08:06:51
2023-10-06 06:01:18 Posting 望ましい地平へ 💞 md2022change@vivaldi.net
icon

This account is not set to public on notestock.

09:53:44
icon

”世界人口の72%、57億人が独裁国家に暮らしている。...... 世界人口の28%、22億人が独裁化が進んだ閉鎖独裁主義国に暮らしており、自由民主主義国に暮らすのは、わずか13%、10億人にすぎない。この1年で独裁化された国は42カ国、民主化された国は14(50年ぶりの少なさ)。”

悲愴感漂う2023年のV-Demレポート 世界人口の72%は独裁国家|一田和樹のメモ帳
note.com/ichi_twnovel/n/n72942

Web site image
悲愴感漂う2023年のV-Demレポート 世界人口の72%は独裁国家|一田和樹のメモ帳
11:35:11
icon

網膜投影ディスプレイってどうなんだろうと検索してみると、3年前のこの製品がトップに出てくるので、新製品が次々と出るような状況にはほど遠いんだろうね。まあ、安全と言われても、正直不安には感じる。

【西田宗千佳のRandomTracking】メガネの人も快適視聴! QDレーザに聞く「網膜投影ディスプレイ」の可能性 - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/se

Web site image
メガネの人も快適視聴! QDレーザに聞く「網膜投影ディスプレイ」の可能性【西田宗千佳のRandomTracking】
12:04:40
icon

ノーベル文学賞受賞者の翻訳書が日本には1冊もないのに中国では数多くあるというの、日本の衰退を如実に感じさせる。

14:14:53
icon

日経Linuxも次号で休刊か。他のLinux専門誌が10年以上前に続々と休刊したのを考えると、むしろよく続いたなと思う。

日経Linux休刊のお知らせ
Attach image
14:20:53
icon

せめて年2回刊行とかでも残せなかったのかな。フリーソフトウェアの情報とか、けっこう重宝してたんだけどな。

14:34:16
icon

酒に酔って本性を表した社員を評価する、という意味では、会社の飲み会も役に立つのかもしれないなあ。私は参加しないけど。