10:07:13
icon

----------切り取り線----------

10:07:21
icon

今週もやっていきますかね

12:13:37
icon

今日も今日とて朝から調整が発生して死んでる

12:13:47
icon

参ったねえ

12:17:07
2019-07-15 22:21:49 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

アローラ

Attach image
12:17:33
icon

最近褒めに飢えてるのでポケモンばかり描いてる

12:18:16
icon

とりあえず近々というか今すぐ対応するものについては潰したのであとは落ち着いて打ち返していきましょうかね…

12:18:44
icon

おっぱいを描くのは健康にいい
古事記にもそう書いてある

12:24:31
icon

シンギュラリティ10周年トークショー行きたかったけどメンタル的におつらい状態なので無理だったわね

12:24:43
icon

もうちょい元気になりたいよ

12:26:41
icon

これ明日発売なのね
家庭学習の習慣化サポートIoT文具 | しゅくだいやる気ペン: kokuyo-st.co.jp/stationery/yar

Web site image
【コクヨ公式】かきたくなる。ほめたくなる。しゅくだいやる気ペン
12:26:48
icon

おもしろい

12:31:26
icon

しゅくだいやる気ペンのユニット、ペンタブのペンに付けられないかしら

12:52:58
icon

日曜に見たガルパン第二章が良すぎてダークフェニックスのことを完全に忘却してしまった

12:53:55
icon

ダークフェニックスのラスト、正直コラ!って感じなんだけど思えばファイナルディシジョンも無茶苦茶な終わりだったしシリーズの伝統と言えばそうかも…と納得できるかもしれない

12:54:15
icon

この終わり方だとX-MEN1に繋がらないやろがい!

12:55:30
icon

ファーストクラスから続いた過去編もこのダークフェニックスで終わりなんだけど、フューチャーパストで提示された希望が叩き潰されたとも言えるエンドなのでまあウーンだわね

12:57:09
icon

過去編が新世代主人公であるローガンに接続できなかったのが厳しい

12:59:36
icon

時系列的には…
フューチャーパストでローガンが過去改変に成功する→より良き未来(これは多分X-MEN3の後)に帰還するなんだけど
過去改変に成功したあとの時系列もそのまま進んでいて、ストラッカーに回収→ウェポンXとしてアダマンチウムを埋め込まれる→ジーン(だっけ?)が逃がす(アポカリプス)→このあとが不明なのよね

13:01:32
ダークフェニックスで
icon

ジーンが死にプロフェッサーXが学園を去った未来を作ってしまった結果、フューチャーパストのより良き未来と接続されなくなったのが大きい

13:01:43
icon

これどうなんだろうなあ…

13:02:10
icon

X-MEN本当に展開がわやくちゃになりすぎてなあ…

13:19:58
2019-07-16 13:17:39 sisuiの投稿 sisui_ro@h.kokuda.org
icon

週末にアイアンマン、インクレティブル・ハルク、アイアンマン2
を履修したので、次は
アベンジャーズ
アイアンマン3
ウィンター・ソルジャー
エイジ・オブ・ウルトロン
シビルウォー
インフィニティウォー
と消化してく予定なんだけど
katさんとかなんか追加で
コレみとこうぜーとかある?

13:20:05
icon

やるやん!

13:21:50
icon

退屈かもしれんけどファーストアベンジャーはみといた方がいいかも(キャップの設定がわかってるなら飛ばしても良い

13:24:06
icon

ソーは3作目のソーバトルロイヤルがめちゃくちゃ面白いのでシビルウォー後インフィニティウオーの前に見て欲しいかも(バトルロイヤル直後がそのままインフィニティウォーに繋がる

13:27:06
icon

とにかくキャップとトニーの流れだけ追っておけばエンドゲームまで十分楽しめるわね
ガーディアンオブギャラクシーはお好みで

13:30:01
icon

まあまずはアベンジャーズ1→ウインターソルジャーだわね
ウインターソルジャーは超名作なので楽しみにしてくれよな

13:35:18
icon

MCU、極論するとキャップとトニーがわちゃわちゃする話に落ち着く

18:19:17
icon

つかれましたな

18:19:23
icon

さすがにしんどい

18:37:22
icon

今日はこんなもんでいいでしょ…

18:38:09
icon

なんか修正系が無限に連続していてつらい

18:38:20
icon

どうしたもんかねこれは

18:57:09
icon

なんか頭いたくなってきたな

18:57:22
icon

水買って薬飲んで帰るか…

19:01:38
icon

かえりますかね

19:09:38
icon

週の初めからヘロヘロになってしまった

19:09:55
icon

もう今日はさっさと帰って寝るわよ

19:36:49
icon

MCU(マーベルシネマティックユニバース)の魅力はいわゆるスターシステムにあるとおもうんだけど、ありがちなガバガバ展開に逃げずきちんと世界観に整合性が取られているので掘れば掘るほど関係性が補強されて楽しくなるのよね

19:39:03
icon

キャプテンアメリカは出来れば1作目から見て欲しいけどアイアンマンを経由してるならまあウインターソルジャーからでもいいとは思う

19:52:15
icon

キャプテンアメリカ、本名スティーブロジャースは超人血清を打ってスーパーパワーを得たファーストアベンジャーで、かつてヒドラとの抗争の果てに南極で氷漬けになるも現代に蘇った戦士であり、かつて死に別れた親友(バッキーバーンズ)がいた位の知識でまあ十分かしらね
ハワードスターク(トニーの父親)から不滅の盾を譲り受けており彼のアイコンになっている

19:57:06
icon

1は正史の影にヒーローありみたいな感じでヒドラ(いかにもあるあるな悪の秘密結社)とキャップの戦いを描いたんだけど、やがて戦う相手が忠誠を誓ったはずの国家や組織になり、ついには自らの隣人にまでなってしまうのよね

20:05:07
icon

MCUは文句なくおススメできるけどX-MENシリーズはまあうん...になっちゃうの本当に辛い

20:06:01
icon

めちゃくちゃ面白い作品もあるんだけどめちゃくちゃガバガバなのもあるので軽率におススメできない

20:07:13
icon

ただアメコミ的ダイナミズムというか見事なリランチを見られるのもこのシリーズなので本当痛し痒し

20:40:55
icon

カジュアルお帰宅