おはようございます。
このサーバーの主で本職はWebプログラマー。東京とさいたまと会津を行ったり来たりしている。現況身内専用サーバーにつき積極的にフォローします。
アウトプットが苦手な性格ですが少しずつがんばります。
#FF14: Polaris Solaris @ Titan
趣味: 一人旅(御朱印集め), 自作PC, ビデオゲーム(RPG/SLG), ウォーキング, ドライビング and more
サーバーからのお知らせは @info をご確認ください。
こちらに記載されたサーバーから当アカウントへのリプライ等は届きません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
NHKプラスは2022年5月23日以降Firefoxでは閲覧禁止。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/02/news124.html
この理由についてはWidevine DRMのセキュリティレベルの関係との説が上がっている。
DRMのセキュリティレベルが担保されていない環境では、閲覧が可能なサイトであっても、セキュリティレベルが担保された環境に比べて解像度の低い動画が配信される設定になっていることがある。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Intel(現Solidigm)のSSDは、身内のHP製ノートPCに使われていたのがファームウェアバグで突如起動不能になった件を経験しているため自分は基本的に採用していない。
なお自分が自作PC用などで使用しているSSDは、KIOXIA、Crucial、SAMSUNGのどれか。
自作PC1号機 (Core i3-10100F, ASRock B460M Pro4):
- システムドライブ: KIOXIA EXCERIA SSD 500GB [M.2 PCI-E 3.0 x4]
- データドライブ: WD Blue HDD 2TB [SATA]
自作PC2号機 (Core i5-12400F, MSI MAG B660M BAZOOKA DDR4):
- システムドライブ: Crucial P5 Plus SSD 1TB [M.2 PCI-E 4.0 x4]
- データドライブ: SAMSUNG 860 QVO SSD 1TB [SATA] ※過去に使っていた別のPCから移設