00:03:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:01:31 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:04:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:04:15 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:05:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

皆の身近にある †いい話† を持ち寄って怪談する会などしたら仲良く胃に穴が開きそう

00:06:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これは詳しく言えない案件なんですが、大学がつい最近導入したとあるシステムの脆弱性をとある人が指摘したところ、ちゃんと上まで報告が行って、最終的に今そのシステム止まってます

00:07:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

で、そのシステム弊学以外にもいろいろなところで使ってるやつなんですが、まあ学生職員の個人情報はどれも見放題だったりして根本的にヤベーやつじゃねえのというね

00:08:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

で、弊学用のそのサービスは止まってるんですが、別の大学で使ってる同じサービスは止まってないんですよ。
これいい話じゃないですか?

00:16:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

組織に所属しているだけで、所属組織が勝手に使うことを決めたクソサービスに情報突っ込まれてたりして、まあシャカイってのはそういうものねぇという気持ちになってしまう

00:18:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:18:08 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:19:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:17:17 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:19:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

メールの「署名」と「電子署名」の区別が付いてない人がメールを使っている限りはメールの現状は今後も改善されない (適当) (否定できるほど楽観できない)

00:20:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

pEp とかは頑張ってほしい気もするけど、ああいうのって意識しないならしないで問題が出てきたりするものなので、人間の側をちゃんと教育したいよなぁという気持ちは拭いきれない

00:23:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:22:54 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:24:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

米国「俺らが解読できるようなザコ暗号しか使うなよ」
日本企業「平文しか使うなよ」

00:24:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:21:35 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:24:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:21:00 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:26:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ハードウェアトークンなら或いは……みたいな気持ちもなくもないけど、まあクレカ入った財布を落としたことに気付いても即座にカード会社に連絡できないようなマヌケかつアンセキュアな輩も実在するわけで、結局意識が伴わないとどうしようもない

00:26:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:25:15 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:27:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

根本的には、セキュリティへの理解の程度に応じて機密や重要情報へのアクセスを規制すべきなのかもしれないけど。まあ悲しいことに権限の大きさとセキュリティ意識は必ずしも一致しないからね

00:27:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:27:14 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:28:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:27:10 skiaphorus(引っ越し済み)の投稿 skia@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:28:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

止める選択を知っていても「止めると面倒なことになるから」みたいなことを考えて被害額上げますキャンペーンしてしまうアホの話です

00:28:47 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

予め言っとくけどこれは実話

00:33:13 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえばこれは大学事務のセキュリティ意識の低さの話なんですが。

私が学生証を紛失したことがあって、夜に紛失して帰宅してそれに気付いて翌日登校後に該当事務に学生証を失効させてくれと言いに行ったんですよ。
学生証の裏にログイン用のマトリックスコードがあったり、学校施設の入構証だったり、証明証発行機で使えたりするので。

で、窓口で言われたのが「学生証の再発行の注文が週一なので明後日までは待てる。明後日までに見付かったら再発行費用かけずに済むからカードは失効させないでおく。明後日までに見付かったら連絡してくれ」とのことで。

は??????

00:35:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

紛失した身分証明 IC カードを失効させてくれない大学事務があるんだって????????????

00:41:21 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

twitter.com/highlander_tk/stat

昔、本を出したら「この登場人物は俺 (教皇) をモデルにしている!!」とか難癖付けられて裁判にかけられて一生軟禁された人がいたのを思い出した。
『天文対話』を書いたガリレオ・ガリレイという人なんだけど。

ガリレオ・ガリレイ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

00:49:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:40:32 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

Slack Security Incident for Keybase CEO
keybase.io/blog/slack-incident

00:49:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:40:51 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:00:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

antipremiu.maud.io が待たれる (適当)

01:01:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:53:28 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:01:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 00:51:17 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:28:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:19:57 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:29:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
Attach image
01:31:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:24:30 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:31:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:28:56 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:36:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:31:29 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:39:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:36:59 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:39:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:37:55 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:41:00 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

であればこそエンドツーエンド暗号化が大事なはずだと思うんだけどね……
www においてはサーバ・クライアント間の通信での TLS は実際エンドツーエンド暗号として使われているわけで。

01:41:39 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

TLS そのものがエンドツーエンド暗号を含意していると思ってしまうのは過学習というか勘違い

01:43:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

メールサーバがどういった挙動をするにせよ、本質的にインターネットの低いレイヤーは多数の第三者の通信機器を経由する前提で作られているので、秘密を守るなら上のレイヤーでエンドツーエンド暗号化を乗せるしかない

01:43:29 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:40:48 かなたん🎀の投稿 kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:44:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.kxn4t.tech/@kxn4t/102

安全性とは情報技術的セキュリティのみではないという観点が欠落している

Web site image
かなたん🎀 (@kxn4t@mastodon.kxn4t.tech)
01:45:30 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

「Mastodon より twitter の方が安定しているんだから」という言説の「安定」が理不尽な BAN を考えていないのと似ている

01:45:41 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:43:54 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:45:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:44:44 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:45:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:45:34 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:46:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ検閲したいでしょうねぇ

01:46:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

実際何かあって責任問われたら困るわけで

01:47:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:47:12 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:51:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 01:50:15 もちゃ(あと-16.40Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:24:38 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 03:31:26 解凍の投稿 hina@mstdn.maud.io
icon

DLsiteのそぎぎメール、ちゃんとNSFW警告してくれるようになったのでえらい

Attach image
13:33:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 13:31:24 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

なんもわかってないのもすごいけど Field を現場に訳すのは直訳でも微妙じゃない? >>

“CPU(中央演算装置)とはパソコンなどの頭脳となる部品で、FPGAは日本語に直訳すると「現場でプログラム可能なゲートアレイ(集積回路の製造手法)」とのこと。とにかく、コンピューターの「大事な所」なのだろう。”

都営地下鉄ホームで表示された「謎の暗号」が話題に 東京都交通局に「真相」を聞いた(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201

14:20:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 14:11:32 シャポコ🌵🔞の投稿 shapoco@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 15:43:41 ぴけ@Skeb1件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

FAQ - カスタムオーダーメイド3D2攻略wiki com3d2.game-info.wiki/d/FAQ
「DLsite版は「シリアル番号発行型の作品」だが、「購入特典のダウンロード用コードなので、インストールや起動時に認証は必要ない」との”情報”もある。」

リンク先草ァ!そもそもDLsiteの商品ページにそう書いてあるんだってばwwwwwwww

Web site image
FAQ - カスタムオーダーメイド3D2攻略wiki
Attach image
Attach image
16:05:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 15:47:16 301 Moved Permanentlyの投稿 eniehack@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 16:04:22 akawshiの投稿 akawshi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 16:05:31 なちか@ダイエットサプリは食前に飲めの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:06:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

とりあえず弊学でもいいけど弊学は理系科目以外のあれこれがうんちなので険しさが大きい (教育改悪のせい)

16:07:17 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

意識ばかり高い †リベラルアーツ† 勢が †活躍† していない大学を探すのが良いと思いました

16:11:02 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

專攻分野が決まらない高校生への計算機科学のすすめ - 蛍光ペンの交差点[別館]
windfall.hatenablog.com/entry/

> たまに企業の人が来てウチの会社はすごいんだと宣伝していくだけの授業もありますが、テレビ番組におけるCMのようなものなので、気にしないでください。

これなぁ……

Web site image
專攻分野が決まらない高校生への計算機科学のすすめ
16:17:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

コンピュータサイエンス、さしあたっては余力とやる気があるなら、λ計算とチューリング機械、オートマトンと言語のあたりを勉強しとくとかなりリードできます

16:18:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

というか学部の前半くらいはその辺りの知識の貯金と穴埋めだけで楽勝というレベル (あと論理学もあるけど古典論理ならまあ大丈夫でしょ)

16:20:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私が学部時代にありがたかったのは、そういう私が専攻したかった範囲のド直球でないちょっと外側の分野を学べたことでしたね (信号処理とか電子回路とか)

16:20:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

(まあもうだいぶ忘れたけど……)

16:21:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ポヨグヤミンの実習とかはポヨグヤミン経験ない人も想定して行われるので、既に十分な経験のある人はさっさと解いてさっさと退出みたいな感じにさえなるし、それがありがたいかというとそうでもない

16:22:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

自分で本を読むほど興味があるわけではないんだけど解説されると確かにわかる、そのくらいの興味の中心からちょっと外れたあたりは本当に授業がありがたい

16:23:36 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ院ともなると普通に自明な授業とかなくなってくるので専門科目はだいたい楽しい

16:24:37 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

専門科目以外 (というか †リベラルアーツ†) はゴミなので相殺される気もしなくもない

16:32:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

数学色の強いインヒョメッションサイエンスたのしそう

16:32:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

情工と情科両方あった時代に入学したけど私は情工だったので

17:58:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Twitter の新 UI をいい感じにした

Attach image
18:04:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Firefox の Stylus で使える、何とは言わない某の新 UI 用 CSS 。英語版 UI でテストしているので日本語版で使うならラベル文字列とかちょっと調整してね
gist.github.com/lo48576/6c66c9

Web site image
Firefox の Stylus で使える、何とは言わない某の新 UI 用 CSS 。英語版 UI でテストしているので日本語版で使うならラベル文字列とかちょっと調整してね
18:40:10 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 18:37:48 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:43:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

私はチッム開発の班員にパワがあるケースが多かったので「Java も Python も嫌や……!!!」などと喚いていたら Rust で開発できたりしてハッピーだったけど

18:44:46 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

後輩氏が同じ授業で「go を使うことになってしまった……」とか言ってダウナーになっていたので、いや本当に授業のチッム開発はガチャよ

18:45:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もっと型をちゃんと付けてほしいらしい

18:45:42 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

interface {} は型が付いているとは言わない

18:55:34 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 18:49:55 301 Moved Permanentlyの投稿 eniehack@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:56:15 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Rust は better C++ で go は better C という喩えがあり、まあ話を聞く限りではそうねという感想があります

18:56:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 18:50:38 301 Moved Permanentlyの投稿 eniehack@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:58:50 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

めっちゃ雑な説明をするけど。
前提として、強い型付けというのは型検査によって型エラーが実行前に阻止されるような型付け。逆に弱い型付けは実行時に型エラーが発生する。
つまり前者の方が型による安全性の保証 (エラーやバグの阻止) が強力。

19:00:31 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

で、もっとカジュアルに言うところの「型 (システム) が強い」というのは、基本的には「型検査によってより多くの制約や正しさを保証してほしい」くらいの意味。

たとえば go でどうしても interface {} を使う必要があるとかの場面だと、どのような型でも受け入れてしまうので、ある種の保証や正しさの検査が行えなくなる。
こういうのはたとえ静的型付きであってもカジュアルには「型システムが弱い」と形容したりする

19:02:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

go は Docker と周辺エコシステムで使われるようになったのが大きかったわね

19:03:24 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

cf.

型安全性とは何か | POSTD
postd.cc/what-is-type-safety/

Web site image
型安全性とは何か | POSTD
19:03:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

postd.cc の翻訳ビミョーだったりアカンやつだったりするので、まあ話半分に

19:12:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.social あまり日本人いないようならドメインブロックしてしまおうかという気持ちになっているんだよなぁ

19:30:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

TaPL 日本語訳だとこうなってる:

> 型システムとは、プログラムの各部分を、それが計算する値の種類に沿って分類することにより、プログラムがある種の振る舞いを起こさないことを保証する、計算量的に扱いやすい構文的手法である。

19:36:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

この定義のあとに補足があるのでそっちも読んでねというお気持ちです (プログラムについての文脈ではこういう定義になるけど、型システムという概念は論理学とか数学とかもっと広い分野で使われる概念だよ〜的なことが書いてあり)

19:38:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 19:32:00 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

Box<dyn Write> の是非が知りたい

19:39:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

是非とは (文脈による)

19:39:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.maud.io/@kb10uy/10247331
使えるか使えないかといえば使えるし、必要か不要かと言われると大抵の場合不要

Web site image
kb10uy (@kb10uy@mstdn.maud.io)
19:40:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

関数に渡したいだけなら
fn foo<W: Write>(writer: W)
みたいにすればいいので、 Box<dyn Write> が必要になるのは writer の寿命を作成元のブロックから独立させたいみたいな場合ね

19:40:26 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 19:30:25 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

そういえばここの実装本当にこれでいいのか地味に悩んでるのでRustに自信ニキの助言がほしい
github.com/kb10uy/ongeki-data/

19:41:07 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 19:40:30 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

文脈はこれで、ようはstdoutとファイル出力を一括で扱いたい(

19:41:43 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.maud.io/@kb10uy/10247331

こういう場合なら、後続の write!(output, ...) する部分を別の関数とかにして、そっちの型パラメータとして W: Write みたいな型で受け取ってやるというのが良いかと

Web site image
kb10uy (@kb10uy@mstdn.maud.io)
19:51:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Box<dyn Write> の場合:
○: 単一の型で処理が書ける
×: 実行時効率が落ちる

trait bound の場合:
○: 実行時の効率が良い、最適化がききやすい
×: バイナリサイズが若干膨らむ

まあ特別な理由がなければ基本的には後者を選びますね

19:52:45 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

C++ で言うところの継承と仮想関数によるソリューションが前者で、テンプレート関数が後者に相当するんだけど。
Rust 書くときのこの辺りのコストへの敏感さは C++ 文化圏よりも激しいですね

19:53:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 19:39:53 4/22から新新生活1.00の投稿 4pk@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 19:53:18 Yavit :verified:の投稿 8vit@gs.yvt.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういえばそうか、寿命を延ばす必要がないなら &mut dyn Write で十分ですね

20:00:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

寿命についてだけ考えるなら &str と Box<str> みたいなもんね

20:07:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 20:06:09 Nieの投稿 nieein56@mstdn.tamag.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:07:58 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 20:05:47 Nemoの投稿 nemo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:07:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Gentoo 派です

20:11:59 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 20:11:20 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

rls :erait: ポイント

Attach image
20:12:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

静的解析に圧倒的感謝

20:13:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 20:00:30 えあい:evirified:🦐:win98_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

GUIでサクッと動画カットできるソフトほしい

20:13:56 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 20:12:08 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:14:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

いいじゃんと思ったけど js か……

20:21:20 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 20:18:27 よみたそまるの投稿 yomi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:26:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Tracking issue for Fn traits (`unboxed_closures` feature) · Issue #29625 · rust-lang/rust
github.com/rust-lang/rust/issu

自分で型に対して Fn* trait を実装するのは現状では stablilize されてない機能が必要

Web site image
Tracking issue for Fn traits (`unboxed_closures` feature) · Issue #29625 · rust-lang/rust
20:28:35 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Rust の ABI 関連は詳しく知らないんだよなぁ

20:29:12 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

@yomi std::cmp::Reverse 相当のものが古い rustc で使いたいというだけなら、 Reverse 相当の型を自前で実装してしまうのが早いかと思います (そんなに難しくないはず)

20:29:55 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Rust のコンテナ、基本的に trait 経由でインターフェースを提供する仕組みにはなっていないので、コンテナのラッパーを用意するのは面倒

20:30:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

Vec とかそっち系なら必要なインターフェースだけ用意すればいいかなという感じだけど、 HashMap とかは get() のシグネチャさえ面倒なので

20:31:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ、コンテナ型ごとに機能が違うしこれから機能追加もあるだろうと考えると、 trait にしてインターフェースを凍らせるのがあまり素敵でないというのはわかる

20:31:54 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

もしバックエンド切り替え可能なコンテナを使いたいコードがあるのなら、先にそのコードで使いたいインターフェースをちゃんと列挙して、それに応じて自分用の trait を用意すべきということでしょうね

21:39:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

アニメの履修登録漏れが多数発生していて私は悲しいよ

21:49:05 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-19 23:52:09 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

■とか●をクリックすると絵が出る懐かしのページを用意したい(意味)

21:49:06 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 21:48:48 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

とりいそぎ絵置き場を作った
stromateis.info/zib/gallery.ht

21:49:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

えらいっ!

22:03:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 22:02:21 夜ないの投稿 yoru_nine@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:03:19 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 21:20:36 すてるすらいたー🔞の投稿 ninini@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:26:01 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 22:23:54 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:27:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 22:27:06 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Netflixで咲とタコスドキュメンタリーを観る一派が存在する可能性がある

22:42:44 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ふと、私が進捗実況配信したら「この間の進捗ですか?なかったことになりました!」とか大量にやりそうだし駄目だなと思いました (???)

23:37:28 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

なんかめっちゃ PC が重くなって操作不能なんだが原因がわからん、こわいぞ

23:38:32 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

何かが暴走してメモリを食い尽くすにしてもメモリ 32 GB だと殺されるまでに時間かかりそう……

23:42:23 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

どつにもならなかったので Magic SysRq で再起動した

23:52:40 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

s/つ/う/

23:52:49 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 23:52:22 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Linuxって何が起きてるのかプロセス一覧とか見るのどうするのか謎>< Windowsで言うところのリソースモニタみたいな感じの管理者向け監視ツール無いの?><

23:53:14 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そういう次元じゃなくて、未動き取れなくなったやつです
Windows だったら電源ボタン長押しするしかなかった

23:54:04 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たぶん ssh からリモートアクセスしてたらもっと打てる手があったかもしれないけど、ラップトップでは必要なときしか sshd 立ち上げないようにしているので

23:55:33 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

イヌックス向けの監視ツール、個々の問題ドメインなら選ぶのに悩む程度には沢山あるだろうけど統合的に見られるやつは知らんな (そもそもシステムがサードパーティのコンポーネントの組み合わせなので、各々の提供するツールを使えという感じなのかな)

23:55:57 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

まあ syslog とか journal とかが手軽に読めるだけでも快適度は桁違いだけど

23:56:08 @lo48576@mastodon.cardina1.red
2019-07-20 23:55:58 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Windowsの場合、ドライバがアレの場合にはわかりにくい(表示見ても意味わかりにくい)けど、それ以外で、重いとか、なんかストレージに高負荷かかってるけど何がどうしてるの?とか、このヘビーなネットワークアクセスはなに?みたいなの、リソースモニタっで全部まとめてみれるかも><

23:57:11 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そのくらいのものなら vmstat とかで数字を見てどれがマズそうか把握して、マズそうなのに応じて別のツールでという感じなのかな (私はガチ管理者じゃないので知らんが)

23:57:27 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

たとえば CPU やメモリなら top とか htop が使えるし、 I/O なら iotop が使える

23:58:22 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

サーバみたいに構成がガッチリ固定されているとか複数台をひとつのコンソールから監視したいとかであれば、 zabbix みたいなものは存在する (けど、あれはデスクトップ/ラップトップ向けではない気がする)

23:59:16 @lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

btrfs scrub したけどエラーなかったので勝利