旅から帰って、久々にパスタゆでた。
とても美味い。
やめられないとまらない。

Windows用のいいマストドンクライアント、何かないだろうか

jpが青鳥の代替になる。別に何も問題無いじゃない?
今実際に求められているものストライクの存在がjpなんだし。
それに、他に専門的なクラスターを標榜する人はそれなりのインスタンスを選ぶだろうし。

2018-08-18 10:25:21 夕星の投稿 yuzutz@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-18 09:47:13 みがたの投稿 3g@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Twitterが滅んだのでチャンスだというのに、ネタにしかされない完全なオワコンmixiはあわれだ

丼の日本代表としてjpが今後あるべきは、膣とオフパコ連呼の禁止だろうか。新規が引くからねこれ。

アイコンが激しく動くようなのは見ててつらいな
メラメラ燃えてたり、花びらみたいのが散ってたりするくらいなら問題ないんだけどね

2018-08-18 06:38:21 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-18 06:37:32 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-18 06:20:10 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

たきざわって遂に自分でインスタンス立てたのかw
jpは、ドメインごとブロックして干渉できなくしてほしい

2018-08-18 01:54:17 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

モデレータって何をするお仕事なのだろう

やっと帰宅して落ち着いたところ。
本当に :twitter: のUserStreamが止まってて鳥が糞と化していた。

これからjpも人が増えるだろうけど、鳥の「FF外から失礼します」みたいな糞文化だけは絶対に拒絶していこうな

2018-08-17 23:19:36 にゃぎゃーらの投稿 hoeipii@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マストドンで充分間に合ってるからもうTwitterなんかなくても。
だいたい先進的な人は率先してマストドン使うわけで、そういう人たちと新しいフォロー関係を結ぶ機会を得ることができたのは大きな利益だ

ツイッターがマストドンの1インスタンスになれば世界は平和になるな
殆どの人が他のインスタンスに逃げるだろうから

2018-08-17 23:44:52 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ツイッターがこの先生きのこるには

やっと帰って来ましたぞ
やっぱりエスカレーターは右側に止まる方が安心するわ

とりあえず何とか終バスに間に合うルートを検索
切符が[京]京都市内 までなので、京都駅から更に乗り換えてゆこう。そうしないとバスに間に合わない。

この時間だと今日中の帰宅は難しそう

新快速New Rapid米原行きから、新快速SRapid姫路行きに乗り換えた。荷物重くて走れず、優先席しか確保できひんかった。いと悲し

GooglePlayが古いAndroid切り捨てに来たので、これ幸いと、うちではAndroid 4.4(KitKat)以降必須、5.0(Lollipop)以降推奨にした。
4.4じゃTLS 1.2が使えずhttpsが使えないに等しい状態だし、4.4もいつ切り捨てても不思議ではないよね。
あと、4.4以降専用にするとJava7が使えるようになるのも大きい。Java6なんて時代遅れも甚だしいし。

2018-08-03 09:43:28 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp

2018年11月1日以降、AndroidアプリのtargetSdkVersion を26以降にしないとPlayストアにアップデートを公開できなくなります。 developer.android.com/distribu
targetSdkVersionを上げるとビルドツールとAndroid Support Library のバージョンも上げることになり、するとAndroid Support Library の制約により minSdkVersion を14以上に上げないとビルドできないので Android 4.0 未満はサポートできなくなります。つまり年内にはPlayストアでのAndroid 4.0未満のサポートは実質的に終了といっていい状態になります。

Meet Google Play''s target API level requirement

Androidはまた何かAPIの互換性を削りに来たのか

2018-08-17 21:50:41 はるかなぎ(巫女さん)の投稿 izayoiwind@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-17 18:32:49 ままろんの投稿 sohuxi@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

鳥を有料化して延命させるとして、今やマストドンがあるのに鳥なんかに誰が金を払うのだろう?と思う。
安いサーバー借りてお一人様マストドンインスタンス建てた方が絶対安上がりになるだろうし。

2018-08-17 21:37:41 ひかりびっとのJP垢の投稿 hikaribit@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

横幅が広く厚みがあり大地への圧力が高そうな車掌さんが、スーツケースで狭い通路を行ったり戻ったりしていた。

マストドンへの提言だけじゃ何も変わらないので、プログラム書いてコミットすれば世界を変えられるのではないか

2018-08-17 21:00:16 ねんじんの投稿 nen_no_method@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

new rapidで米原へ向かってゐる。
汽車は、ある種の境界点、大垣に到達した。

駅のきしめん屋にきたが、エビフリャーとか売り切れらしく、残念メニューしか残ってなかった

仕方なく選んだ玉子入りきしめん

2018-08-17 17:10:47 takimura@社畜丼​:spi: / 3月8日~移行の投稿 cv_k@mstdn-workers.com

マストドン(GNU Social/Misskey等も対応)のログサービスが出来ました。twilogみたいな感じで使えます。

notestock (beta版) notestock.osa-p.net/

にゃ~ごやなうだがね

500文字も話す必要はないけど、たった140文字に制限されてイライラしないで済むのがマストドンの良いところ

名古屋行き快速に乗り換えた
一時間少々で名古屋に着く見込み

2018-08-17 18:27:55 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

塩尻から中津川までの中央西線のワンマン区間
断続的に単線区間があるようだ

この汽車終点まで約2時間だからな 大変だ

晩飯の前飯としておにぎり二個🍙🍙ゲットしたので胃袋に投入してゆく

塩尻駅で巨大なきっぷを大購入
鈍行乗り継ぎで帰る覚悟

京都市内以外なら途中下車も出来るらしい

せっかくだし、今日はにゃ~ごやできしめんでも食べていくかの
にゃ~ごや到達は夜になる見込みだが

通過待ちじゃなくて、行き違いの汽車待ちだった。まさかの単線

悲報 車掌、特Qが遅れているため通過待ちで5分停車を宣告

2018-08-17 14:37:51 Tootdon公式アカウントの投稿 tootdon@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

竜王では、CGC系スーパーのオギノ 竜王駅前店にお邪魔し、飲み物をゲットしました。
CoGCaで決済しようとすると、レジのお姉様はバーコード読ませてポイント付けたがるけど、よその店のCoGCaを使う場合は何と言って使えば良いものやら

高架から望む線路(東京方)

竜王は傷付き、現在治療中らしい(耐震工事中)

Dragon King station

これから、とてもカッコイイ名前の駅に向かう

ホームから見える景色
小高い山の麓にお墓があるようだ

駅舎
駅出るとすぐ駐輪場で建物の撮影が困難だ

酒折駅という選択肢

そういや鳥はアカウント作ると向こうが決めたアカウントからどれかフォローしろと強制してくるよなー
NERVみたいな実用的アカウントは無くて、糞みたいなアカウントばかりだった記憶。あれもTwitterに金払って入れてもらってるんだろうな。ほんとくだらない。

2018-08-17 09:18:14 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ここから徒歩10分少々の駅まで歩こうかと思ったけどICカード未対応駅だからやめた

勝沼ぶどう郷駅、ホームからの景色も最高級!

勝沼ぶどう郷駅も景色が最高だな
改札出たところからの景色

勝沼ぶどう郷駅

この駅は景色が広い
素敵な駅だ

上野原って駅なんですけどね

この駅は特殊な構造で、広いホームの中央に1番線向きと2番線向きで自動改札機がある。もちろんホームは一つなのでどちらから出入りしてもよい。
ホーム上だけど改札外な場所にベンチとKIOSK NewDaysがある。
今は25分発の汽車を待っている。

汽車でっぱつ

特Q通過待ちのため6分停車との宣告

もういっこ🍙mgmg

汽車が来しゃった

とりあえずおにぎりを計5個🍙🍙🍙🍙🍙ゲットし、取り急ぎ2個🍙🍙を胃袋に投入した

神奈川県は久々に来たからよく分からないけど、JRの町田駅、中央改札から入ったらエスカレーターもエレベーターも無くて途方に暮れた。とんでもない駅だのう

鳥からは相変わらず、誰かが誰かのツイートをいいねしましたみたいな通知が来る。いらねぇんじゃヴォケ

無事に国鉄に乗り換えた。予定より一本前の汽車に乗った。
まぁこの先で汽車ないから計画通りになるのだけど

API変更でアプリ切り捨て Twitterがそうだったけど、Mozilla Firefoxもそうだった。
勝手に非互換の仕様変更バンバンやって何の救済も無いので、良いアドオンは次々と使えなくなっていった。
もうFirefoxなんてバカバカしいので使ってない。

2018-08-17 09:17:15 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ちなみに自分は、全く使っていないけど、今でもmixiのアカウントは消さずに残してる。
Twitterも同様になるだろう。運営を批判すると凍結されるらしいから、もう余計なことは何も書かないけどね。
こうやって、mixiは廃墟になったし、Twitterも廃墟になってゆくのだろう。

Twitterという代替がある時にmixiは横暴を働きユーザーを失った。mixiに残ろうとした民はTwitterなんか流行らないと叫んでいたが、結果はどうだったろうか?
時は流れ
マストドンという代替がある時にTwitterは横暴を働きユーザーを失った。Twitterに残ろうとした民はマストドンなんか流行らないと叫んでいるが、結果はどうなるか?
同じパターンだし、結果も同じになるとしか予想出来ないね。

2018-08-17 01:03:24 iF_u_s@mstdn.jpの投稿 iF_u_s@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

平安京への帰宅の旅
とりあえず最初の汽車の乗り換えに成功した

マストドンって謎の絵文字が多すぎて非常に興味深い。
Webでどこまで表示されてるのか知らないけどTootdonでは表示されてるし。
どっかに一覧ないのだろうか。

2018-08-17 02:04:45 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マストドンクライアントは何種類あっても困ることはない
鳥のようにクライアントに制限掛けて最後は追放されるようなこともないし、どんどん作って欲しい

2018-08-17 01:59:04 clomsync :arch_linux:の投稿 clomsync@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

🔥 :twitter: 🔥 :birdsite: 🔥💥🔥 :birdsite: 🔥

2018-08-17 00:21:47 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-17 00:01:29 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Twitterは劣化するばかりで良くなることが何もなかった。利用者の意見なんか何一つ受け入れられることはなかった。
マストドンはオープンソースだから改良しようと思えば誰でも出来るのが大きい。
ただRubyなのが最大の欠点だから、C++で互換品作る、なんてのも別に自由だしな。とても良いものだ。

元Twitterクライアント作者の方々、これからマストドンクライアントを作り始めるのだろうか。
そうであればとても楽しみですな

Twitterでフォローしてたアルファをマストドンでもフォローしたら、以前と何も変わらないHTLになった。
もうTwitterである必要がない

Twitterだって、どうせみんな、クラスターとかいう目に見えないしシステムにもない狭い範囲内に収まっていたんだろ。
クラスターごとにインスタンス別れても何の支障も無いよね。必要なら他のインスタンスのアカウントを見たりフォローしたり出来るんだし。

2018-08-16 22:34:12 ひまじん@かまってちゃんの投稿 kira4679@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

jpが活況になるのは良いこと。どんどん活況になれば良い。

明日の旅行計画、途中1番線と2番線で改札が違う駅があった。ヤバいな。しかし行って戻るのは時間的に難しいだろうなぁ
ちょっと計画変更出来るかな

今のマストドンのメンツは決して流刑者ではなく、前向きな開拓者ですよ。

2018-08-16 21:45:51 古明地めるりんの投稿 mermer_erika@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

マストドンがTwitterの辿った悪い選択肢を再び歩み滅ぶのだとしても、それで滅ぶのは当面先。
今はマストドンを耕し新たな住処とするに迷う要素は微塵もない。
我らは開拓者として新世界を耕すのが大好きだからな!

2018-08-16 20:46:08 ひかりびっとのJP垢の投稿 hikaribit@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-16 19:29:17 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-16 10:52:23 ki873の投稿 k87@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-16 09:22:34 わかめそばの投稿 wakamesoba98@don.wakamesoba98.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

LTLの速さを見て久々に思い出したフレーズ

この速さなら言える

風強すぎィィィィィィ

とてもねもい

Tootdonとかのクライアントに、動くアイコンに加工してくれる機能があるよ

そろそろbioもなんとかするか。

jpでフォローする意味を考えているけど、趣味が合うなら相互フォローしたいよね

今度は台風🌀19号が迫っていているらしい

2018-08-16 10:28:16 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【台風19号実況・予報 2018年08月16日 10:28】
台風19号(ソーリック)が発生しました。

@hikaribit Twitterは選択肢を誤り続けていますからね。
幾らユーザーが多くたって選択肢を誤って滅んだmixiという先例があるというのに。

連合はもはや人間が読める速度ではないな
:twitter: が終わったことを実感させられる。しかも :twitter: の自殺行為という最低の事態により

新規の皆さんのために焼き鳥を作り始めました。焼けた奴から順にお召し上がり下さい
:twitter: :birdsite: :birdsite:
🔥🔥🔥🔥

今ならマストドンのアプリの新作作っても需要ありそう。無料だときついので費用をユーザーに負担してほしいけど幾らまでなら出せるか

西日本雨なので帰宅を明日にしたけれど、関東も関東で今日はとてつもない強風が吹き荒れてるな

今日は西日本悪天候のため帰りたくても帰れず仕方なくまだ関東にいるが、もはやする事がない

2018-08-16 03:00:13 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2018-08-16 04:09:44 nullkal 🦊の投稿 nullkal@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

星なんか何も見えない空に、やたら明るい赤い星
たぶん火星だろう

Twitter+er→Twitterer ツイッタラー
なら、マストドンは、
Mastodon+n+er→Mastodonner マストドナー
ってとこかな。

マストドンはいろんなアプリあるよ
Twitterみたいにアプリ規制したりしないからね

動き出した。よく分からないが安全確認が取れたのだろう

安全確認とかいって、この汽車が突然運転見合わせになった件について

マストドンは、ふぁぼがちゃんと☆なのが良いところでしょ
Twitterはユーザーの大反対押し切って☆を❤に変えたり、Twitter運営は根本的に💩なんですよ。漢字一文字で言えば、無能。

今日は新規多いなー
馬鹿なTwitter運営の自殺行為でいよいよ :twitter: は終わりか。赤字のくせにユーザーの怒りを買って赤字解消の見込みすら潰すとか正気じゃない。
:birdsite: は正月迎えられるんですかね。どうでもいいんだけど。

ここがグモの聖地か
確かに噂通り青い光とかあるな
ホーム柵はまだ付いていないようだ

時間の都合上降りられないけど、人生初の新小岩駅着

ファミマで銚電のぬれ煎餅売ってた
千葉みを感じる

ここが過激派の聖地か

明日帰りたかったけど傘無くしたし明日の京都は雨だってので、仕方なく金曜日に帰るとするか。
明日一日何しよう

汽車が遅れている
単線だから向こうから来ないと発車できないからな

駅長犬
自分の腕が反射で映りこんだので撮り直した。
これ以上の画質はこのスマホでは無理かと

おまけ
下総松崎駅は簡易改札機が一対

悲報 この駅の駅長は犬(しかもぬいぐるみ)

出入口から駅の外の風景
絶望的に何もない

思えば遠くへ来たもんだ

  :twitter:
🔥🔥🔥

 ↓
 💥
🔥🔥🔥

 ↓
 :birdsite:
🔥🔥🔥

Tootdonは、右下の人マークをタップしてから設定を選ぶ

2018-08-15 14:36:03 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io

エディタの嫌いな挙動第1位、「複数行選択してタブを入力するとその部分がインデントされずにタブ文字に置き換わる」です

駅名の英語

押上 push up
新御茶ノ水 new water for tea
二重橋前 in front of double bridge
千駄木 thousand trash trees
北千住 north thousand livings
湯島 hot water island

Twitterは自殺した。愚かなものだ。
大昔にあったmixiと同じ過ちを再び繰り返すとは。
ちょっと人が増えて調子に乗ったSNSってみんな同じ過ちを犯して滅ぶよなぁ

今はAndroidではTootdonを使ってる。不具合もいろいろあるけど充分実用的

:twitter: 鳥の絵文字使えるし、燃えてる鳥の絵文字 :birdsite: も使えます
ちなみにマストドンは :mastodon:

皆さんのために焼き鳥作ってます。お召し上がり下さい!

 :twitter: :birdsite:
🔥🔥🔥🔥

2018-08-15 12:08:28 RomAncoの投稿 the34ch@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

jpはLTLがあるから全員をフォローしてるようなもん
それでもIT系とか公共交通が好きなひととはフォローしあいたい

AndroidのアプリはAndroid Studioで作るんだよ

マストドン、ユーザー登録とアカウント登録は分離したら良いのかも。
ひとりで、一つのメールアドレスで複数のアカウント運用できたら便利そうだ。

オブジェクト指向なんて、意外と簡単ですよ

まず山classがあるとして、

山 富士山 = new 山();

これで富士山オブジェクトができた。
噴火させてみましょう。

富士山.噴火();

これで関東壊滅

2018-08-15 11:51:07 紅やんま@歌マクの投稿 km_ykymT01@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Twitterをインフラとして利用できるかどうか以前に、Twitter運営は言論弾圧を強めたりUserStreamを止めたりしてインフラとして利用する事を拒絶するのだから、一言で言うと、Twitterは使い物にならない。オワコン。

2018-08-15 11:39:33 あん肝ポン酢漬け単品セールの投稿 tsurunotomo@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

東京の地下鉄の中心駅、大手町 big hand town

台風15号はなぜそこで曲がるのか

2018-08-15 09:52:50 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【台風15号実況・予報 2018年08月15日 09:52】
台風15号(リーピ)は、福岡市の北西約50kmを1時間に35キロの速さで北西に進んでいます。

浅草線
...
big gate
new bridge
east silver za
treasure town
japan bridge
...

麦茶gkgk
水分とミネラルを補充

どうやら国鉄はグモで止まってるらしいので国鉄は避けよう

十三駅 じゅうさんえき(なぜか変換できる)

:twitter: には、リツイート・ふぁぼ・メンション・フォロー等の無断禁止を主張して事前に許可を得なければならん変な奴らがいるけど、 :twitter: が滅んだらそいつらも :mastodon: に流れ込んで来るんだろうか。
:twitter: と一緒に滅んでくれたらありがたいのに

どうでもいいんだけど、なんで birdsite の絵文字 :birdsite: って燃えてるんですかね。
まあ、鳥には悪いイメージしかないので、見た目通り悪意を持ってデザインされたんだろうなと認識しとくけど。

いま酒のアテ用に焼き鳥作ってます。

  :twitter:
🔥🔥🔥

  ↓
  :birdsite:

できました。お召し上がり下さい。

長い旅の途中、どこかで折りたたみ傘をロストしてしまったようだ
途中で買えるような場所は分からんし、あと数日、帰るまで晴れててもらわないと困るな

吉野家の肉が硬すぎて歯が痛くなった

この店、吉野家なのにSuicaが使えるらしい
WAONだけじゃないのか

持ち帰りレジで、本部に確認すんぞ(゚Д゚)ゴルァ!な客発生
吉野家って客層も悪いんだなぁ

吉野家しかなかったので仕方なく来たけど、相変わらず肉少なくて貧相だな。飯見えてんぞ。
ドレッシングもかけ放題じゃないしな。ケチくさい。

2018-08-14 12:39:21 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【地震情報 2018年8月14日】
12時35分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.8、最大震度3を千葉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

2018-08-14 12:38:20 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【震度・震源速報 2018年8月14日】
12時35分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

2018-08-14 12:37:40 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp

【地震 12:35】
[震度3]千葉北東部、千葉南部

震源は埼玉県沖、最大震度3

1000円カットのQBハウスが1200円に値上げするそうだが、1000円だからこそ意味があるのであって、1000円が維持できないならもう無理せず廃業すればいいのに。

霊覚者たきざわとかいう基地の外
フランスのよく分からないインスタンスにアカウント作ってヒョローしまくって来てウゼェことこの上ないな

食うもの食ったし宿に戻るか

後から杏仁豆腐も出てきた。
辛くないね。
味付けは日本人向けのようだ。

回鍋肉定食

この店は四川料理っぽいので、回鍋肉の定食を頼んみた

中華料理屋に来た
中の人は本物のようだ

JR東日本で自販機の運用してるらしい会社、「JR東日本ウォータービジネス株式会社」って言うらしいが、日本語に訳したら水商売じゃねーか。この社名考えた奴って正気じゃねーだろ

後から来た汽車が先に行くらしいのでホーム移動すた

宇都宮線内でグモがあったらしく、こんな辺境の地ですら汽車が走らない

横須賀セントラル

それにしてもこのあたりはどこの駅行っても蚊だらけだ
痒くてかなわん
蚊は法律で禁止してほしい

KQ大津駅前にお稲荷さんがあった
商売繁盛をお願いした

あなたがいつか 話してくれた
岬を僕は たずねて来た

京急がKKなのは納得できない。
どう考えても圧倒的にKQだろう

いま焼き鳥作ってます。どうぞお召し上がり下さい。

  :twitter:
🔥🔥🔥

何が霊覚者だよいい加減にしろ

またたきざわが大量発生した
早く駆除しないとまたタイムライン詰まるぞ

super眠い
上下のまぶたが仲むつまじい

とりあえず、磯子に急ごう

暑くて死にそうだ
パンツもびっしょり。汗で。

駅で、「黄色い線の内側に下がって」と案内されるが、数学において線とは一次元であり幅のない長さと定義される訳なので、ここは、黄色い「面」の内側とするか、点字ブロックの内側、と表現すべきだと思います。

理系過激派

さすがに4日目は疲労感が強い
明日からの盆の間はしばし体力回復させてから平安京に戻るとするか

「1番線に普通が到着致します」
急行とかの速達列車は普通じゃない=異常ということなのだろうか

寝マストドン

魅力のなくなったSNSに容赦はいらぬ 楽しくなきゃSNSを使う意味がない。 

  :twitter:
🔥🔥🔥

滝のような滝だ

天気予報通り関東は各所で強い雨
雨雲なんてさっきまでなかったのに急に湧いた