22:34:53
icon

GWのピークこれ(マジで食べ物にここまで感動したの久々だった)

RE:
https://fedisnap.com/p/kkcake/427081811831505862

22:13:32
icon

本当はPS250に一番乗りたいけど(廃番)

22:11:00
icon

排気量こそdisplacementすき

22:10:49
2022-05-08 22:10:00 Posting ひなちくシステム _@honi.club
icon

This account is not set to public on notestock.

22:09:30
icon

ADV150に乗りたい

21:28:45
icon

無いなら作るのが良いのでは感があるが知識があんまりないので多分軌道に乗る前にモチベが切れる

21:27:13
icon

VRMのAR撮影アプリ多分Vismuthってのが一強(そもそもAR撮影需要がそこまでない……)っぽそうなんだけどVismuthポーズバリエーションちょっと癖が強いというかもうちょい自然体なの無いんか?って感じのが多いんよな

21:22:14
icon

.

Attach image
21:21:25
icon

個人的にこういうのってリアルタイム性が重要だと思う(写真撮って楽し~ってやってるテンションのまま編集がしたい)んでスマホかタブレットで完結するのが理想だが、クオリティはこだわりたいという我儘

RE:
https://z.kvche.ch/notes/900trfgmiy

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
21:19:32
icon

編集までは出来なくていいのでAR撮影から写真とモデルをレイヤー分けした状態でpsdとして保存出来るだけでも良いと思う(今時psdで画像加工出来るスマホアプリとか結構ありそうだし 
……)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/900trfgmiy

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
21:17:45
icon

AR撮影からの実写真(=背景)とモデル写真をレイヤー分けした状態でそのまま画像編集に持ってけるみたいなアプリあったらほしいけどそこまでやりたい需要って多分無いんだよな

21:15:44
icon

昨日色々調べて得た知見を元に合成の練習した(今までは感覚だけでやってたので……)

21:15:17
2022-05-08 21:14:39 Posting kkcake kkcake@fedisnap.com
icon

This account is not set to public on notestock.

17:29:02
icon

今使ってる椅子じゃない別の椅子でも肘掛けの高さ足りなかったので間違いなく胴が長い(泣く)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/900le3lc1c

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
17:23:26
icon

椅子の肘掛けは低すぎるので機能してない

17:22:59
icon
Amazon.co.jp: エアリア 肘置き パソコンでのマウス操作・入力作業の負担を劇的に改善 アームスタンド CAシリーズ マウスパッド無 クロームメッキ : Computers
Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
17:20:31
icon

気がついたらものすごい前のめりで机に向かってることが多くこのせいで何かと身体が痛くなるんだよなと思うものの何故そんなに前のめりになってしまうんだろう……と考えたがこれ多分肘を置きたいんだろうな

17:06:48
icon

フロントとサーバーが完全に分離してて、尚且つサーバー側の管理を(ほぼ)自分ではやらない、みたいな構成をサーバーレスって言うんかなというイメージ(僕の管理ページの場合は画面部分は静的ページ(Vue)で何かしら処理がある度にfirebaseにリクエストを投げている)

RE:
https://z.kvche.ch/notes/900klebm00

Web site image
🍰 kkcake :blob_kkcake: (@kkcake)
17:01:07
icon

ワイブログ(全然更新してない)の自作管理ページがいわゆるサーバーレス構成だな

16:54:37
icon

今日のDe

Attach image
04:56:49
icon

シェーダー試行錯誤してたけど一貫してMToonのVRchatが全く不自然ではないから結局カラコレカラグレの問題なんだよな……(実写合成

02:01:42
icon

創作周り行き詰まると大体過去の作品見直しがち

02:00:55
icon

実写合成的な表現色々考えてしまって迷走しすぎて嫌になりかけたけど静止画合成は昔からやってたやん?と自我を取り戻した https://twitter.com/kkcake/status/1205852860228882432

01:31:13
icon

クソデカ独り言

01:31:06
icon

コンポジットの勉強が要るなぁ

00:30:44
icon
Web site image
Unityのレンダーパイプラインはどう選ぶ? 「URP」で写実性にとらわれない、独自性の高い表現を実現