INF七段
なんか急にこのタイトルが頭によぎって聞いてるんだけどVaporwaveの曲名ってたまにマジで強烈と言うかよくそんなタイトル思いつくなってのがあるよな(非日本語圏の方ならではなんだろうな) ➡️ バウンス家の中でセックス / t e l e p a t h テレパシー能力者, VAPERROR
https://open.spotify.com/track/2zf6n94AXCLvti0pNLioPp
#スポチハイ
「めちゃくちゃ精巧ってわけではない」って表現が悪いけど他の言い回しがいまいち浮かばない どう考えても意図的にポリゴン自体のディテール減らしてるというか実在性を上げるのに必ずしもポリゴン数が必要とは限らんとは僕も思ってるところなので
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd9fmf2e6
いつぞやかに話題になった井の頭公園駅のワールドもそのタイプだった
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd9fmf2e6
3Dモデルがめちゃくちゃ精巧ってわけではないんだけどテクスチャとかライティングがものすごい上手くて実在性がすごく高いみたいなワールド作れる人憧れるな~と思ったワールド https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_40dc3c73-900e-4a2f-999d-d6579d1f19c4
あとシンプルにv2→v3の変化ってそこまで大きくないのでアイコン程度のサイズだと別に……という感じもある(僕の気持ちの問題……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd57wicvn
てかアイコンがずっとv2時代のままなのをいい加減変えたい気持ちあるんだけどこの写真奇跡的にめっちゃ写真映えしたやつで変えにくいっていう
関係ないけど数多の(実写)実況者さんは大体椅子の背もたれも映り込んでがちなのでそれも再現すると実在性は上がるよな~と前々から思ってはいる
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd4p3gguo
v1モデルのときまさに頭トラと手トラつけて最大尊敬やってたりもしたけどだいぶこっちのほうが見栄えは良いんだよな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd4s7y5uw
これiPhoneオンリートラッキングだから頭と手トラつけてやったらもうちょっと見栄えマシになるかもだけど
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd4p3gguo
音声チャンネル分けられてない(これもミス)から自分の声だけ消すみたいなことも出来なくてそのまま上げざるを得ないみたいな(テストだから別にいいけど)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd4p3gguo
顔出し(要は自アバター)Infinitas試してみたけど音ゲーって基本1点注視するゲームだからミスったときくらいしか動きがなくて絵面的にあんまりおもんないんだよな……(そしてマイクの音量設定をしくじったためミスったときの声のリアクションもわずかにしか入ってないという最悪さ)
パブサしたら結構似たようなこと考えてボトル集めてるような人がチラホラいたのでそんなにマイナーな感覚でも無いようでよかった(?)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd1djs2o2
ソラン・デ・カブラスのボトルに一目惚れして速攻で数本買ったりしたこともあった
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd1hyqlo8
evianの割とよく売られてる330mlのボトルのサイズ感が好きなんだよな……ということを考えていたのが事の発端(それが既にどうなの?)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jd1djs2o2
前も言ってたけどフルトラなら気にしなくていい部分なんだけど2回に1回くらいは面倒くさくて3点で入るからな……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbuwmfty3
技術的な投稿基本自分の備忘録として投げてるから自分が分かればいいんだけどそれにしても文法めちゃくちゃやな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbuyllryb
前はBlender側でレストポーズ設定したのに足が埋まるからUnity側でルートの高さ上げたら過剰に浮きすぎるようになってしまってなんでやねんとなった(のでリセットした)ので今度はUnityだけ上げるのを試したい
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbuwmfty3
こないだ肩甲骨周り修正したときにアーマチュアの高さリセットしたからまた足埋まるようになってしまったんよね そのうち直す
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbuo5o9w2
今回は溢れこそしなかったけど今またトイレの水が逆流してめちゃくちゃ水位上がっててやっぱこれおかしいよな……
生真面目で慇懃だけど堅物過ぎないというキャラ造形めちゃくちゃ好きなのでまぁヤタラマル好きよねみたいな 現時点での印象ではあるが……
そしてハローアビスはHelloじゃなくてHaloなんだなっていう どっちかってえとダブルミーニングだろうけど(後者だとハローってよりはヘイローって読み方になるよな)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbjsd1cta
てかスラージョが出てくるまでに神秘卿として出てきてたシルエットはスラージョよりむしろ(出立して棺桶?を背負った)ヤタラマルのが近いという言及を結構されててここは何かあるんやろうなと思った それこそこの棺桶を意味ありげに「秘密です」と言っていたからな……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbjqaa1t3
手信号のくだりでアホほど笑いながら好感度上がってるところにあの「秘密です」のコマは心が乙女になってまうんよ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbjqaa1t3
メイアビ最新話、全体的に面白すぎた(ヤタラマルいいキャラすぎる……)けどスラージョのタイトル(厳密にはサブタイ)回収でブチ上がった タイトル回収なんてオタクみんな好きだからな
立場が上の者が下の者に対して善意で庇護しようとするのはまぁ当たり前っちゃ当たり前なんだけどめちゃくちゃ露悪的に取るとそれは「立場が下と見做してる=舐めてる」とも取れるので庇護されてる側がする側を出し抜こうとする気概があるのすごい好きなんすよね
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbglumhew
新人たちが大人たち(エドワード)も星つき(ケイトたち)も信用せず信じられるのはあくまで同期だけというスタンスなのがめちゃ好み
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbgjl5sek
強かというか勝ち気と言うかガラが悪いと言うか めちゃええやん……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbgi80tef
キャンディ(元ステラ)エミリコ的な枠かと思いきやめちゃくちゃ強かで最高っすね!(きおきお)になった
RE: https://z.kvche.ch/notes/9jbgcczfdh
これに「そういう人ネットだと散見されるよね〜」という意味でをつけようとしたんだけどなんか僕がそういうステータスが欲しいみたいにも見えるな……と思ってやめた(代わりに直接言及してる)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まず三次元のファンアート自体が珍しいのとメタル周辺よく聴く人であればまず知ってるだろうとは言えめちゃくちゃメジャーなバンドってわけではないだろうからこういう推し活してる人がいるんや!というのがシンプルに嬉しい(?)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j9kzyinju
推しバンドのファンアート描いてる人たまたま見かけてテンション上がっちゃった https://twitter.com/Ryuon_00/status/1693212459098865957
DJI Mic、たまにUSB-Cアダプターつけて使うことあるけどこれつけたまま充電ケースに放り込めるのマジで設計よく考えられてるなと思う
僕がUnityで実写合成やれてるのはKlakHapのおかげと言っても過言ではないからな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j8vlqhpme
映像関係のUnityでこれやれたらいいな~は大体Keijiro氏がAsset書いてくれてるからな Keijiro氏は神
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j8vkkxom7
Shoost触ってみたいな~と思いつつみたいな~で止まったままで今また記事読んでたんだけど途中のSpout機能に触れた項目の中で
(Kejiroさんは神)って書かれてるのに脊髄反射で「わかる」って声が出た わかる
これなんか出来ないかな~って思ったけど特にアイデアがない ➡️ VRoid Hub APIを公開しました – VRoid ヘルプ https://vroid.pixiv.help/hc/ja/articles/21569104969241
全然関係ないけどゲツクラスタジアムでドズさんが何回か挟む告知タイムで会場の端に行くときに必ずぎぞくさんが映り込もうとしてるのかド近くに寄るのが好きすぎる(実際画面切り替えが入ったりドズさんが自分の顔で画面を埋めたりするのでほとんど映り込むことはないのもツボ)
コハロンさんPSというかゲームセンスが結構壊滅的な感じがするんだけど(失礼)(でもそれがコハロンさんの魅力でもあるから……)マジで豪運で前回も今回も運だけで罰ゲーム回避してるのがすごいと思う
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j8jl3k6hv
難易度16が上限だった頃くらいまでは14~16全埋めしてたからその頃までのそのレベル帯は大体身体が譜面覚えてる気がする 鍵盤が押せるとは言っていない
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j8idcuw6r
TLに影響されてn年ぶりにやったわ 鍵盤マジで押せなくなってるけどやり込んだ曲はツマミを体が覚えてるのおもろすぎる
こないだのトイレ水漏れ事件以来ちょっと水漏れに過敏になってて(?)床の反射が目に入って一瞬水浸しになってるかと思って焦った(幻覚だった)(それもどうなの)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんとなくさんだーの配信開いたらうえまささんとなんかやるみたいな告知を本人いる横でやろうとしてるんだけど何回やっても「うえまさ」という名前を音声認識が上手く取ってくれず「上正(かみただし)さん」→「植松さん」→「植松さん」→「植松」の畳み掛けで吐くほど笑った
というよりここ数年は一番入れ込んでるジャンル(?)が「自分の動画作り」っていうアウトプット型にシフトしたおかげでインプット型のマルチタスクが出来るようになった感じな気がする
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j6tj8wu6g
上書き型っていうかジャンルのマルチタスクが出来ないって話をしたかったけど近年割とそうでもないな……(えぇ……)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j5s5gzkch
今でもゲームコンスタントに続けてて数集まってたらあげてたと思う
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j6t9nxi3h
ヘクトールは聖杯あげるまでにはなってないけど(数には上限があるしね……)次点くらいには好きではあるからな~
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j6t7pae2p
唯一聖杯あげてる女鯖清姫ってくらい清姫好きなんだけどざっくり情報集めただけでも清姫の解釈がめちゃくちゃ信頼できるのでそういう意味でも読んでみようかなとなるな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j6st6vrw3
現時点で帯同鯖が清姫・ヘクトール・アルジュナらしいんだけどコミカライズ担当の人と趣味が合いすぎるだろ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j6ss5f8vu
1部奇数章コミカライズ、章踏破ごとに1騎レギュラー鯖が追加される感じっぽいんだけど5章担当がどうやらアルジュナらしく(現在7章が連載中)読むか……になってる
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j5s5gzkch
めっちゃ和風世界観って感じなタイトルしてたからあんまり和鯖に入れ込んでないワイにはそんなに引っ掛からんかなと思ったが関係なかった まぁ和鯖多めなのは事実だが普通にジャンヌオルタとかもいるっぽいし……
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j5s5gzkch
オタク活動が結構上書き型なので一回熱が落ち着いたジャンルって(再燃することはたまにあるが)あんまり興味持たなくなるんだけどやっぱアルジュナは別やな〜僕の中では
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j5s3iz8cd