親子(?)
「オリジナル3Dモデル『みつめてベビードール衣装』」を 寺井カントリー|Terai Country で購入しました! https://athv.booth.pm/items/2996174 #booth_pm
今まで私はLTLに異常な独り言を投稿するアカウントになっていたんですよ!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ssh-ed25519 AAAAC3NzaC1lZDI1NTE5AAAAIOz0gbDy6xMnmwrl2RU5EiV8q+fbhqjIG0gH6Nme35iG kb10uy@natsuki
ssh-ed25519 AAAAC3NzaC11ZDI1NTESAAAAIKKHCS TEGsPhJhAQHZXuF9fL+FHDGHVHMDHPHxI028b2 kb10uy@sephira
あああと UE というか Epic が「このゲームボツになったから UE でなら自由に使っていいよ」ちゅってめっちゃ地形とかキャラクターのアセットタダで提供してるのは太っ腹やねえと思う
一方で Epic なんかは Fortnite とか自社ゲームの実績をオープンソース版の UE にフィードバックするみたいなことよくやってたと記憶している
Steam で Valve ゲーの SDK 探すとほぼすべてのゲームが別の Source Engine バリアントみたいな状況だし
そもそも Portal のポータルシステムが Source Engine に追加してある時点でだいぶ激しいフォークになってそう
Source Engine とはいうものの Valve 内部では Source 2 があるらしいし、「CSGO/Portal2 時代の Source Engine」と「Respawn ゲーの Source Engine」がどこまで共通点残ってるのかは怪しい
落ちないほうの TF2、昔のゲームっていうのと弾が即着だったりするけどコアルールはよくできてるしビジュアルが独特で面白いですよ
「現代最先端の音」。RME 20周年記念「ADI-2 Pro Anniversary Edition」最速レポート (1/3) - PHILE WEB https://www.phileweb.com/sp/review/article/201707/07/2614.html