たのしい投票:おわり
X-MEN組が合流するのは確定として、問題はどこから合流するかなんだけどスカーレットウィッチが登場するドクター・ストレンジ2がまあ都合いいかもねえ
あとファンタスティック4がリブート(?)されるっぽいけどリード・リチャーズがトニーの後釜になりそうだわね
サノスの次の大型ヴィランはオンスロートあたりが順当だろうけど、そのためにはX-MEN組をかなり描かないとだろうからまあ時間かかりそう
ダークフェニックス、人の心を読めるテレパスにして最強のミュータントであったプロフェッサーXが、しかし自分の隣人の心を最後まで理解できなかったの本当につらいな
個人的にはダークフェニックスにおけるプロフェッサーXの行動は仕方ないと思ってるんだけど(でないとジーンは父親も殺していた)いくらなんでも皆責めすぎでしょになった
学園を去ったチャールズにしかしエリックが手を差し伸べたの、これX-MEN1の繰り返しでもあるしちょっとエモかったわね
とにかく今の不安定さが解消されるまではグリーン車とか使いまくって作業以外の負担をなるたけ減らしていこうかしらね…
東野幸治、『ワイドナショー』での号泣姿に「人間の心があったんだ」と視聴者が驚愕https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201907_post_210603/ @ExciteJapanさんから
もうすぐジオウの物語は終わるけど、ソウゴやゲイツ、ウォズは多分ずっと仮面ライダーでいてくれるって安心感がある
仮面ライダー俳優は一生仮面ライダーを背負う
開祖である藤岡弘、さんが今だバリバリ現役の仮面ライダー1号として活躍してるからねえ
昨日は通勤快速間に合わなくて普通で帰ったんだけど体力を消耗したので、もう体調戻るまで行きも帰りもグリーン車使ったほうがいいかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売? 8月5日に正式発表 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1198036.html @pc_watchさんから
時々思い出したようにアベマをザッピングしてるんだけどコメント欄に独特の文化というかお作法があってちょっとおもろい
劇場版ジオウ、アニバーサリーだからこそできる座組で、かつこのタイミングでしかできないことを本気でやりまくったので本当に感動してしまった