あつ森の低い視点は遠景がグーッとかすんでひいて見えるので建造物が生える~ うーん いい
オリジナル曲の新作よくてウウウ〜となりながら1作目みにいったら改めてよくてウウウ〜となった ウウウ〜
俺は暖かくて寂しいものに弱い
なんの脈絡もないけど凄く推してる凄く素敵なデュオの歌をきいてくれ 動画の概要欄もみてくれ 3分もない動画なので……
さびしくてあたたかい音楽や表現が好きなひとに刺さるかもなので……すごく良いのに知名度あまりなので……うぅう……きいてみて…… #布教し隊
Gifts From My Dearsです。 https://youtu.be/S5FIgD2ZnDY @YouTubeより
チーズケーキ、しゅわしゅわレアチーズもふわふわスフレもしっとりニューヨークもねっとりベイクもうまい、うまいなあ うまい バスクもうまい 全部うまい
【アークナイツを楽しめそうな人】
・シナジーやチャートを考えるストラテジーゲームが好きな人
・災害・死に至る病・戦争などの重たい題材を巡る正解のない世界での物語が好きな人
・そういった世界で足掻いたり諦めたり腹の中を隠したりどこか壊れてしまったりする人間たちの様を観るのが好きな人
・練られた世界設定を断片的な情報から考察したり全体像を想像するのが好きな人
分からないことがあればおたどんで叫べばいいし
合わなかったらやめればいい
本当にいいゲームだと思いますよろしくおねがいします
そう、よくも悪くも「ソシャゲ的」でないので、リセマラして石割って速攻で最強キャラつくりたい!みたいな人にはマジで向かない あなたの居場所はほかにある……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アークナイツの攻略って現実的に完コピはできないので安定しやすい強力な育成済みのオペがかなり必要になっちゃうのよね
くろむさんの動画は攻略の考え方や代替方法などものせてくれてるので、め~~~~~っちゃ参考になる
回答例としても参考書としても優秀 感謝
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
娯楽は己の心にしたがってなんぼ派なので好きな子にばっかリソースまわしてる
忙しいときにサクサクすすめたいなと思って1年前くらいからベタどころも育てはじめた
少年漫画とかラノベのテキストのフォーマットに不慣れなので、最初メインストーリーをあまり真剣に読んでなかったんだけど、1年くらい遊んでからたまったキャラテキストをなんの気なしに読んでみたら~~~~ツボで~~~~ウオ~~~~~~~となった
アークナイツくんのいいところ 競争も協力もゼロなので自分のペースで遊べるところ
イベントも復刻のち恒常化するので、本当に自分のペースでいい 最高
めちゃくちゃスタミナあぶらせるし忙しい時期はイベント無視するけど、損した気持ちにならないのでリリースから続いてる 最高
あまりにもこないので天井めざすつもりでいたけど~ 3ヶ月ぐらいサボってるので足りなそう ロスモンのがすり抜け厳しいしそっちまとうね
P2Wが苦手なので石は全部スキン行きです
アークナイツのいいところ ソシャゲとは思えない難易度の高さ(キャラ性能依存度極低)
アークナイツのわるいところ ソシャゲとは思えない難易度の高さ
ゲーマーにオススメしたい『アークナイツ』を紹介する動画【Arknights / 明日方舟】 https://youtu.be/hLkwjJGfzIw @YouTubeより
20分もあるしちょっとかなりインターネットのゲーマー的な口調だしソシャゲを腐す言動もあるんですが、動画の途中で反省するしアークナイツの魅力がかなり分かりやすくまとまってる動画なので……
アークナイツ気になってる人いたらみて……
アークナイツ 面白いんだよな おもしろいんだよ アークナイツって面白いんですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なぜかずっと更新されるコンソールTDだと思ってる
今回のイベ、こわすぎて1文字も読めてないしなんならステージも攻略すすんでない うおお 待ちに待ったライン生命なので復刻待てない 攻略すり……
恒常はいずれくるだろ精神で限定まわしがちなゆるドクターなので、自分はスカウト券とりがちだけど、258枚で38連って考えると200枚もつかわず欲しいオペ確定は意味分からんくらいコスパいいなって思う 意味分からんくらいコスパいい こわい
毛が全身に生えていて四足歩行でマズルのある生物、大好き
そうじゃない生命体も好き、石も水も好き 空気はそんなにかも ごめん窒素etc.
アバターとチャットがメインという意味でアメピグという表現をしたけど、チャット・RP希望の有無を表示できるので不用意に絡まれることがなさそうで良い
表情も豊富だし操作まわりもかなりフレンドリー
ぽにたん、なにかと戦ったりなにかを集めたりすることはなくて課金のいらないアメピグみたいなところがあるが、オタクに優しすぎるので無限にいれてしまう予感
キャラメとハウジングだけで恐ろしく時間とけるぞこれ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お絵描きソフトで色混ぜてカラパレ作っちゃえば楽なんだろうな〜と思いつつ……グニグニ言いながらこのティールカラーの地肌にヌーディなゴールドのアイシャドウつけたときの色味を探ってた……えへへ……かわいいね……うにに……
Pony Townのポニー、フィールドのカラーリング踏まえて細かい色味の微調整……
そしてお着替えバージョン😭コテコテのオタクでごめん😭かわいい😭オタクの願望丸出しのキャラメで己をキモくも誇らしくも思うのあるあるだと思う😭うううふふふ😭かわいいね……😭
読めば読むほどコーチの罪がめちゃくちゃ重く思える あのおっさんだけ明確に自覚して意図的に自分の行動だけでなく少年たちの言動までコントロールしていた 少年野球とはいえ指導者の立場として本当に最悪すぎる そのうえで「こんな才能を前にしたらしょうがない」的な言い訳してるのがほんまに最悪すぎる
基本は全員キツいよな~て目線で見てるけど、本人の許可なくエントリーして指導者の立場からパワハラで児童をコントロールしたおっさんにだけは本当にムカついてる おファックですわよ
それはそれとして、こういう「しんどい」がメインのコンテンツ普段はあまり読まないのですが、この作者さんはひたすら野球と才能と非情さについて描いてて拘りを感じるので楽しいですわ 今後も楽しみですわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前TLでみかけたやつ
ホワイトチョコベースで甘いけど確かにピスタチオがしっかりしてて美味い ラムやウイスキーに合わせても美味しそう
Bear and Breakfast 開発もパブリッシングも小さいとこなのでローカライズもSwitchJPでの販売も厳しいと思ってた〜うれしいうれしいうれしい
実はカチゴロさんクマが好きなんですけど、クマの絵柄に口うるさいというか好みが狭いので、ツボなクマゲーは少ないんですよね
ううう、熊朝食はクマのデザインも全体のグラフィックもツボでゲーム性も求めてる感じで最高〜!!!!!
ぽにたんのハウジングおためしで島の一角だけ弄ったやつ
グリッドの概念がないのと重ねの自由度が高いのがわかった
ふぎぎぎぎ……マグニフィセント・セブンを……もってきてくれ……赤白い砂の飛ぶ荒野でギラギラと輝く黒曜のサムチザムを……うぉぉ……棚にあったわ
映画のニトラムと、ゲームのLisa the painfulは、こう、うーん、うー、勧められうーん、勧めたい、うー、進めたくな、うー……ゥ〜……「これグロくてまじすげえからw」とかってやつじゃないし、笑っちゃいけない重い題材だと思うし、すごくずっしりもんやりくるけど、でもこう、うーん、あの、うーん、重大だとも思ってて……でも触れないでいるので良い気もして……でも……うーん……自己責任で消費するにはいいと思うけど……どうだろう……うーん……ずっと分かんない……うーん……ぅーん……どちらも自分の中の大きな作品ではあるんですが……本当に難しい
ニトラムは、清濁併せ呑むでも胸糞でもない、もっとモンヤリした気持ちを抱えられる人は、うーん、うー、うーん うー、 なんでもないです……
う、ぅ〜!!!!!!!(容易に言語化できないような感情を体験できる作品に大変価値を感じるが、ポジティブにもネガティブにも振り切れないから言語化できないのであり、その飲み込めなさを容易に他者に勧めることはできない しかし、それだけ自分の中で大きな作品ではあるので評価したいという気持ちもある でも、う、ウウウウ)
互いのコンテンツへのスタンスが承知できている中学からの友人にだけは勧められた……ううむ……暗いだけとかだとまだゾーニングしやすいけど、こう、社会や人間の問題のやるせなさと苦しさとその美しさとやるせなさとみたいな……そういうのは……ううむ……う〜ん……うーん う〜〜ん(頭を抱えるオタク)
ここ数年で一番よかった映画が『ニトラム』なのだけど、なんかこう、イイのと好きなのと楽しいのと沁みるのと苦しいのと面白いのと良くできてるのとって別だし、イイけど好きとは言い難いしおすすめはできないのでずっとコネコネしてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。