icon

サーバー軽くなったら宣伝用の固定ノートを作りたい。そんなことを思ってから1ヶ月以上の月日が流れた。

icon

プロフィールにちょっと真面目に情報を付け足した。なんとこれはゲーム制作アカウントだったのだ。ゲームプレイ専ではなかったのだ。えー、本当にぃ~???

icon

ごった煮の情報を摂取できるプラットフォームは現状:twitter:しかないのが本当に痛い。

icon

https://notestock.osa-p.net/
いいっすね、notestock…!

icon

:frisk:​​:chara:​​:chara_eyeless:​​:flowey:
他にもいるかな?

icon

今日の流入量がエグいことになっております? ノートは流れてくるけどプロフィールが全然開けなーい。

icon

:kyuubo:​​:yaruki:

icon

昼食後と夕飯前、一日で最も眠い時間帯。

icon

時事ネタ政治ネタが流れてこないと、世の中の今が何もわからない感じがして怖い。じゃあこれまでわかっていたのかよ。わかったような気になれればいいんだよ。

icon

パラノマサイトが面白い。

Attach image
icon

ツイッターと今後どういう付き合い方をしていくかわからないけど、少なくともTLを全部見るという運用はデフォクライアントではまずもって不可能なので、もうTLは見ねえと割り切って、懸賞用のアカウントをフォローしまくった。

icon

つぶやきをツイッターに投稿するAPIは殺されたが、読み取るだけのAPIはまだ生きているのかもしれない。

icon

あとfc2ブログの自動つぶやきまとめ機能も、昨日分までは投稿されている。今日の分からどうなるか。

icon

ついぺんリサーチはまだ生きてる!

icon

joytterが死んだからにはtwilogも遠からず死ぬのであろう。メメント・モリ。

icon

ツイッター、懸賞用のリスト作ってブックマークしてたまに見るという感じで縮小運用してみよう。

icon

さようならJoytter…さようならTwitter…

icon

:teiso:なんでこんなのあるんや。