※ワールドはあるのでアイスボーンだけ買う
Fediverse辺境の地へようこそ
ごゆっくりおくつろぎくださいませ
※ このアカウントについて
興味のあることを雑多に語るので話題がコロコロ変わります
フォロー関係のアクションはお互い自由に・気軽に・気兼ねなくでよろしくどうぞ
タイムラインは全て追えていません。ご了承ください
(ミュートワードやリモートフォロー等の使用・仕様で全ての投稿を確認できない場合があります)
※ よく使うハッシュタグ
#同時視聴たのしい部 #クロすけSpotifyプレイリスト など
ウォッチパーティーの告知および開催を行っています。
気になった方はお気軽にご参加ください
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
アマプラで27日解禁のため急遽開催です あと食欲の秋なので
ジャンルとしてはホラーです ウォチパでは最近少なかった気がするので興味のある方はどうぞ🍽️ #同時視聴たのしい部
【重要】「魔法のiらんど」は2025年3月31日にサービス終了し、「カクヨム」と合併します - 編集部からのお知らせ - 魔法のiらんど https://maho.jp/info/entry/maho_i_will_no_longer_available
そういやこの流れでなぜか思い出したけどザ・メニューがアマプラ見放題になるので今度見ようかしら 料理ホラーですよ
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8QB7DH4/ref=atv_dp_share_cu_r
『モンハン』がなんと『デジモン』化、公式コラボ“携帯ゲーム機”発表。「ジンオウガルルモン」など合体モンスターも登場 https://automaton-media.com/articles/newsjp/monster-hunter-digital-monster-20240926-312082/
PS2時代はまだビデオデッキかろうじて生きてたから再生機種に関しては恵まれていたような気もする ちなみにDVD録画全然しなかった人間なのであの頃の映像は何も残っていない
あの頃はPS2本体も2万5000円前後だったからDVDプレイヤー買うよりゲームもできるPS2買う方がお得よねというのはあった>BT
PS4も自分はそうだったかな ブルーレイ観れるし
This account is not set to public on notestock.
あとまあ、虎に翼が様々な差別問題を取り上げたというのはその通りなんだけどこれも良く言えば問題提起、悪く言えば投げっぱなしという具合なのでこのドラマ1本だけで終わるのではなく他の作品も色々鑑賞するといいんじゃないかな~とは思いました 同時期にやってた新宿野戦病院なんかオススメだよ
法廷劇が当初の想像よりも少なくて朝ドラの範疇に留まったのはそっかあという感じでしたが、主要以外のキャラクターの「その後」があまり描かれないのであの人どうなった?というのが多々発生したのは尺が足りなかったのかそういう見せ方なのか 聞き手(視聴者)の想像に委ねるといえばそうだが悪く言えば描写不足とも言える
様々なテーマを取り扱ったので内容的には盛り沢山なんだけど、そういえばあの時のあの人って結局どうなったの?というのは勿体なかったかな 幸せに暮らしていればいいが…
明日は犯罪都市4マヴリーを優先したので虎に翼最終回は後で観ますが土井志央梨、戸塚純貴、名村辰といった俳優を知ることができたので良かったです
これもだし最近は画面の2/3を隠すブラインド型や広告見るまで全画面にフィルターかけるタイプもあるよね 心象的にはそこまでやると逆効果だと思うんだよな…>BT
This account is not set to public on notestock.
この前やってたリマスター版の最終PTこれだわ シティシーフは毎回入れようかな…先祖代々皇帝に仕えろと言われてるからとかそういう設定でも生やすか
最後くらいは趣味に走りました
まあ全員クイックタイムと大剣(無明剣)持ちなんですが…