10:26:39

----------切り取り線----------

10:26:47

今日もやっていきますかね

12:38:23

新しいライダーこれかー
令和ライダー第1弾「仮面ライダーゼロワン」主演は高橋文哉、主人公はAI企業社長 - 映画ナタリー natalie.mu/eiga/news/339997

令和ライダー第1弾「仮面ライダーゼロワン」主演は高橋文哉、主人公はAI企業社長
12:39:04

なんかスポーティというか

17:34:20

つかれましたな

17:34:26

ヒイヒイ

17:34:56

もう4週間くらいずっと懸案だったやつ、昨日fixのつもりでアップしたんだけど案の定今朝も火を吹いて死んでる

17:35:35

もう何十回と見直してるんだけどそれでも不備が見つかるなあ

17:36:07

無限に修正が発生して厳しい

17:36:28

今日はとりあえず修正ぶん投げたので明日までは平和だけと明日朝また火を吹きかねないので心配だよ

17:37:01

早くウインターソルジャーを見てほしいよ

17:37:13

昨日はファーストアベンジャー見たんでしょう?

17:39:33

アベンジャーズ→ウインターソルジャー→エイジ・オブ・ウルトロン→(アイアンマン3)(アントマン)→シビルウォー→ソーバトルロイヤル→インフィニティ・ウォー→(アントマン&ワスプ)→エンドゲーム

17:40:12

ドクター・ストレンジとホームカミングは見てるんだっけ

17:42:47

ファーストアベンジャー、ハワード・スタークから盾を貰ったところ覚えておいてほしい

17:43:26

ゼロワン、久しぶりに異形って感じのライダーよね

17:43:41

デザインラインはシンプルなのに不気味さがあるというか

17:44:35

黒に鮮やかな黄色が毒をもった甲虫に見える

17:46:33

色単体を取り出すとエグゼイドやスプラトゥーンみたいなスポーティーさがあるんだけど、つや消しの黒に生物感のある模様と合わさった時不気味さが際立つというか

17:46:42

仮面なのよね

17:47:10

甲虫に能面が張り付いたみたいなデザイン

17:48:14

本当に毎年毎年びっくりするデザインが飛び出してくるから楽しいよ

17:49:03

あとロゴね

17:50:19

あんなマットでディティールを廃したロゴはちょっと近年お目にかかったことがないわね
今風のモダンなデザインを意識してるのかも

17:50:57

例えば初代なんかは赤一色なんだけどそれを今風のカラーでやった感じ

17:53:16

要はこういうことなんだけど

17:54:02

近年のライダーはグラデマシマシの縁取りつけつけだったんだけどゼロワンはこれ

17:54:34

あからさまに毛色が違うデザイン

17:57:09

ファーストアベンジャーを見ておくとただでさえ面白いウインターソルジャーが1000000億倍面白くなる

17:57:31

まあファーストアベンジャーの続編だからそうなるんだけどさ…

17:58:14

ひとり現代に蘇ってしまったキャップが続編で何をするかですよ

18:21:41
久々の昆虫モチーフでかっこいいですよね

@nishitsu72 コラッ!(なんかリプライ失敗しちゃった)

18:21:50

なんかリプライ失敗しちゃってる???

18:22:33

@nishitsu72 あーなるほど

18:25:52

@nishitsu72 1号ライダーの基本形がバッタなのって随分久しぶりに感じますねえ

18:26:52

今年のプリキュア今更録画を崩して見てるんだけど変身シーンがあまりに良すぎて生まれて始めて変身ペンダント買うまであるな…ってなってる

18:51:20

案の定案件が火を吹いた

18:51:29

これもうどうしようもねえな

19:13:54

かえれねえ

19:14:05

完全に心が折れたわ

19:14:24

正直これもうどうしようもないわ

21:25:21

やっと帰れそう

21:25:49
2019-07-17 21:21:42 Posting 私信は9月27日で停止します unipst@si.pmpm.pw

This account is not set to public on notestock.

21:26:00

かえるわよ…

21:40:52
2019-07-17 21:27:15 Posting ほた hota@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

21:41:38

もう今日はお風呂ってさっさと寝るわよ

21:57:35

さすがにお弁当を買った

21:57:47

グリーン車でかえるわよ

23:07:56

カジュアルお帰宅