明日リプレイ動画のつづきみよかな 気が向いたら
クロトリやってないのでどの要素かわかんないけど、マリオRPG×クロトリっていってる人が多い
開発元の前作(メトロイドヴァニア)から作風がらっと変えてきたなと思ってたんだけど、どっちも日本のゲームからインスパイアされてるんだろうな
https://otadon.com/@kc5ro/110971289965612624
細かい戦闘システムやらもかなり好感がもてるインディーズなので何十時間レベルのボリュームではないのがもったいないぐらい この続編フルプライスゲーでつくってほしい(強欲)
サービス終了から数年たってから出た新曲しか入ってないサントラ、ゾンビも流石に喜びつつも戸惑ってた覚えがあるけどいざ聞いたらめちゃくちゃ「ロードラのサントラ」で号泣しちゃったんだよな
This account is not set to public on notestock.
ロードラはさ、鬱とか業とかがわかりやすくてフォーカスされがちだけどさ、「普通の人」にも物語があるのがさ、いろんな人のいろんな物語の積み重ねで世界が編まれてるのがさ いいよね~ いい すき
(アクワイアのオクトラ特需でロードラのCSゲー開発が裏で着々とすすんでることをよく夢想します 夢想というか妄想だな 妄想です……)
This account is not set to public on notestock.
ロードラは世界やストーリーの加点がたくさんだけどゲームや運営の減点もたくさんなので、こう、仕方ないのだ パズドラとかの時代に出たアクワイアのお試し的なアプリなのでここまで大事にしてくれただけ本当にありがたいのだ……
ありがたいからコンソールでしっかりしたゲームとして出し直して多くのオタクに魅力を届けてくれ頼む
ロードラは(二次元系の)オタクが好きなやつがたくさんなんだけど、サービス開始の時期もあってゲームのオタク以外あんま通ってないのかもなあ
ロードラ、未回収要素がまだまだあるので、つづいた道の先でまた交わる日を待ち続けてる IPとして大事にしてくれてありがとうアクワイア 宮D
ロードラの終わりを見届けてないけど昔あそんでたって人には、ラストクエスト(サ終直前に実装されたクエスト 通常のストーリークエストなどがすべてすげかえられた)のストーリーとラストカットイン(ラストクエストで出るセリフカットイン ユニットごとに書き下ろし)をみてほしい……
それなりに値がはるけど、俺はロードラのCSゲーム化を心から願ってるし、図鑑コンプ勢じゃなかったので、1本ゲーム買う気持ちで買った フルカラーの良い紙なので物理本のほうは本として安いぐらいだし
PCでみられるユニットの図鑑(アプリでのユニット詳細画面とおなじもの)のDL権がおまけでついてたんだけど、流石にもう期限切れちゃってるかな
期限のばしてくれてたけど発売からかなり経ってるので
電子だといつでもどこでもテキスト確認できて最高……物理本くそでか重いし……それが愛おしくて定期的になでなでしてるけど……
ただ文字起こしされてない図鑑とかと同じタイプの電子なので、ハイライトがひけない
ロード・トゥ・ドラゴンのコンプリートデータブック kindleで電子版も売ってるので よろしくおねがいします
全ユニットの全テキスト(アクセサリーも含む)と主要イベのシナリオなどがのってます
恒常化するし放置してもいいとはいえ、あるなら最大効率でやりたいけど最大効率でやろうとするとストレスってことはままあるよな~わかる
基地のメリットすっごい大きいわけじゃないので、いっそのこと貿易所とか製造所とか発電所ぜんぶつぶして休憩させつづけるのもいいかもしれない
アークナイツは万人におすすめするゲームではないけど、好きな人はめちゃくちゃ好きだと思うので興味ある人はやるだけやるかアニメみるとかしてみてほしいですね
基地管理、気が向かないときゲーム起動しても放置しちゃってるや
ブラックロドスでごめん(疲弊顔差分とかがないし基地はおまけ程度の認識なのであまり良心の呵責がない)
"気になったらやってみんしゃい!
昔あった、ディフェンスウィッチーズと言うゲームがありまして、そのディフェンスウィッチーズが好きだった人には是非ともやって欲しいとは思います。"
https://note.com/nekonoha_shion/n/n12aa06737e0c
あーあーあー
This account is not set to public on notestock.
アークナイツいまからはじめるひと、あのメインストーリーもあのイベントストーリーもあのキャラクターストーリーもあのステージもいまから触れられるの????いいな~~~~~~~~~~~~~~~
弊ロドスはアップルパイ先輩を最初のほうにひいてしばらく脳死でステージすすめてた気がする
昇進2を目指すあたりから歯ごたえでてきて「あれ??これ面白いゲームか!??!」となった
汎用性高くて便利な子はちょいちょいいるけど、必須な子はいないし趣味で攻略する高難易度ステ以外はだいたいサポで十分だから、いいのよな~
This account is not set to public on notestock.
忙しい時期とか平然と数ヶ月ログインしないし、そうじゃないときでも一日一回起動してオートでさらっと周回するぐらい
「アークナイツというゲームがしたい!」ってときにメインすすめたりイベントやったりローグライクやったりしてる
(デイリーミッションあるけど寝る前にオートで素材ステージばーっと回すだけで回収おわる程度だし、イベントも恒常化されるしランキング要素もないなかで急いで進める理由も特にないので私はふつうに気が向いたときだけログインしてます)
ローグライクとかいうスタミナ消費が一切ないゲームモードを恒常化する運営 ほんとうに有能 ただで遊んでいいんか?(お布施もかねてホイホイとスキンを買ってる)
This account is not set to public on notestock.
(それだと物足りない人のために、ゲーム的な報酬は特にないけど気持ちだけよくなれる超高難易度ステージが用意されているどん やさしいね♡)
途中まで保存とかできないから、ギリギリの攻略してると忙しくて複雑なチャートを間違えないように毎回やり直すのがつらいとこだけど、よくもわるくもソシャゲなのでレベ上げて余裕をもたせて殴るか操作が楽ちんな子をつれてくるかすれば全てが解決する
アークナイツ、初見ステージは撤退してもスタミナかえってくるし、毎日30枚くばられる演習チケットをつかうとスタミナつかわずにステージ攻略に挑めます♡
This account is not set to public on notestock.
どの子でも活躍できるように運営めっっっちゃくちゃ気遣いしてくれてれててそんなところも好きなんだけど、何人かだけ「ちょっと不遇じゃないか~~~????」がいる
アークナイツのいいところたくさんあるんですけど
すべてのイベントが恒常化するところと、オートがあるところと、ガチャがしぶくないところが本当に好き 好きというかぬるま湯すぎて他のソシャゲでいきられない身体になってきてる ヤバい
アークナイツ序盤のほう、ストーリーちゃっちゃき進めたい人ほど高レアはそこそこに低レア(星3~4)を適正レベルまでしっかり育てるのがいいかもしれない
アークナイツのいいところ
ゲーム部分に歯応えがあるところ
アークナイツよくないところ
ゲーム部分に歯応えがあるところ
FGOのよくないところ
ゲーム部分が単調なところ
FGOのいいところ
ゲーム部分が単調なところ
アステリオスくん育てたくてイベントがんがん回ってたらメインの進行度に対して強くなりすぎちゃったんよな
当時のシステムでイベにくらべて歯応えのないメインのバトル進めるのつらすぎてつらすぎて遅々としてすすまなかった くるしかった…… 三章は気合いで乗り切ったけど四章で心折れてそのまま長らく隠居してた……
ぜんぜんずっと一部
何年かかけて四章途中まで進めたしそこから更に何年もブランク挟んでるからもうずっと一部
俺は一生二部に辿りつかないんだと思ってたけど案外おわりそうで感動してるしFGOのシステム改善に感謝してる
顎の保護とストレートネック改善のために休憩のタイマーかけてゲームするようにしてる えらい Microsoft純正の時計アプリの新しい機能がすごく便利
#にじ甲2022
パワプロにわかすぎて思ってたより頭に入ってこない
熱狂と本編だけみて栄冠ナイン自分でプレイしてから育成配信みようかな
ハサンさん!いつなにで登場するかなかなと思ったら!ここで!
エジプトまわりもでてきそうだし色んなサーヴァントと会えそうでプレイヤーとしては楽しみ
This account is not set to public on notestock.
麦茶ポットの新調ついでに補充用のクッションビーズ購入した
エルサレムの聖地としての性質考えたらなるほどなようなそうでもないような
天竺がインドらしいこととシルクロードが長安からローマまで通ってたことしか分からん エルサレムあたりもシルクロードのルートに含まれてたんやろか 聖地にゃ人くるだろうけど、物流がどうだったかとかよう分からんな そこらへんの地理歴史きになるから今度本探す
弊デア ダ・ヴィンチちゃん(ライダー)がいらっしゃるんだけど、なにも分かってないし、なにか重大なことだけが分かるからずっとソワソワしてる
二部直前だか二部直後だかなんだかわかんないけどダ・ヴィンチちゃんになにかあるだかダ・ヴィンチちゃんがなにかするだか所長がどうだこうだだのカルデアがどうだこうだだのを、インターネットでの色んな人の発言やFAからぼんや~り察してるので、ダ・ヴィンチちゃんの動向にいちいちドキドキしちゃうわね
弊デア、ストーリーでがっつり絡むまではサーヴァントとの距離感「(あっなんか有名な人だ……)う、ウッス こんちわ~😅」ぐらいなので、かなり多くの子に気まずい思いさせてる ごめんね
イベント出身の人もイベスト全スキップ勢なので同じ感じだし……はよストーリーすすめて読めるイベント増やしたい~
私はまだホームズさんがどんな人か知れてないので立ち入った話をしたこと(プロフを読んだり聖杯をあげたり)がないんだけど、フレさんのためにでも聖杯あげようかななんて気持ちにすらなってくる 手土産持たせる感じ
私がログインしてなかった期間も弊デアホームズをサポで毎日のように使ってるフレさんがいるっぽいんだけど、どなたがどういう運用してるんだろう イベでも呼ばれてるぽいし礼装はあんま問わんのかな
Stage fun表紙の向井康二ほんっっっっっっっっっっっとに可愛くて最近でなくなってた脳汁がまたギャンギャンビャンビャンにでてる
アーカイブ視聴の感想まとめ用にタグ #にじ甲2022
とりあえずドラフト会議みるどぁ~ 友達から話はきいてるけど実際ににじ甲みるの初めてなので楽しみ
ハンティングクエスト用にニトクリスさんひっぱりだしてきた 即死をちゃんと使ったことなかったな 効きやすさとか敵によってちがうんだね
栄冠ナインとかサクセスとかパワポケとかどれが何でどういうことなのか全然分かってなかった
友達に説明してもらって全てを理解したし栄冠ナインやりたいので新作アプリの予約した