I'm at 北巽駅 (S23). https://ja.foursquare.com/v/4bbeb5b582a2ef3bead92bd2
Androidを持ってるような人はMastodonみたいなSNS好きだし、iPhoneを持ってるような人はMastodonなんてやらなさそうな気がする。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at 千日前線 谷町九丁目駅 (S18). https://ja.foursquare.com/v/4c69d2818e7c0f4760bce00f
I'm at 立ち飲み屋 中トロと豚足. https://ja.foursquare.com/v/63f71b2aca20f81af8ecd52e
@usbharu リフレクションだと速度が遅くなるからねぇ。でも、findByIdみたいな検索結果が1件とかごく少ないなら、自分でリフレクションでマッピングするような部品を作ってもいいと思う。
業務システムはfindByIdではなく、findByFuckingConmplicatedNonsensicalCombinedPrimaryKeyだから……。
@takke もし実装していただけると嬉しいです。ありがたいです!
あと、インスタンスの技術的な問題や僕の勘違いなら申し訳ないんですが、「投稿の一括取得件数」のオプションが効いていないような気がします(ホームタイムライン)。200件に設定しているのですが、ギャップ取得時20件しか取得していないようです。
クライアントの完成度がどんどん上がってきて、残るは草むしりみたいな細かいところという状況になってきましたが、リリースからここまでの短期間で完全無欠に近いようなクライアントを作られたことに、敬意と驚嘆を覚えております。
@204504bySE いやーほんと。この年になると、徐々にヘビーなものへの抵抗が増える。台湾まぜそばとかもちょっとキツいかも? ってなるときがある。
MastodonはMisskeyみたいに絵文字貼る機能がない
Misskeyで絵文字貼るとMastodonでは単にふぁぼ★と認識される
だからどんな絵文字が付いてるのかは見に行かないと分からない
ので最悪💩みたいな否定的な絵文字がついててもこちらでは★が付いたしか分からないという
ちなみにMastodonから★付けるとMisskeyには+1👍として通知される
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。