ヒカ「葛ちゃーん!お兄ちゃーん!」
葛葉「巷じゃなんか(自分が)セイキンさん説流れてるんすよ」
ヒカ「セイキン頑張れ!」
葛葉「セイキン頑張れはもう違うんですよwwwwwwwwwww」
RE: https://ms.kvche.ch/notes/8p126kqs5i
ApexのことなんもわからんけどいわゆるVライバーの多い文化圏っぽいんでそこに合わせてのVヒカなんかな〜とちょっと思ったりした
職場なので https://youtu.be/riPjiA3aZWU を音無しで見てるんだけどコメント見てたら「SEIKINにしては(Apex)上手すぎるだろ!」みたいなコメント流れてきて(おそらく葛のこと)笑ってしまった
ヒカ様呼び、発端はどうも別のVの人みたいなんだけどこれ「Youtuberとしての大御所であるHIKAKINに敬意を示しつつも適度に親近感も生んでる」呼び方でなかなか良いと思う
Fedibirdをフォークとして整備します
https://opencollective.com/fedibird-project/updates/fedibirdwofkutoshiteshimasu
まぁ要するに、Fedibirdの機能を持ったサーバを立てたり、MastodonからFedibirdに乗り換えたりできるようにしようということです。
ソースコードは公開していて、これまでも使うことはできたけど、メンテできるような管理の仕方をしていなかったし、機能の切り出しも大変だし、アップデートが現実的じゃなかったのね。ドキュメントもないし。
それで、やるよっていう宣言をして、あわせて支援チャンネルを開設したところです。
多少なりとも資金があれば、整備するにも新しいことを行うにも力になります。もし興味があったら、ひとつ支援をお願いします。
なお、FedibirdはMastodon本家を支持しており、成果のうち、本家で採用可能なものは積極的にPull-requestしていきます。
また、本家で意見が分かれるような難しい選択があった際に、もう一つのMastodonとしてその受け皿となって、本家の方針維持を支援します。
#fedibird
【 #ねとらぼ #RSSfeed 】
ビル群や教室の写真を30秒でアニメ風に 1枚の画像から4種のアニメ背景を生成するAIサービスが登場
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2108/04/news077.html
Vヒカ、ベースがヒカなので基本的には無難(?)というか落ち着いた青年って感じの見た目(メガネもあるので)なんだけど赤目と牙があることで微妙に人外感出てて浮世離れしてる感のギャップがワイにぶっ刺さって抜けない