メッスさんがたまにやる長野県民アピ好きすぎる
2枚目露出下げすぎたかなと思ったけどむしろそれが味になってるな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j37ga0gaj
というか今日ミスショットほぼなかった(一応ここは枚数制限あるから絞ってるけど)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j37erui9o
前の家のときはViveトラッカーお試しのときについでで借りたIndexでたまたまやってたから支障なかったんだよな
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j33oal0xa
同接というかコメント量の問題なんだろうか そもそもドズル社(及び周辺)以外の配信見ることないからアレだけど同接4桁以上安定してる人がコメントをリアタイで画面に表示させたら画面の情報量増えてゴチャゴチャはしそうよね(実際ドズル社周辺でぼんさん以外でゲーム配信で画面にコメント表示させてる人いない気がする)
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j332ba7wa
しかもそのコメント位置もくっそ見づらいんだよな そんなにコメント見てる方じゃない(見たけりゃYoutubeのサイト側見ればいいしそもそも普段は拡張機能で消してるし)から別にいいけどシンプルに気になる
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j332ba7wa
すごいどうでもいいんだけどぼんさんの配信って画面に映してるコメントがリアタイ更新じゃなく1分か2分おきに一気に更新されるタイプなのが何故なのか気になる 今日日珍しいよなこのタイプ
MetaQuestを「3Dゴーグル」と言っちゃう辺りに年齢にじみ出てるんだよなぁ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j32pv8tvb
・自分しか使わない
・Unityをガッツリ触ることをそこまで苦にしていない
というのもある
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j2x206dao
関係ないけどVRCの自アバターをModularAvatarに対応させたら便利なのかな~と思わんでもないんだけどModularAvatarが「なんか便利になるっぽい」以上の認識がないせいで足踏みしている
これでしょっちゅう意図しない変形で書き出されてることにUnityに持って行ってから気がついて再書き出しする羽目になるのが些細な手間とは言え面倒なのよ
RE: https://z.kvche.ch/notes/9j2wp47i9g
BlenderのバグなのかARPのバグなのかわからんが(FBXへのエクスポートをARP経由でやってるので)シェイプキーを選択状態でFBXにエクスポートするとそれが最大まで適用された状態で書き出されるの地味に不便なのでなんとかしてほしい