23:34:54
icon

my ビンゴカード

23:33:15
icon

ビンゴ ID から検索して設定すれば使うことだけできる気がする

23:23:15
icon

前半普通にむずいんだよな BBBB 穴

23:21:26
2024-10-11 17:18:18 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

螺旋が上手な人の Bling-Bang-Bang-Born「チート gifted 荒技 wanted」
螺旋が下手な人の Bling-Bang-Bang-Born「禁忌 禁じ手 شفراشة」

ってコピペが脳裏に浮かんでハード落ちしかけた

Attach image
23:14:31
icon

版権ボーカル曲アラビア語部、いくわよ!

23:08:43
icon

1000/4000/8000 ARRO とのことなのでよかったら開けてみてね
youtube.com/watch?v=TOsKgFBIM_Y

Attach YouTube
23:07:10
icon

本当は電子になりたいも入れたかったんだけど前作の解禁曲なので開けてなさそうだな~ということで惜しくも選外に

23:06:07
icon

satella と Nhato と DA と HuΣeR への偏りがすごい

23:05:33
icon

ビンゴカード ID: 4284 で置いときます

Attach image
22:49:28
icon

あ、ビンゴカードにして渡すという手があるか

22:48:24
icon

選曲メモ機能はある(あれ Web から編集できないんだよな……)

22:47:52
icon

しかし改めて見るといかつい CN してるな
youtube.com/watch?v=pw7B0YfhYV0

Attach YouTube
22:44:51
icon

Egret and Willow SPN が ☆6だ

22:41:16
icon

曲がいい

22:41:14
icon

あそうそう、流桜ノ門もおすすめです (5/8/10)

22:39:03
icon

Attach image
22:35:51
2024-01-20 17:35:26 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

緊張

Attach image
22:35:29
2024-01-20 16:34:07 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
極七段でもやるかなと思ったらサファリ 2 個あってオワ
icon

AC19 鏡 → CS12 正規 → CS16 鏡
とかが無難か?

22:35:00
icon

だからこのときは鏡→正規→鏡一択だったんだよな……

22:34:20
icon

こういうこと(正鏡正か鏡正鏡で 3 コース連続で受けないといけない上に 2 回目と 3 回目はゲージが厳しくなる)

Attach image
22:32:49
icon

EPOLIS の極七段はサファリが 2 回で、

22:31:44
icon

今作の極七段サファリ 1 回だけか ようがんばっとる(?)

22:29:06
icon

HV かららしい

22:28:01
icon

いつからだろう

22:27:56
icon

いま写真見て気付いたけど☆4 なってるじゃん

22:27:36
icon

明後日ゲ行ったらワーンでカジュアル大会立てるか

22:27:02
icon

癖曲も多いのでやりすぎると逆に受からなくなったりするけど多分六段ぐらいまでなら本当に気軽にやってよいと思う

22:26:20
icon

八段とかをアップで受ける人とかもいるときくね

22:25:53
icon

HV 初段曲目良すぎるな

22:25:10
2023-12-23 13:38:30 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

飛び道具としてワーン原曲投げたら道中全然差がつかん上にラスト事故ってボコボコにされたのでもう投げません

Attach image
22:24:35
icon

今でもあのままだよ

22:24:19
icon

OK

Attach image
22:23:41
icon

極段位でやれ、それはそう

22:23:33
icon

懐古厨したいのでワーンリミ初段にもう一回入れてほしい(?)

22:19:07
icon

I Was The One 穴いつみてもひどすぎる、あれを ☆3 に置いといていいわけないんだけど道中はそんなもんなんだよな……

22:11:44
icon

一応ステポの課題曲はクリアレートも考慮されてるらしいけどホントかどうかわからん

22:10:58
icon

やっぱり表記上最低限 20 段階ぐらいはないと厳しそうだな

22:10:20
icon

あれはあれで粒度が荒すぎる気はするけど……

22:10:06
icon

太鼓はいつだかにがっっつりスケーリングされて初代 2000 おにが今 ☆7 とかのはず

22:08:03 22:08:17
icon

ランカーの間で ☆12 ランダムが娯楽や運試しとして成立するレベルだからな……

22:06:52
icon

☆12 が魔境過ぎて拡張しても 2/5 ぐらい今の☆12 が占めそう

22:05:54
そぎぎ 怒張
icon

そりゃチンポ以外に使うことはないでしょう

22:00:12
icon

確かに弐寺ってハピスカ以降上方向の拡張もスケーリングもしてないな……

21:58:47
icon

30 の曲です 微ズレ系の練習にはなる

21:58:22
2024-12-07 11:52:11 Posting kb10uy kb10uy@mstdn.maud.io
icon

初クリアから 1 年半、ついに真夜中のバベルのエクハを達成――

Attach image
21:57:25
icon

JavaScript 変換してそうな曲も個人的には好きだけど灰が ☆7 にしてはちょっとむずそう

21:53:02
icon

27 Virus Funk
28 Dawn Saga
29 Blue Bird
30 wanna be a BAD GIRL
31 センチメンタル・サマー
32 Dreamship

21:49:01
icon

あと Nhato デフォ曲シリーズの灰とかはギリギリできそうかもしれない

21:47:58
icon

29 Ariah
30 Seraph
31 Aeterna
32 Eleanor

21:44:42
icon

SPN そんなむずくなさそうなやつだと UNSUNG シリーズいいですよ(今日曲コメでたつながり)

21:43:01
icon

SPN 普通に縦連だった

21:41:10
icon

記憶媒体作ってそうな曲もチャージが印象深い

21:39:59
icon

まあだいぶ CN がむずめの曲ではあるねえ全体的に

21:19:14
そぎぎ
icon

射精ファン 射精ジャーナル 射精ピクトリアル

21:18:14
そぎぎ
icon

月刊 マスタベーション技術

21:13:52
2025-02-06 21:11:56 Posting ほた hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

20:49:29
icon

GPGPU の時点でまあまあそぎぎだけど

20:49:17
icon

どんどん名前がそぎぎになっていくな

20:47:19
icon

AI 超解像とかではなく NPU の構造を活用した純粋な計算の高速化みたいな意味で

20:46:28
icon

そこまでいくと 3DCG 業界がハードウェアとしての AI アクセラレーターに順応していきそうな気がする

20:44:12
icon

陰謀性フラットアーサーはだいぶ悪だろ

20:43:16
icon

フラットアーサー、何度見ても有象無象美少女ソシャゲに出てくる美少女化された貧乳のアーサー王にしか見えない

20:01:11
icon

1975 ノーツ!?だいぶ物量あるな

19:38:33
icon

SB かな

19:38:29
icon

冷めたチキンと Vtuber

17:32:54
2025-01-17 18:44:12 Posting ぬい NuiNui03@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

17:22:30
icon

jQuery と React そもそも向いている方向が違うくない?

16:42:16
icon

アガリ症 / 重音テトSV
youtube.com/watch?v=QQdddUKUkko

Attach YouTube
16:08:07
icon

サドンデスマッチでもやってる??

14:46:25
icon

今非常に xkcd #303 状態

13:32:30
icon

compose.yaml ね

13:14:47
icon

まあ普通にウィンドウぐりぐりしたときのチカチカ感が減ってまず感動する

13:13:46
icon

120Hz モニタ筐体で遊んだことある人みんな(観測バイアス)言ってるので多分そう

13:13:00
icon

音ゲーの 120fps、最初はやってても差がわからないけどやったあと 60fps やると今までこんな環境でやってたなんて……という感じになる

13:12:27
icon

緑 300 (表示時間 500ms) 切ると顕著にわかる気がする

13:11:11
icon

フレーム生成込みでなら出そう

13:10:14
icon

あと oraja

13:08:52
icon

今年の夏は 4K120 泣き

12:38:48
icon

す場退々堂猫が我!ばらさよスーバヂェフ

00:03:40
icon

そうめっちゃかんたんなんよ