個人的には(ゲームユニットに)男しかいない・女しかいないよりは偏りがあったとしても両方いるゲームの方が好感度高いのでええやん……となった マーケティング難しそうだけどそういうゲーム(どこ視点?)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9phx0rfrj10922pg
個人的には(ゲームユニットに)男しかいない・女しかいないよりは偏りがあったとしても両方いるゲームの方が好感度高いのでええやん……となった マーケティング難しそうだけどそういうゲーム(どこ視点?)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9phx0rfrj10922pg
てかこれでちょっと気になってアークナイツ調べたんですけど結構男キャラもいるタイプのゲームなんすねこれ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9phx05q0uissgaw0
アークナイツ(ミリしら)のファン再現ワールドらしいがめちゃよかった https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_d458f02f-45c9-4387-b598-fbe897b21a29
アコースティックもなんか違う気がするけどまぁ意味合いは汲み取れなくもない文章ではあるしもういいか……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9phdmqjwznvlcqka
ドラムパターンが打ち込みか人力かを問うてるというよりアコースティックな楽器編成のドラムンがもっと聴きたいなと思った話
RE: https://z.kvche.ch/notes/9phdlga6prefx0po
人力ドラムンって言うと言い方が雑というかだいぶ違うんだけど電子音楽じゃないドラムンみたいなのいいよね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9phdiomtvmeeloak
これめちゃくちゃかっこよすぎてド好みのドラムンだ ➡️ n°33 / Schroeder-Headz
https://open.spotify.com/track/54JMWFCwVyEoO3Lm5ZPrrq
#スポチハイ
そもそも「基本的にはいい人」でありつつ「得体の知れない気色悪さもある」役に石田彰はあまりに適任なんだけどでもビックリするよね 1エピソードだけのゲストだし……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ph75irux1p66g8q
セーラームーンのフィッシュアイ(懐かしいな!)を思うとすごく適任な感じあるな 性別の異なる多重人格を一人で演じることにおいて……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9ph75irux1p66g8q