23:39:30
icon

(多少覚えがあるので実装提供できます)

23:37:30
icon

少量ではあるが C を書かないといけなさそう

23:36:58
icon

github.com/kb10uy/qmk_firmware/blob/6d5496b4d453fd18c64b343b5256

こういう感じでユーザー定義のキーコードに対して変な処理を書いたりできる

Web site image
qmk_firmware/keyboards/crkbd/rev1/common/keymaps/kb10uy/keymap.c at 6d5496b4d453fd18c64b343b525617e6d63fdfab · kb10uy/qmk_firmware
23:35:00
2025-02-15 23:21:28 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

23:30:00
icon

kb10uy 顔だと専らの評判(?)

23:29:39
icon

ありがとう

23:29:34
icon

process_record_user 関数を書いてあげないといけないかも

23:23:11
icon

なんかマクロで「リリースされたときに反応」みたいなのあった気がする

23:22:19
icon

ソース改造がいるかいらないかギリギリのラインだ

23:12:09
icon

ビルド済みバイナリだと PCRE も組み込まれてたりするので必要に応じてそっち使うこともできるが

23:11:32
icon

(まあこれは元の grep もそうだった気がするけど) rg のデフォルトの正規表現エンジンは線形時間であることが保証されてるので変な正規表現で詰まったりしない

23:10:46
icon

あーでも格闘の結果脳内でビジュアライズできるようになってきた気がする

23:10:12
icon

rg (ripgrep)、速いしほげほげ ignore 考慮してくれたりして普通に便利

23:06:46
icon

さすがにそんなことなくない?

23:06:39
icon

ド真ん中あたりを探索させると全ノード見やがるんだけど

22:00:25
icon

探索処理実装できたけど明らかに無駄な探索が多いな

20:52:17
icon

create
react-app
最上川

20:52:06
2025-02-15 20:50:35 Posting "星華うらら"は源氏名 p@misskey.systems
icon

This account is not set to public on notestock.

20:52:00
icon

最上川 deprecated なるのか

20:48:24
icon

ちのちゃんつながりで思い出した

20:44:35
icon

そういえば nutskey935 のキャプション付き自撮り、kb10uy ワールドの内容とは別に僕があれを書いているという事実が人気になっていたりするのを思い出した

20:39:39
icon

V でも「今度飲みましょうよ~」「あっまだお酒飲めなくて……」みたいな流れて普通に流れ弾食らいがち

20:38:47
icon

そうそうそういうこと

20:38:40
2025-02-15 20:37:51 Posting 埼玉ギャル(仮) sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

20:34:37
2025-02-15 20:34:00 Posting 宮原太聖 TaiseiMiyahara@miha.hostdon.ne.jp
icon

This account is not set to public on notestock.

20:33:03
icon

社会人学生もいるだろ、はい

20:32:37
icon

みなさんが卒論や修論について言及しており、学生だったことが判明するなどしている

20:23:18
icon

順番だけな気がする

20:21:13
icon

気絶完了……

16:14:49
icon

おうちかえって DBSCAN の続きやるぞ

16:00:42
icon

nginx は標準機能が FastCGI しかサポートしてないので古典的 CGI を動かす場合は fcgiwrap とかを使わないといけない

15:59:16
icon

ザギンでシースーね

15:59:04
icon

ギポンロッ

15:58:07
icon

Caddy、外部プラグインとはいえ直接 Fast じゃない CGI 実行するやつあるんだ

15:48:53
icon

昨日今日は食いすぎかも

15:48:29
icon

ペチャパイ、死語っぽい

15:41:23
icon

OK

Attach image
15:33:36
icon

なりな

15:32:36
icon

最初一個のつもりだったんだけど期間限定味あったから追加しちゃった(限定メニューに弱いおたく)

15:28:48
icon

うお〜〜出来たてたい焼き

Attach image
15:11:12
icon

マツケンサンバで 2356 引いて GOD 逆再生になるやつ好き

15:01:47
icon

確率的には 8% ぐらいらしいからまあ……運が悪かったねぐらいか……

14:55:00
icon

楯と手札の運悪すぎて泣いた

14:50:37
icon

せみちのおたちょん!?

13:16:30
2025-02-03 21:10:25 Posting 岩野 健太 :role_nsfw: iwano_kenta@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:19:38
2025-02-15 12:18:06 Posting いなばゆきと:skeb: _78Z@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

12:14:54
icon

環境読みとか一切してないので刺さるかどうかは知らん

12:14:39
icon

1 回戦勝ちてえ〜〜〜〜

12:09:29
icon

emergence of lunch-ish meat...

12:09:00
icon

昼飯な肉羽化考えてなかった

11:55:26
icon

じゃあちょうどいいじゃんね monaxia って命名

11:55:13
icon

今調べて知ったけど Pleroma ってギリシャ語由来なんだ

11:30:35
icon

まあ流石に URL だけ書くのとは区別されるのかな?されるようになってほしいな(どちらかというと仕様より UI・入力の実装上の問題ではあるか)

11:26:33
icon

テスト

11:25:47
icon

引用されたのをされた側が後から引っ込められるのか えらいな

11:25:07
2025-02-15 01:08:40 Posting Mastodon Engineering MastodonEngineering@mastodon.social
icon

Bringing this highly requested feature to and the fediverse is not as trivial as some might think, but quote posts are coming. Here is our latest write-up about our progress:

blog.joinmastodon.org/2025/02/

11:08:20
icon

買い増しは殿堂発表待ってからで……

11:07:02
icon

買った

Attach image
10:57:41
icon

さすがに 3200 なら 1 枚ぐらい買っといてもええか

10:53:16
icon

VT 3200 か……

10:48:07
icon

Re: On community influencing (was Re: [PATCH v8 2/2] rust: add dma coherent allocator abstraction.) - Theodore Ts'o lore.kernel.org/lkml/20250208204416.GL1130956@mit.edu/

Re: On community influencing (was Re: [PATCH v8 2/2] rust: add dma coherent allocator abstraction.) - Theodore Ts''o
10:30:25
icon

人数的に本戦やるか怪しいけど 1 桁位ぐらいになれればいいかな

10:28:53
icon

今日はこれです

10:28:45
2025-02-14 14:46:36 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

CS 出るぞ!

Attach image
10:28:24
icon

カドショ店頭予約通るかなあ流石に無理かな

09:18:59
icon

おきた

03:17:44
icon

> The construction algorithm sorts the entire slice at every recursive step. Although this median‑splitting approach is common for building a balanced kd‑tree, it might be suboptimal for large datasets. A more optimal approach might use a selection algorithm (like quickselect) to find the median in linear time instead of a full sort.

03:17:26
icon

ちゃんとこれに気付いててすごい
mstdn.maud.io/@kb10uy/114003109278447062

Web site image
kb10uy (@kb10uy@mstdn.maud.io)
03:10:43
icon

自前実装を食わせてレビューさせて自尊心を養っています(こんなことをしてていいのか?)

02:48:59
icon

kb10uy/dbscan-rust-test: DBSCAN を Rust で自前実装するやつ
github.com/kb10uy/dbscan-rust-test

Web site image
GitHub - kb10uy/dbscan-rust-test: DBSCAN を Rust で自前実装するやつ
02:48:41
icon

適当に書いた割に速くてびびった

02:46:08
icon

ソートを不安定にしたら 420ms ぐらいになった(kd-tree の用途なら不安定でもまあ問題ないでしょう)

02:44:21
icon

Vec と Option<NonZeroUsize> で arena っぽいのを自前で用意して書き直した、100 万頂点で 0.6 秒ぐらいなら上々じゃないか?

Attach image
01:48:57
icon

小型爺(o3-mini)こんな感じなんだ

Attach image
01:43:48
icon

これもしかして typed-arena なのがけっこう効いてる?

01:37:40
icon

10 万頂点で 1 秒もかからんしまあいっか

01:24:58
icon

予約チャレンジ失敗!

01:09:56
icon

いやそうなんだよな、別に中央値見つけるだけならフルソートじゃなくていいんだよな

01:08:22
icon

ソートする量自体はまあクイックソートと大差ないんだけど

01:06:39
icon

でも結局ソートはしないといけないんだよな

01:04:12
icon

実装できはしたけどこれを数千~数万頂点のデータに使ったら絶対カスみたいな性能になるな……

Attach image
00:43:30
icon
Web site image
大容量、安全、私だけのクラウド。デジタルライフをアップデート!UGREEN NASyncシリーズがいよいよ日本上陸!
00:28:13
icon

横9、言葉自体は聞いたことはあるけど人に使う例は聞いたことなかった

00:27:45
icon

第77回
2分25秒でクリアしました
puzzlega.me/crossword/

Web site image
無料クロスワード | 5分で脳トレ
00:23:11
icon

サラウンドタイプ
ドルビーアトモスタイプ

00:21:42
icon

なんか文脈に急に出てきて僕も?だった

00:21:11
2025-02-15 00:20:30 Posting 桜井政博 osa_k@social.mikutter.hachune.net
icon

深い文脈は知らんけどあのLKML見た限りだとHector Martinって人は突然ブチギレてて、Rust急進派の怖いイメージのステレオタイプっぽいなあと思った

00:16:10
icon

skeb.jp/@Kashiki_zatta/works/39
しばふへしばふへでしたけびより

00:05:41
icon

タカラトミーモールつながる気配なし……

00:05:03
icon

そんなだな

00:04:38
icon

あそうだ、 VT の値段下がったかな