そういえば、頬からこめかみが痛い症状は、家に帰ってくると収まる。会社にいると起きる。
これ、どう考えても仕事が原因なのだと思う。
そういえば、頬からこめかみが痛い症状は、家に帰ってくると収まる。会社にいると起きる。
これ、どう考えても仕事が原因なのだと思う。
2024年の冬の #コミケ #c105 は12/29、30。10年ぶりにコミケのない大晦日になる。
個人的には、大晦日にコミケに行って、帰りに大晦日の街を眺めるのも感慨深くはありますけれどね。帰省とかを考えるとありがたいのかも。
https://x.com/comiketofficial/status/1783632080792129749?t=OBhB-Td8ROPCqU5HOwmpog&s=09
シンプルさを究めた“退屈な携帯電話”、ハイネケンなどが異色のコラボで投入する狙い | WIRED.jp https://wired.jp/article/hmd-the-boring-phone-heineken-bodega/
いやこれ、スマートウォッチでよいのではなくて? デザインの良いケータイが欲しい人は限られるのでは?
|羽多野・寺島 Radio 2DLOVE 2024年4月26日放送 - ニコニコ動画: https://www.nicovideo.jp/watch/so43708700 #2dlove
「なにかが好きな人」≒オタク、という定義になりつつあるのかな。
#白城なお イベント実施プロジェクト クラウドファンディング #ソレオス
https://soreosu.com/projects/shirakinao
7月7日(日)に池袋で行われる初のソロイベント。申し込み終了まであと【4日】。
100%にならなくてもイベントは開催されるのですが、せっかくなら達成率100%にして差し上げたいのです。
2024-4-26(金) 今日の歩数 8,131 連休前なのに当たり前のように忙しく働くのも、なんというか変だと思う。
#ドキュメント72時間 次回は秋田のおそば屋さん。「夜中まで営業している飲食店」を取材する回は、味わいがあるんですよね。
Hokkai Bon Uta (Instrumental) / Omodaka - YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=hUQsoMc-YGs
Omodaka(沢瀉)の、日本の民謡のエレクトロアレンジ、昔から好きです。
【ポッドキャスト】#212 木の葉燃朗の「誰も聞いてナイトニッポン #022」 #だれもき (6分45秒) - YouTube: https://www.youtube.com/watch?v=g2zOTHSL-Ds
近況をなんとなく語っています。
・連休の予定。
・スマホを買うのはいったん保留。
・クラシックの音楽祭の「ラ・フォル・ジュルネ」が楽しみ。
・体調は、仕事が影響していると思う。