icon

服だけ溶かさないスライムに溶かされて、クソ真面目なキャラがエグい下着を着てたことが判明する。

icon

明後日?に出るHomestead Arcanaは、日本語がほしいなあ、待ってれば実装されるかなあ、怪しいなあ。

icon

明日はコーヒートーク2を触ってみよう。1の内容はオチ以外を忘れている。

icon

恐れを知らない戦士のようにアンインストールしたところで、次はどのゲームをエアロバイクのお供にいたしましょうかね。

icon

マイクラレジェンズ…う~~~~~ん…! 探索要素があるのに寄り道してる暇がない時間の制限が嫌だな~…。AoEとかならまあしょうがない、そういうもんだと思えるけど、それはもっと視座が高くていろんなユニットに並行して指示を飛ばせるからいいのであって、一人の主人公キャラを操作して指示を出していくこのゲームではキツイと感じる。あとマイクラのビジュアルだからマイクラ的な気持ちになってしまうんだよね、探索したくなっちゃうんだ。ミスマッチ感が強い。

icon

近年の日本一はSteam展開に積極的なので、流行り神もそのうち来るでしょう。

icon

https://hayarigami.com/hayarigami1-2-3/
流行り神とか懐かしいの出してくるじゃん。この調子で雨格子の館もどう?

Web site image
流行り神1・2・3パック | 日本一ソフトウェア
icon
Web site image
AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan@mstdn.jp)
icon

https://twitter.com/FairyPrim/status/1648970228389543936
そうだそうだー。ニコニコからはもうアツマールへのリンクが消えてるからブックマークへ登録だ!
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/

Web site image
トップページ - ゲームアツマール
icon

ツイッターでの宣伝は寄生先サークル様に任せよう。ミスキーでの宣伝は任せろバリバリー

icon

やってないゲーム公式アカウントの懸賞賞金で食う飯はうまいと思う。

icon

勝った、1000円分ゲット。

Attach image
icon

渋谷をもっと自由に歩き回りたかったな、敵に邪魔されず。敵はいた方がいい、でも襲ってこないで。そういうモードが欲しかった。アサシンクリードのディスカバリーツアーみたいな。

icon

精神世界を進むフェイズって、あんまり惹かれないことが多いんだけど、このゲームはむしろそのフェイズのほうが楽しかったりする。変なゲームだ。唯一無二性を獲得しているのでアド。

icon

まあまあのんびりやってるつもりだったけど、なんか急に話が進んで終わっちゃった。というわけでクリア。渋谷観光が楽しかった。

icon

https://twitter.com/ew386/status/1648567789056081925
メソメソと死ぬより遥かに理想的に思っちゃうよ。