自分は天使にラブソングを…のイメージなんだよな そうかあ…>BT
Fediverse辺境の地へようこそ
ごゆっくりおくつろぎくださいませ
※ このアカウントについて
興味のあることを雑多に語るので話題がコロコロ変わります
フォロー関係のアクションはお互い自由に・気軽に・気兼ねなくでよろしくどうぞ
タイムラインは全て追えていません。ご了承ください
(ミュートワードやリモートフォロー等の使用・仕様で全ての投稿を確認できない場合があります)
※ よく使うハッシュタグ
#同時視聴たのしい部 #クロすけSpotifyプレイリスト など
ウォッチパーティーの告知および開催を行っています。
気になった方はお気軽にご参加ください
ベイビーわるきゅーれ2ベイビー、1に比べると日常パートは増えてるが殺し屋パートは普通に殺してるので相変わらず緩急さがエグい まひろは相変わらずキレッキレでかっこいい
ところで餃子の具はパクチーとかいいと思います #同時視聴たのしい部
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日このサメ映画を見たらしばらくおたローお休みしようと思っています~ 理由として他の事に時間を使おうかと考えているため 多分単発でやりたいときに何かやろうかなあとも 2023年3月から2024年10月までほぼ毎週開催で続けてきましたが一旦毎週開催は区切りとさせていただきます~
, @magi@maniakey.com )で視聴案内を告知します。ただし映画の内容がR18など刺激的過ぎる場合はminazukey.ukのみで告知させていただきます。
・チャット参加会場:
discordサーバー『Fediウォッチパーティ会場』内『会場1』チャンネル
https://discord.gg/TVSjVaw5aT
・参加方法
上記サーバー内チャンネルでチャットをします。
開始時間前に当方のアカウントで視聴案内を改めて出しますので開始時刻である21:00に皆様同時に動画サイトで同時に再生を開始します。
・個人で再生開始する関係で再生時間がずれやすいのでこちらのWebカウントアップタイマーを活用して再生時間をそろえて頂けると助かります
https://rakko.tools/tools/54/?dt_0=2024-09-27&dt_1=21&dt_2=00&on_finish=keep_counting
・視聴後の感想などは #みんなだいすきおたそーロードショー のハッシュタグをつけて投稿頂けるとお互い検索出来て楽しめると思うので、ハッシュタグ投稿推奨です。詳細なネタバレを含む場合はCWつけて投稿していただくと優しいかもしれません(あくまで推奨であり、必須ではありません。皆様にお任せします!)
全国上映でようやく観れました
感想です 多分長いです
↓ここから↓
幕末から現代へタイムスリップしてしまった会津藩士、高坂新左衛門が時代劇の「斬られ役」として現代を生き抜くストーリー
出現場所が撮影所だったから良かったもののこれが街のど真ん中だった場合警察に逮捕されるか車や電車にに轢かれるかして開始早々終わっていた可能性がある 優子ちゃんには感謝しかない
自分が140年後の未来にやって来たということに気づいても錯乱したり絶望したりするわけではなく、助けてくれた優子や住職たちに敬意を持って接する姿は侍やな…となった
結局最後まで幕末から来たことは(一人を除いて)知られることはないんですが、現代で生きていくと割と早い段階で決める腹の括りようはこれも侍やな…となった(二回目)
このまま異世界ならぬ異時代ストーリーが続くのか?と思ったら風見恭一郎の登場で急展開、そこから先の物語は是非劇場で観てね…って感じですね 時代が変わろうと彼は「侍」なんだなとなんかすげえ感動してしまった
殺陣のシーンはどれも素晴らしいんだけど最終盤、ラストに
行われる殺陣が自分は一番好きです 関本との殺陣稽古も面白くて好き
高坂を中心とした話ではあるが「時代劇」の話でもあり、令和の現代では撮影本数もめっきり減ってしまった文化の移り変わりや寂しさなんかも随所に散りばめられています
高坂の幕末武士としての生き様と優子たち時代劇制作の信念が見事に重なり合う素敵な映画でした
劇場で観られるという方はぜひ行ってみてください 配信来たらみんなでワイワイ鑑賞したい作品だね
今回はちょっとシリアス!でも敵は横に吹っ飛ぶ
犠牲者の母親が自死する重いスタートですがその後はヴィランの紹介、暗躍、刑事側の捜索、邂逅、敵組織の混乱、摘発、ヴィランとの戦い、といつもの犯罪都市ストーリーでした
道中どんなヤバイ展開になっても「でもソクト刑事がいるし…」と良くも悪くも安心する 水戸黄門的シリーズになってきたな?
2018年、韓国における違法オンライン賭博を発端としたサイバー犯罪をテーマとしたストーリーですがデジタルでも拳で全てをぶち抜くソクト刑事素敵 今回はチャン・イスが本格的に物語に復帰して良いムードメーカー役となっていました 本物の外部協力者になるには…まだまだ時間はかかるかな…
ちなみに前述の通り舞台は2018年ですがゲーセンに置いてあるbeatmaniaⅡDXのバージョンは28のため撮影時期は2020末~2021年です 音ゲー豆知識でした
犯罪都市4のパンフレット表紙で笑った なんでお前がセンターやねん(頑張ったね…)
https://www.niigata-sake.or.jp/news/8387/
酒の陣2025の日程が出たわよー
いつものを期待して行ったらいつものをお出し出されてやっぱりこれだよなとなるシリーズ 最後10分は予定通りすぎて笑っちゃった
5分あれば間に合う!が頼もしすぎる
ハスラーのインテリアを見てるんだけど、黒一色なので差し色どこかに欲しいなとなってる 左のコンパネにカラーコード通すのは確定だがもう一箇所真ん中あたりになんか欲しいわね