールを受けられるようにしないとな…
たしかにアレなサブドメインは DNS であっという間にバレるけど、メールアドレスのローカル部分は遊んでもバレづらいのか (たしかにとは)
gnusocial や mastodon の哲学 - 何とは言わない天然水飲みたさ
https://blog.cardina1.red/2017/04/13/federated-social-web/
そうか、これ書いてもう4年か……
UTF-7 は security concern がヤバいから使っちゃいけないやつでしょ
This account is not set to public on notestock.
RFC 8369 - Internationalizing IPv6 Using 128-Bit Unicode
https://tools.ietf.org/html/rfc8369
UTF-128 なら “ある” よ
ゲェーーーッちょっとまて、明日の午後の降水確率40%じゃねえか
これ毛布干したら大変なことにならんか???
雨の日の空気の臭いがあまり好きではない、幼少期に草を千切って手に付いた汁がクサかったのを思い出すので……
最近 guru overlay の ebuild に tinderbox とかいう lint みたいなのが導入されたらしくて、めちゃくちゃ報告が上がってるのがメールで大量に流れてきてて笑う (私のファイルもあったので修正した)
スレッド: 増やして計算に使える
お前: 増やせないし計算にも使えない
スレッド: 寝ると決めたら寝られる
お前: 寝ると決めても寝られない
【お知らせ】
Mastodonの開発版勢(mainブランチ追っかけている人)の方々へ。現在原因不明のsidekiqが詰まる現象が発生しております。ご注意ください。
当方でも夜中に発生した様子なので、fedibirdさんの変更によるローカル問題ではない可能性が高いです。
This account is not set to public on notestock.
[履歴書の性別欄に男女の選択肢設けず 厚労省が案作成]
就職活動などで使う「履歴書」について厚生労働省は心と体の性が一致しないトランスジェンダーの人たちの要望も踏まえて、性別欄に男女の選択肢を設けず、記載は任意とする様式例の案を作成しました。国として履歴書の様式例を示すのは初めてで、16日午後の専門家による分科会で報告し大きな異論がなければ正式に決定されることになります。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210416/k10012977991000.html
This account is not set to public on notestock.
WEB特集 僕がスカートをはく理由 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210416/k10012974451000.html
これは個人的な感覚で正しさを保証るものではないけど、 null を適切に排除するには型システムと文法の両面での言語レベルでの支援が必要だと思っていて、具体的には
* 代数的データ型
* 高階関数を渡せる仕組みや類似する演算子
* null を得てしまったとき適切に大域脱出できる構文
あたりが必要かなと。これが揃ってないと、「それっぽいものはあるけど不便」ということになりやすい印象
Java 8 の Optional とか使いづらすぎて絶叫しながら窓から投げ捨てた (後のバージョンではもっとマシになってるっぽいけど、それでも足りない)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
希硫酸を「ちょっと零したけど放置」などしてしまうと、硫酸は揮発しないので水分だけ飛んで濃度が高く……という
This account is not set to public on notestock.
古くより最高裁判所は、ストリップ・ショーに公然わいせつ罪が成立することを認めてきた*2。学界においても、通説はこの結論を支持しており*3、異論はほとんど見られない。それゆえ、現在でも、「公然わいせつ罪」の規定を用いた摘発が続いており*4、...https://stg318.hatenablog.com/entry/2018/06/09/195245
This account is not set to public on notestock.
TSMC工場で停電、半導体不足がさらに深刻化か:ルネサスやソニーにも影響 - EE Times Japan https://eetimes.jp/ee/articles/2104/16/news075.html
GNU Hurd、0.9の次を1.0にしたくて新リリースを出してないんじゃないかという説が私の中で有力
COCOAがどうのこうの、厚労省の言い訳が「ITとか詳しくなかったのでテストとかよくわかんなかった」的な事言ってるけど、
何らかの仕組みを作ったらほんとに動いてるのかチェックする仕組みもセットで用意するのは別にコンピューターソフトウェアに限った話じゃなく行政が行う何らかの事業とかもそうだし、
役人としての対策は「もうちょっとITの専門的な事勉強します!」だけじゃなく「あらゆる事柄で、ちゃんと動いてるかチェックする仕組みも必ずセットで用意する事を徹底する」でしょ感><
お客様は神様です系の考えが悪く出た事例とも言えるけど、正反対のUSA風にすると、それこそ賠償のお金払って関係者クビにしておしまいでしょ感があるので、微妙かも感><(むしろ「駄目だったのでお金返すね めんごめんご」ってとてもアメリカっぽいかも感><;)
アメリカはお客様は神様じゃないのでよほど酷い目にあわなければ「お金返したから文句無いでしょ」になるし、気軽に返品できるシステムになってるし、よほど酷い目にあうと裁判になる><
This account is not set to public on notestock.
テストするの、たとえばあくまで架空の例で、植林を推奨する事業をやったらほんとに木が植わったか、植わった木がちゃんと成長してるか(たとえば補助金目当てでとんでもない雑な植え方されて全部枯れてるとかなってないか)とか、そういうのもあれかも><
これは完全に偏見なんだけど、ニッポンだと労働リソースのやりとりというより専門性丸ごとやりとりしていることが多そうという感じがある。話を聞いている限りだと。
「わからんからやってくれ (俺が何を欲しいか自分でもわかってないが、いいからやれ)」