icon

ねゆか……。

icon

また懐かしいものを……。

2023-02-18 23:56:48 接ぎ木されたナスの投稿 kuriuzu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

日本の近代化遺産すこすこ

icon

官営八幡製鉄所

icon

お布団潜った。

icon

そんな潰れることある???

icon

AIが考える「つぶれたセブンイレブン」

Attach image
icon

まあ日本が没落国家だし、鉄道がそもそも時代遅れではあるもんな。

icon

山陽本線山口区間って1時間に1本で、2時間に1本の時間帯もあるんだ……もう公共交通機関として限界に近いな。

icon

最強○✕計画懐かしい。

icon

@yamai227 早い!

icon

またお腹痛いんだけど。

icon

明日午前中けっこうがっつり雨やんけ。

2023-02-18 18:21:10 ばず/bazz000033の投稿 Irelia_is_god@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-18 16:44:42 えふすく(F-SQUARE):firefox:の投稿 fsquare@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

BRULEEうまい。

icon

どこから見てるんですか。

icon

さとしゃぶなう

Attach image
icon

これURL多分間違ってる気がする。

icon

原因が分からないのが怖いんよな。

2023-02-18 14:43:20 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

とりあえず原因わからないので、心当たりのあるDBまわりのエラーにパッチしていきます。

あと、DBの実行サーバをレプリカと入れ替えてみるかな……。

症状としては、単純にPostgreSQLが停止するだけですね。

icon

なんかそういうサーバーって面倒くさそうなので、こっちからもブロックしとこって気になる。

2023-02-18 12:38:47 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いっそのことTwitterはDMを廃止してほしい。「連絡手段としてのTwitter」が用済みになり、Twitterのプレゼンスが低下する。

2023-02-18 11:50:15 Haboriteの投稿 haborite@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

s/SNS/SMS

icon

今のTwitter、ガセだと思ったやつが本当になりがち。
QT: misskey.usbharu.dev/notes/9bcz
[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
icon

あくまでSNSによる二段階認証のみっぽいけど、セキュリティ有償化は前代未聞だわw

icon

セキュリティ有償化w

2023-02-18 12:53:50 シャポコ.io🌵の投稿 shapoco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

【NGなし】活動歴5年のVtuberぽんぽこに100の質問やってみた!!! - YouTube youtube.com/watch?v=nsgVMCJBXC

ぽんぽこ可愛いよな……。

Attach YouTube
icon

Pythonはラムダ式の構文がイケてない。

icon

Python、実のところ、意識の高いVBAみたいなところがあって、志を高く持たないと、すぐに動くけどめっちゃ汚い、みたいなコードになりがち。

icon

AtCoder、とにかく動けばいいコードを書けばよい、となってしまうので、コードはめっちゃ汚い。

icon

@noellabo そう考えると、Twitterが築き上げたものって大きかったんだなあ、って感慨深くなりますね。

icon

@noellabo Snowflake ID - Wikipedia en.wikipedia.org/wiki/Snowflak
SnowFlake初めて聞きました! なにげにTwitterが開発した方式ってのが皮肉ですね……w(技術とサービスは別とはいえ)

icon

@noellabo ということは、基本的にはaccount_idの一番大きい数字が「fedibirdが知っている全てのActivityPubアカウント数」ってことになりますね?

icon

@noellabo SubwayTooterで叩いているAPIが見えるんですけど、何回か異なるAPIを叩いているみたいなんですよね。必然的に通信回数は増えるものの、サーバー間の違いやアカウントの違いををあまり意識せずにフォローやブーストができるの、うまくできている仕組みだなあ……。

icon

@noellabo なるほど。
/api/v1/accounts/:idが「おたくのサーバーでIDが:idって人がいるらしいんですけど、どこの誰ですか?」で/api/v1/accounts/lookup?acct=:acctが「Fedivirse界に:acctってやつがいるみたいなんですけど、おたくはご存知ですか? 知ってたらIDは何番ですか?」みたいな感じですかね?

icon

TumblrのActivityPub採用、便利にはなるだろうけど、あそこはリブログ文化だから、この界隈が築き上げてきた文化を破壊する可能性もある。高速道路が開通して商業施設は増えたけど、古き良きドライブインは死に絶えた、みたいな。

2023-02-18 09:34:09 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

MFMって「Misskey Flavored Markdown」ではないのか。今見たら「Markup language For Misskey
」だった。

icon

@noellabo 実装するわけではないのでただの興味本位なのですが、Mastodonにおける"account_id"って、同一人物でもサーバーごとに異なるものが振られて管理されているのでしょうか?

icon

かわいい離婚届ってなに。

2023-02-18 09:16:18 ぱれあなの投稿 pollyanna@pollyanna.social
icon

「離婚届 ダウンロード」の検索結果が示唆に富んでいる。

Attach image
2023-02-18 08:01:55 wandの投稿 wand@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

正露丸飲んだ

icon

寒いのは嫌だ。

icon

20くらいになりたい

icon

BMI22ちょっと切るくらい。

icon

お腹痛くて目が覚めた

icon

お茶飲んでねゆか……。

icon

着ぐるみ界隈民は、インターネット上で知り合った人と直接会わないようにするため、お面を被った状態で会います。

icon

ウイスキー、Misskeyの一種っぽい。

icon

来年度転職します。

icon

地方(関西)のJapaneseTraditional SES会社にいるので、古典的なJavaScriptしか書いたことがなく、ReactやらNode.jsやらTypeScriptやらは都市伝説だと思ってる。

icon

逆にTypeScript触ったことない。

icon

むしろ、やめろやめろmapするのに$なんか使うな、みたいなパターンのが多い。

icon

でもDOMいじらんかったら、jQueryいらんよな。

icon

jQueryしか分からない。

icon

※コピペです

icon

△昔のホームページの時代の人だからHTMLとCSSは分かるが、JavaScriptは分からない
○昔のホームページの時代の人だから、HTMLとCSSとマウスカーソルにキラキラがついてくるJavaScriptは分かる

icon

僕たちは、町ぐるみという単語をよく空目する。

icon

fedibirdの住民、必然的に他の鯖の住人よりFTLを見る特殊な訓練を受けているが多くて、よその鯖の人から「何って……俺はただFTLを見ていただけだが……?」みたいなことが多い気がする。

icon

つけ麺が冷たくて店主殴るの、横暴すぎる上に、つけ麺が冷たいってこと知らなかったんだ……って感じで、二重の理不尽さがある。

2023-02-17 16:43:59 ぱるふ.art:pv: :cV::cM::c3::cD::cI::cP:の投稿 palf@misskey.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

初期のフォロメンなんてアイコンが可愛い人を10人くらい適当にフォローすればいいんだよ。動画GIFやアニメーション絵文字でチカチカしていれば、賑やかでなお良し。

icon

初期のフォロメン、なんやかんやTwitterからの移民で適当にフォローした気がする。

icon

ビバ丼はともかく、レターパックで現金送る文化って何なんだ。

icon

でもビバ丼とかレターパックで現金とか早く他のサーバーの文化を知れた感じはする。

icon

いきなり爆速のFTLから最初のフォローする人を釣り上げさせられるfedibird、なかなか最小の洗礼が、いかつい。
QT: misskey.pantasystem.com/notes/
[参照]

Web site image
パン太 :binb: :panta: :hum: :milktea: :d: (@Panta)
Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
icon

布団に潜ってスマホいじいじしてる。

icon

@A175 カリエスって単語自体は今知ったw

icon

@A175 今思ったらその知識結構マニアックな気もするんだけど、誰に教えてもらってたんだろう。

icon

@A175 なんか小学校のときの歯科検診を思い出しました! Cって言われたらドキッとしてたような記憶が。

icon

@A175 C0が虫歯なりかけで、末期的になるとC4まであるとかだったような(うろ覚え)。

icon

@A175 虫歯?

icon

食いすぎて苦しい。

icon

今日も :t_nomuka:

icon

そういやTumblrってActivityPubに載せる予定があるんだっけ。

icon

週末は雨か。

icon

眠くなってきた。

icon

@wand レターパックで現金送れはすべて詐欺です、とかノリがShootingStarっぽい。

icon

わんどくん……!

icon

なんとなく日本ではMastodonよりMisskeyってなりそう。

icon

なるほど、金門島の人にとっては、台湾正名運動は微妙だし、親中派に寝返るのも頷ける。

icon

@sato12 延羽の湯駅から微妙に遠い上に、わりと狭かった印象がある。

icon

これ可愛くて無限に見てる。
QT: misskey.io/notes/9bay2b8fpq
[参照]

Web site image
ぱるふ:verified_misskey: (@palf)
Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
2023-02-17 08:43:33 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

fedibird.comは、招待制になっているので、週の新規は100人ぐらいでしょうか。まぁ落ち着いていますね。

サーバが不安定になるのは、管理者が新機能追加などでいじってるときぐらいだと思います。

現状のアクティブメンバーで、普段は十分快適だけど、たまにちょっと重い時があるかな? ぐらいでバランスできているといいのですが。

icon

よかった。これで間に合うな。
QT: social.vivaldi.net/@moz65535/1
[参照]

Web site image
mozz :vivaldi_gray: (@moz65535@vivaldi.net)
Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
icon

宇宙には観測不可能な宇宙があるのと同様、フェディバースには観測不可能な領域があっていいのだと思うし、それがフェディバースだと理解している。

2023-02-17 10:26:46 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ハッシュタグ付きの投稿ですが、フォロワーのいるサーバに対しては確実に伝わるので、自分のフォロワーがいるサーバを把握しておくといいです。

ただ、逆は難しくて、リモートサーバのハッシュタグ投稿が全部自分のサーバには流れてこないので、自分のサーバからフォローされてない人の投稿は読めません。

これを解消する仕組みはまだないのですが、

サーバ単位であればハッシュタグリレーに入ることで、ハッシュタグ付きの投稿を相互にシェアする方法、

サーバ運営者や利用者が許してくれるなら、特定ハッシュタグをブーストするbotを各サーバに設置してそれらが相互フォローしあう方法、

もうしょうがないので、各サーバのハッシュタグタイムラインを見に行く(リンクだけ収集しておけば巡回するのはそれほどでもない)

などの方法があります。

まあ、どんなハッシュタグかにもよりますね。

共産党
icon

共産党、支持はしないが国会にはいてほしい、みたいな立ち位置だと思うんだけど、最近は国会にいてほしくさえないみたいな感じになってる。

共産党
icon

志位氏が「気球がどんな性格をもつなのかにもよる。いきなり軍事的に対処せず、まずは話し合いで模索するべきだ」と言ってて、現実的かどうかはともかくとして、僕は共産党のこういうところはいいな、と思うのだけど、「話し合いもせずに党員を除名をした党が話し合いとはちゃんちゃらおかしい」とか言われてて、せやなと思った。

icon

言うてる間にワッショイか……。

icon

これが投稿されるのおかしいんだけどな。ちょっと見直してみるか……。

icon

kingはキングと読むのにpingはピンと読むのは一貫性に欠けるわな。

icon

ガチ恋分からん。

icon

大代がどこかの配信で「高校生のふりしてるけどもうホントはいい年だから体力がないの」みたいなこと言ってたの興奮した。

icon

大代真白の新モデル絶対可愛いんだけど、どこか納得できないの、我ながら理不尽だよなと思う。

icon

三菱重工の株が落ち始めたらしい。

icon

爆発しなかった。

icon

打ち上がらなかった。

icon

XPeria昔使ってたけど、今はGalaxyだな。

2023-02-17 02:32:39 ぱるふ:verified_misskey:の投稿 palf@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@sato12 ActivityPubのところはなんかめっちゃ特殊なプロトコルなのかなと思ったら、普通にHTTP通信らしい。

icon

@fohte トゥートの編集が導入されてないのは大丈夫なんかなーと思います。今後の更新に追いつけなくなっていくのは懸念としてありますね。

icon

なか卯もゼンショーか。

icon

そういやいわゆる新型コロナウイルス感染症、COVID19が日本では「コロナ2019」と呼ぶようになったらしいけど、「コロナ19」ではなく「コロナ2019」なのは、2000年問題の苦い経験が生きているからしい。知らんけど。

icon

今日は久しぶりにお風呂のお湯溜めた。

icon

fedibirdに投稿編集機能がないのは別にいいのだけれど、本家Mastodonの機能が取り込めていないってのは多少気になる。

icon

ねゆか……

icon

まあ最悪トークンを殺せばいいや。

icon

多分暴走を止める機構が必要。

icon

なんかミスって暴走した場合、1時間に20回無意味なpostをするという危険なプログラムだけど……。

icon

Swarmチェックインバッチプログラム動いたかな?

icon

徒然草で一番好きなの、仁和寺にある法師。

icon

雪見だいふくなう

icon

@secseek それが嫌だったので自分で1分に1回動くバッチプログラムを書いて、サーバー上で動かしてるのですが、動いてないみたいですね。

icon

さっきのはIFTTT連携

icon

うーん、Swarmのチェックインがmastodonに転送されんな。

icon

🀇🀏🀙🀡🀐🀘🀀🀁🀂🀃🀆🀅🀄
あとこれがUnicodeにいるのもなんでやねんって思う。

icon

7⏆7

⎿④56⑦

⏀⏁⏂

⏃⏄⏅

⏆⏇⏈

⏉⏊⏋⏌⎿⎾

↑歯医者で歯の何かを記録するとき専用の記号。Unicodeに登録されてるらしい。

icon

プロ生ちゃんイメチェンしている。

icon

今のTwitter、DM送るとアカウントロックされるらしくて草。

icon

SQLを書きたくない!~With Dapper~ - Qiita qiita.com/kussytessy/items/2c4

SQL書きたくなてライブラリみたいなのを作った経験がある。

Web site image
SQLを書きたくない!~With Dapper~ - Qiita
icon

MisskeyよりTwitterのほうがよっぽどじゃじゃ馬、それはそう。

icon

@usbharu Mastodonもpostgresqlですよね。

icon

@usbharu それはそれとして理由があんまりなのと、Postgresqlのほうが触れる人間多くない? みたいな感想は抱いた。

icon

@usbharu それくらいのノリでサービス作ってみたい。

icon

Misskeyなんか開発がノリで行われているイメージがあって、たまに方方からからウオアアアアみたいな声が聞こえてきて、あんま積極的な気分になれないんだよな。

icon

Test!!

icon

それはそれとして歌愛ユキは小学生か……? ってのはある。

icon

稲葉曇『フロートプレイ』Vo. 歌愛ユキ - YouTube youtube.com/watch?v=NRQRC_0ZQ0

稲葉曇さんの曲の、心地よい不安になる感じ好き。

Attach YouTube
icon

ゲーセン行こうと思ったけど会議が12時半からだから夕方にするか。

icon

魚々麺行きたいけど、時間的に微妙いのと昨日アホほど食ってお腹があまり空いてない。

icon
Web site image
くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
icon

Universeのエントロピーがどんどん上がって、最終的に他の星や銀河を観測できなくなるのと同様、Fediverseも最終的に無秩序になりかねないのではと思った。

icon

Mastodon(あるいはActivityPub)の仕組みを最初に聞いたときに、これって行き着く際は互換性が崩れてぐだぐだにならん? だった。

2023-02-16 09:40:21 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

世の理を支配しているわけではないので、ある仕組みが今後も存在しないことを保証することはできません。

Fediverseにおいても、Mastodonが禁じている引用や制約のない検索が、連合するサーバやクライアントによって自由に実装されており、どんどん崩れてきていますね。

ぐだぐだになる前にそれぞれにコミットし、率先して合意できる枠組みを作っておくことが肝要だと思います。

2023-02-16 09:34:05 🦀 ギリギリカニマンジュウ(無毒)の投稿 ken__tokyo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実際には本当に一人ってわけじゃないけど、それに近い状態ではある。

2023-02-16 08:43:22 綿茶:sheep_verified::vrc:の投稿 kottontea@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どうしてストーブの前から離れないといけないのか理解に苦しむ。

icon

@自分 40分になりましたが

icon

ますます広告主が逸走しそう。

2023-02-16 08:36:54 :loading: でもでも :vivaldi_blue:の投稿 taiki0915takaga@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

TwitterからMastodonに一人で移住すると「夜行バスで放り出された早朝の見知らぬ街で牛丼食ってる」みたいな異邦人感あるんだよな。周りの人にとっては地元の街で日常。MastodonはTwitterと似てるから、食ってるものは食べ慣れた牛丼。でも、ここには自分しか知ってる人がいないという孤独感と、これから新しい旅が始まる高揚感を両方味わっている、みたいな。

icon

40分になったら動く。

icon

@r0 昔はもうちょっとあったんでしょうねえ……。

icon

@sato12 昔は「風呂る」って言ったら「●REC」って返す文化もあったw

icon

@octopus @fohte そういえばそうですね。せっかく整備もしてくれてるんですけどね。あとMastodonで絵文字リアクションは欲しいが、LTLもほしいみたいな需要は確実にあるはず。

icon

@r0 もうほんと昭和のタイムカプセルみたいな場所です! 申し上げにくいけど陰鬱な雰囲気で、東尋坊で自殺する気がなくても自殺しようかなと思うくらいw

icon

@fohte Mastodonで絵文字リアクションがほしければ、fedibirdをフォークしておひとりさまサーバーを立ち上げるといいのでは。

icon

眠い。

icon

ぽきた

icon

1日だいたい50トゥートくらいか。

icon

ねゆか……

icon

毛根な時間

icon

Twitterの民ほとんど誰も移住してこないし、地球から他の惑星に人類が集団移住するときもたぶんこんな感じ。

icon

のくはしさんはTwitterを使っています: 「ミクさんカラーについての個人的メモ CMYK→RGBに変換してるので数値は変わってるけど、私の中のミクさんカラーのイメージに近いのはC100/Y40の60%くらいかな! t.co/N9ofN0Nqjd」 / Twitter twitter.com/nokuhashi/status/5

これ面白いな。どの色もミクさんに見える。

icon

ケリンってどないなったの。

icon

そして、ロシアが戦勝国になってしまったのはよくなかった。

icon

第二次世界大戦、日本が悪者でよかったねっていうのと、日本が負けてよかったねっていうのは思う。

2023-02-15 22:49:11 枯木(退廃文学)の投稿 fuyu26@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スギ花粉がこの10年で最悪レベルってニュースが流れてきた。

icon

お腹いっぱいで苦しい。

icon

Twitterは免許維持路線みたいな感じで、アカウントの保持とたまに公式クライアントでTL覗くくらいはやってる。

2023-02-15 21:50:53 えあい:straight_shrimp::evirifried::evirified:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

Attach image
icon

イーロンがいきなりtwitcleを殺したり、突然APIを有料化してくれたおかげで、Twitterに見切りを付けることができたところがある。予告して丁寧にクローズしてたら、ちょっと同情的な部分が残ってたかもしれないから、その点、残る未練を最小にしてくれたので感謝してる。

icon

全国転勤がある人は大変だ。

icon

名古屋、コメダ以外の喫茶店を知らないの、たぶんよくない。

icon

小学校のときのほうが花粉症重症だった。

icon

2本目はこのTEHAJIME。日本酒らしいがこれを日本酒というのはある意味駄目だろう。
フルーティで果実酒のような味わい。まさにライスワイン。今までに飲んだことがないようなお酒でありながら全く奇抜な味ではなく、誰にでもおすすめできる。酒ガチャでないと出会えなかったと思う。

Attach image
icon

どんぱっぽ

icon

お酒飲んでにょろつきが発生している。

icon

山芋の鉄板焼き大好き。

2023-02-15 19:21:09 ポトフの投稿 potofu@gochisou.photo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日は :t_nomuka: しちゃった。

2023-02-15 14:29:09 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

流石にガセだろうと思うけど、まあ今のTwitterならありえなくはないよね。

2023-02-15 16:26:07 Cyberspace@venera.socialの投稿 dj_cyberspace@venera.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-15 16:32:59 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@r0 もうご存知と思うとこの手合ので言うと、東尋坊タワーはおすすめ。

icon

エラーメッセージ読みたくて読んでるというよりそれしか頼れるものがないという感じ。

icon

着ぐるみやる上では身長はあと5cmくらい縮めたい。

icon

冷凍チャーハン美味しい。

icon

「今日はなんの日か分かる? 日本酒女子会の日? 違うよ! バレンタインデーだよ!」
ぼく「日本酒飲んで酔っ払ってるういちゃんのが見たかったな」

icon

@highemerly 冷静に考えればそりゃそうですよね。

icon

うちもつけ麺って食べ物、大学生になってから初めて存在を知った。
QT: pawoo.net/@KotaniMadoka/109866
[参照]

Web site image
ソヴィエツカヤ・マドカニスタン☭🚩 (@KotaniMadoka@pawoo.net)
Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
2023-02-15 11:37:11 まどか@C104(月)東R49ab☭🚩の投稿 KotaniMadoka@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

鯖缶がピチピチしてる……。

icon

@highemerly ActivityPubってものすごい仕組みかと思えば、普通にHTTP通信なんですよね。プロトコルというよりはむしろAPIの規格というか。

icon

Nostrは要は複数の掲示板にマルチポストしてるだけという理解。

icon

Mastodon(というかActivityPub)、仕組みとしては、「あんたのとこのやつがうちのやつフォローしてるみたいやけど、うちのやつがこんなこと言っとったわ!」っていうのサーバー同士が言い合うみたいな仕組みと理解している。

icon

Nostr、仕組みとしてはMastodonよりイマイチな感じがする。

icon

ブラックチョコうめー。

icon

4月30日付で退職。

icon

ボーイッシュちゃんなのか……男の子じゃないのか……。

icon

JavaはComparatorで、C#はComparerなのね。

icon

:t_piropiro: しながら仕事してる。

icon

今朝も走った。

2023-02-15 04:39:36 坂本龍:blobcat_frustration:の投稿 SakamotoRyuu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ノバキッズ CM - YouTube youtube.com/watch?v=hDQsfSrL6M

あいあむえーとスチューデント

Attach YouTube
icon

@fohte Misskeyが最初に絵文字リアクションを実装していて、それがActivityPubではただのふぁぼ通知を相手のサーバーに送るという実装だったのだと思います。で、たぶんfedibirdはMisskey側のAPIに合わせてあるんだと思います。

icon

@r0 音鉄でしたか……!

icon

@sato12 同居人はご飯食べないから、専ら食べるのは僕だけやな。
冷凍ご飯の消費はそんなに面倒くさくないかな。温めるだけだし。新たに炊く必要もないし。ラップに包んで冷凍庫に入れるのが一番だるい。

icon

ねむ……。

icon

ぽきた

2023-02-14 23:00:36 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ふぁぼるっくのときで、4.42TBだったからね。100GBなんてかわいいもんよ。あのときよりも管理も設計も良くなってるし。
diary.osa-p.net/2017/10/favloo

ふぁぼるっくの収集を停止しました
icon

@fohte 単なるfav扱いらしい。

icon

@r0 天橋立行こう。

icon

「アスキーアート」って、今思うと"伝統芸能"よね。今やアスキーアートを作る理由も場所もない……。

icon

よく分からんけど、自分の胸見て「いいなあ」って思っているのいい話だと思う。

icon

唐突につぶあん派がイカれてる扱いされてて笑う。

Attach image
icon

しるこサンド美味しいよね。

icon

眠いかもしれない。

icon

3日連続 :t_nomuka: してない。

icon

ワンセグ携帯懐かしい。

icon

うぅ……今日寒い……。

icon

【歌ってみた】島人ぬ宝 / Covered by 根間うい - YouTube youtube.com/watch?v=sSp069SDDw

ちゃん好き

Attach YouTube
icon

@yamai227 とりあえずフォロー返したよ。
Misskeyって、フォローしていなくてもリストに追加できるんですねー。Mastodonはバニラのままだと無理。

icon

紅茶を飲もう。

icon

意外にブルマの写真がない

Attach image
Attach image
icon

でもイーロン・マスクのツイートが多めに表示されるって、なんか面白いからブロック解除しようかなw

icon

イーロン・マスクブロックしたわ。

2023-02-14 11:39:22 りょーうの投稿 ryouu@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-02-14 08:57:53 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

多くの拡張機能はFirefoxに似たようなのあるだろうし、そもそも拡張機能が互換性あるものな。

icon

マジで火狐に移行する可能性はある。

icon

これマジでどうしよう。
QT: misskey.io/notes/9b788cjpo5
[参照]

Web site image
:nyancat:がおがいがん:nyancat: (@frontalice31337)
Web site image
投稿の参照(1件) by くっしー :verify: (@kussy_tessy@fedibird.com)
icon

vivaldi招待制なんだ。

icon

【にじさんじ】東大数学か京大数学か【グウェル・オス・ガール】 - YouTube youtube.com/shorts/VKqecWb8yvU

東大の数学ってこんなんだよね、京大の数学ってこんなんだよね、みたいなバックグラウンドがないと、このクイズがナンセンスというか意味のないクイズに見えるんだよね。そういう目でコメントを読むと興味深い。

Web site image
【にじさんじ】東大数学か京大数学か【グウェル・オス・ガール】
icon

Teams重すぎ。

icon

本件誰も興味持たなさそうだし、固定外すか……。

icon

Twitter、インターネットドタバタを眺めるプラットフォームとして有能だったが、今やTwitterそのものがインターネットドタバタになってしまったという話好き。

icon

Twitterグダグダすぎる。ギリギリに言って、そのギリギリの期限が間に合わないとかアホちゃうか。

2023-02-14 08:21:35 れいまの投稿 reima@reima.rocks
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

crontabのファイルの改行コードがCRLFだとcronが動かない。WindowsのDocker環境内で動かすときに要注意。ハマりどころだった……。

2023-02-14 00:35:43 田上光(または新田はず、にしざわひろし)の投稿 wanderingdj@wanderingdj.hostdon.ne.jp
icon

youtube.com/watch?v=IanEOM3Jbt
関西人のオッサンのよい部分が感じられる。
でも好き嫌い別れるだろうな、とも思える。
俺はこういうノリは好き。

Attach YouTube
icon

ぽきた

icon

@sato12 最低でも2合は炊くからねー。だいたいそれを3回か4回に分けて食べる。炊飯器も洗わないといけないし……。

icon

アッ……エッ……コチコチ……

icon

にじさんじの社長6個年下か……。

icon

6年前のボーマスだ。

Attach image
Attach image
2023-02-13 12:31:20 夜坂@fedi🕊‎の投稿 magiaigam@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

の酒ガチャで さんのメルマガ登録してたぽいけど、送信頻度が多すぎて購読解除した。そんな毎日1本もお酒飲んだりしないので、忘れた頃に送ってきてほしい。。。

icon

当時は より の方が実写寄りだったんだな〜。

Attach image
2023-02-13 11:09:54 金具.mikutterの投稿 cobodo@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

長ネギが似合う人……初音ミクじゃん。

icon

性癖カードバトル?!

2023-02-13 18:56:49 ふぃーな@VRChatゆーざー :vrc:の投稿 fina@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今って「薬事法」って言わないんだ。

icon

いわゆる「境い目」、人形ではなく明らかに人間の部分を見せつけられているのに、それでもなお中の人の顔や表情などをうかがい知ることができない、という点に興奮する。

icon

そしてその16人とは誰なのか分からなかった。

icon

「VTuberら16人」ってVTuberが16人いるわけじゃないから、「ら」なのか。難しいなそれ。最初集団訴訟でもしたのかと思ったわ。

news.ntv.co.jp/category/societ

Web site image
VTuberら16人「東京観光大使」に さくらみこさん「魅力をバーチャル空間から全世界へ広く発信できるよう」
icon

新品の肌タイって、柔軟剤とは違う独特の香りがある。ちょっとケミカルな香り。これも好き。

2023-02-13 15:15:30 きゃろってね 🥕の投稿 Carotene@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@gnue ②は「キーワードの購読」にしてみたらどうでしょうか。新しく補足した投稿しか使えなさそうですが。

Attach image
icon

エレベーターの開釦と閉釦がわかりにくい問題、大阪人はイラチなので、閉めるときはボタンを連打する癖があるが、これをUIとして取り入れて、ボタンを一つにして、長押ししている間は開いて、連打したら閉まるようにすればどうだろう。

icon

田舎に行くとなんじゃこりゃみたいな地名がたくさん残ってる。

icon

マピオンってGoogleMapには載っているような小字が載ってない……

icon

動きましょ。

icon

Mastodonという辺境の地にWFの着ぐるみさんの写真などない。

icon

はい……。

icon

40分ですが。

2023-02-13 02:35:32 篠目狂言:vrc:の投稿 lies1651@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もう35分ですが……。

icon

35分になったら動く。

icon

いろんなサーバーがあるもんだなあ。

icon

Misskeyの人たち、いつも現金をレターパックで送ろうとしている。

icon

今日は雨……ゲーセン行かれへんやん。

icon

幼稚園児か小学生くらいのときから、着ぐるみフェチだったんだよな。

icon

雨の朝コメダいいな~。

icon

このあいだの有馬温泉のコスプレイベント!

Attach image
Attach image
Attach image
icon

夜中変なタイミングで起きて寝たから寝覚めが嫌な感じ。

icon

冷凍庫の現状

Attach image
icon

@tateisu 確かにブラウザのタブはそうですね。ただ、常に「新しいタブで開く」にしたっていうのが結構画期的だと思います。

icon

coolrip.b.ribbon.to/kobe.cool.

約20年前に更新が止まった銭湯や温泉のリンク集。めちゃくちゃ歴史的価値のあるものになっているのでは……。

icon

のすべてをカラムにするっていう設計思想すごいいと思うし、任意のアプリに応用できそうだと思う。Androidはしばしば画面遷移が複雑になって、戻るボタンを連打する羽目になりがちだが、SubwayTooterはその心配がいらず、自分が今何を開いていたのかというのが一目瞭然だ。

2023-02-12 18:02:59 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そんな前置きのうえで、うちの アプリの立ち位置を述べる。「万人向けを目指したアプリ」でないのは明らかだが、「雑に多機能なアプリ」というのも違うのだ。そう見える人は視点を欠いている。あれは「零細サーバを立てた直後の人が、多くのサーバ(アカウントの有無に関わらず)からユーザや投稿を自サーバに引っ張ってくるためのアプリ」だ。疑似アカウント、別アカ操作、カラムカスタマイズ、強力なフィルタ機能、ほぼ全てがそれを意識して作っている。
一方で開発リソースは限られているので、多数のカラムを効率的に扱う際に問題が起きそうな機能や、将来の拡張の邪魔になりそうな一見分かりやすいレイアウトなどは排除されている。ただカラムを並べただけの構造は、それが最も将来の拡張に有利だからだ。結果としてアカウント全く関係ないnotestock検索などもシームレスに追加できている。

icon

【AtCoder】中卒の主婦が青コーダーになったおはなし【競技プログラミング】 - Qiita qiita.com/mayocorn/items/4edff

凄すぎる。。。

Web site image
【AtCoder】中卒の主婦が青コーダーになったおはなし【競技プログラミング】 - Qiita
icon

辛辛魚……。

icon

「たかだか有限個」って言い方好き。あいつら無限の世界に生きてやがる……! みたいな。

icon

cronの代わりにwhile loopで放置するのってどうなんですか?

icon

コンテナの名前を入れないといけないのに、docker-composeの名前を入れていたわね。

icon

コンテナの中に入れねえ。

icon

kussy_tessyさんのSky株式会社プログラミングコンテスト2023(AtCoder Beginner Contest 289)での成績:2932位
パフォーマンス:879相当
レーティング:774→785 (+11) :)
(ABC289) atcoder.jp/users/kussy_tessy/h

icon

gnusocialJP何?

2023-02-12 14:51:40 入院の投稿 neso@mstdn.home.neso.tech
icon

「地獄への道は善意で舗装されていて、中央分離帯には線路が敷いてあって、5分に1本千里中央行きの列車が来る」画像集 - Togetter
togetter.com/li/1289629

Web site image
「地獄への道は善意で舗装されていて、中央分離帯には線路が敷いてあって、5分に1本千里中央行きの列車が来る」画像集
icon

最近魚肉ソーセージ食ってない。

icon

今日暖かい。

icon

はしまき、文化祭とかで見たことある。

icon

@sato12 うちは逆に米の銘柄とかブランドとかこだわりないからな〜。米は炊くのより残ったやつを冷蔵庫なり冷凍庫なりに入れないといけないのがだるい。

icon

@wanderingdj なるほど、今度無洗米買ってみようかなと思います。ありがとうございます!

icon

コワーキングスペース行こ。

icon

塩カル、焼き肉かなんかと思ってしまった。

icon

My First Phoneの女の子可愛い。

icon

100回目らしい。

Attach image
icon

SubwayTooter通知も見やすくなってる。

icon

I'm at @Nippombashi Station (日本橋駅) foursquare.com/v/4b56c4a3f964a

Access to this page has been denied.
icon

セブンイレブンの煮卵好きだったのに、今販売休止中らしい。

icon

今日はWF

icon

SubwayTooterアプデで地味にいろいろ変わってる!

icon

そういや千ラをホームにしてるけど、東大阪にもラあるんよな。自転車で25分くらい。どっちがいいんだろう?

icon

@wanderingdj なるほど。乾燥しやすかったり保存性が悪かったりはしませんか?

icon

@sato12 あれって単にどれくらい精米するかによって、無洗米になるかが決まるってことよね。なるほど、精米機にかけるときも念入りに精米すれば無洗米になるのか。
でも、調べたら無洗米って乾燥しやすかったり臭いを吸着しやすかったりするデメリットがあるのね。うち、コメの消費量が少ないから、無洗米はデメリットのが上回りそう。

icon

@wanderingdj 適当にしか洗わなくても一応無洗米だからという気休めにはなるって感じですかね?

icon

@Eug1ena なんとなくMisskeyは中高生が多いイメージがあるんですよね。まあ競プロerが中高生が多いというのがそもそもあるのでしょうけれども。

icon

@sato12 富貴寄いろいろ入ってるやつね。あれも美味しいしいろいろ入ってて飽きない! でも実は日持ちする方なので食べるんは後回しw