書いたわよ / 【こちらラズパイ工作室】用途はいろいろ。8×8ドットマトリクスボードをラズパイでピカピカ光らせる - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/raspberrypi/1114197.html @pc_watchさんから
残作業4/2時点
きのこ:レイヤー半分分け
杏1:レイヤー分けまで
杏2:ペン8割くらい
関ちゃん:レイヤー分けまで
figma女性素体(フレッシュカラー)、手持ちのfigmaを全裸にできる~ってテンションアゲアゲで買ったのに頭部の経が合わず全部くっつかなかったという残念商品
デッサン人形や人体デッサン見本、今まではピンとこなかったというかまったく使いこなせなかったんだけど、描いていくうちにアタリの重要性に気づいたので、使うことが出来るかもしれない
あぁ~!水素の音~~!
∧_∧
∧_∧\プシィ/(∀` )
(*´∀) 只E)ヽ/ ) 只
/ |、○三} \/|{三}
Lつ ∪ {三}| |{三}
Г ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AAあるのかよワロタ
ドラクエビルダーズ、ドラクエテイストのマイクラというか、要はローグにおけるトルネコの大冒険みたいなやつです
一応フリーで遊べるモードもあるんだけど、まずそれを開放するためにチュートリアルモードをクリアしなきゃで、それがもうハチャメチャにめんどい
その点マイクラは勝手に遊べ勝手に死ねなので、まあ自由だけど自由故に何やっていいのかわからん…ってところはあるかもねえ
マスヨヨンにも再掲するわね / 【こちらラズパイ工作室】用途はいろいろ。8×8ドットマトリクスボードをラズパイでピカピカ光らせる - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/raspberrypi/1114197.html @pc_watchさんから
おなじすけべ絵描いても池袋博士より南条さんの方が10倍クリックされるのでモチーフの選定は重要なんだと分かる
あら^~いいですわゾ~
To LOVEる-とらぶる- ダークネス ララ・サタリン・デビルーク ドレスStyle 1/7 完成品フィギュア #amiami http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=FIGURE-038343
見せたいポイントを複数作れるのが立体の強みなんだけど、フィギュアはまずお顔を見せてんで胸、ここまではイラストでもカバーできる
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
ペンタブレットでの作業がより快適に CLIP STUDIO TABMATE | ストア | CLIP https://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/tmc_plan #clipstudio
再販されたんおか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まあ冷静に考えると今左手デバイスはswitchのジョイコン使ってるのでそれで十分っちゃあ十分なんだけど、つないだらすぐ使えるわけじゃなく、ひと手間かかるのがネックなのよね
左手デバイス、今はG13からjoytokey+ジョイコン(左)を使ってるんだけど、やっぱ専用のツール使えるならそれに越したことはないので
メインのお絵かきツールを据え置きから持ち運びできるモバスタにしたので、左手デバイスをジョイコンへと移行したんだけどswitchと共用なのでいちいちペアリングが切れるのよね
こっちにもシェアしておく
富士葵 ロングインタビュー 夢は大きく! 衣装も新しく! 天真爛漫を具現化した17歳 http://panora.tokyo/56428/
この手のモデル、多分口って重要なファクターだから動き重視のデザインにせざるを得なかったと思うんだけど、リニューアル後はかなりシンプルにしてるイメージ
いまブイブイ言わせてる委員長とかはスタンダードなデザインだけど、キャラクタをLive2Dで動かしてるからより今風の塗りが反映されてるのよね
foom…
マンガ家と作るいちゃLOVEポーズデッサン集 (データCD付) スカーレット・ベリ子 https://www.amazon.co.jp/dp/4403650597/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_4mhXAbGS01BKK @amazonJPさんから
BLかあ~
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集 (データCD付) スカーレット・ベリ子 https://www.amazon.co.jp/dp/4403650511/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_.ohXAbGERH8KH @amazonJPさんから
作画資料をトレースするのと、そこからいい感じの絵へと昇華させるの、一応地続きとはいえほぼ別スキルなのでつらい
ポーズ集を参考にいい感じの素体を描けてもそれは料理で言えば材料を買ってきたに過ぎず、ここからレイアウトなり彩色なりの調理が必要というイメージ
オークがエルフを襲うのは種族的におかしい、オークはオーク女と恋愛すべき論、んなもん性癖なんやししゃあないやろ感ある
熱量/「キハ58とキハ47を微妙に描き分けてる!!」 ヨドバシ仙台の壁面鉄道イラストが本気出しすぎ! なぜこうなった - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/06/news079.html#utm_term=share_pc @itm_nlabさんから
1.投票期間が長いのでだれる
2.重複投票できるので結局リアルマネーを突っ込んだほうが強い
3.選挙活動が実際の投票行動に繋がってるかイマイチわからん
月刊MdN 2018年5月号(特集:ポプテピピックの表現学) MdN編集部 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BFB3DX5/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_sFYXAbNVA486W @amazonJPさんから
イラスト進捗4/6
きのこ:さっさとアップ(ライオット)
杏1:レイヤー分け済
杏2:レイヤー分け済
関ちゃん1:彩色待ち(顔の表情変える)
関ちゃん2:下書き中
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
左手デバイス、G13からジョイコン(L)に完全に移行できたんだけど、電池の持ちとswitchで遊ぶと再ペアリングするのが面倒という欠点が
昨日寝ぼけた頭で対面座位を描いてペンまで持っていったんだけど、お顔と竿役のバランスがどうもイマイチでこれきちんと工数かけてfixまでもっていっても絵として面白くならないだろなあーってなるの、たぶんこういうのが贅肉なんだろうなとは思った
こういうところでうだうだ考えるくらいならさっさと最低要件で切り上げてpixivなりライオットに投げちゃったほうがいいのよね
いい感じの絵になりそうにないから途中で諦めるみたいなやつ、大作思考である意味正しいんだけど、この正しさは心の贅肉でもあり描いたならアップする勇気も必要なんだと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日からモバマスの総選挙が始まったんだけど、早速15万円払って500票投票してるマンが現れて目が点になった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ポプテピ円盤の売上はイマイチっぽいけど、ブランドとしてはハイパー大成功したのでこれからもこういうコラボで無限に富を生み出しそう
モバマス総選挙、パウーに作ったうちのTLではまったく話を見ないけどツイではいつ15万運営に振り込むかみたいな話が飛び交っててビビる
ツイのタイムライン、雑多にフォローしてるのでいろんな話題が流れてくるけどパウーのタイムラインでは自作キーボードの話しか流れてこない
debu御用達セットだ
マックポテトMの1.7倍「グランドフライ」 #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/14562143/
ひとつ、面接前のテストとして課題のデザインを作ってくれみたいなところがあって、ハア~?タダでデザイン起こす~???ってキレたんだけど結局作って提出した
最近やること少なめで有り難いっちゃあ有り難いんだけど半休なり休みを取るにはハードルが激高になってしまって結局一日悶々としている
機械「だじゃれを言ってください」
本人「だじゃれを言うのはだれじゃ」
機械「過去のだじゃれ品質から本人と特定しました。ロックを解除します」
これからの予定:
1.オーラを消して定時に帰る
2.レイトでパシフィック・リム観る
3.帰宅ったら適当にイラスト描く
左手デバイス、現状ジョイコンでほぼ問題ないのでわざわざタブメイト使わなくてもいいっちゃあいいんだけど兼用だと電池の問題や再ペアリングの手間があるのよね
今週の予定:
とりあえず適当に過ごす
LO買う(木曜くらいにはアキバに並ぶでしょ)
レディプレイヤーワンレイトで観る
えろ雑誌のタイトルが読めない問題、たとえば後発のコミックアンスリウムなんかはその点考慮して右上か左上に配置させるデザインになってたりする
https://www.google.co.jp/search?q=comic%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj59LDTw77aAhXIEpQKHT_YD0QQ_AUICigB&biw=1050&bih=632
えろ雑誌の表紙って基本女性ひとりをバーンと乗っけるスタイルが多いので、ロゴは右上か左上に配置できるように考えられてんのよね
今週レディプレイヤーワン、来週アベンジャーズインフィニティ・ウォー
あとコナン今年くらいは観に行くか…ってなってる
あまりにもエモかったのでこちらでもシェア
こわれせんべいを金継ぎで修復する - デイリーポータルZ http://portal.nifty.com/kiji/180417202620_1.htm #DPZ
パシフィック・リムアップライジング、面白かったけど三部作の2作目だから不完全燃焼っつわれればまあそうかなって感じ
ただ、vsオブシディアンフューリーの殺陣はめっちゃ良かったしメガカイジュウとのバトルは真っ昼間にやったので前作の暗くてよくわからんバトルよりは見どころが多かったかもねえ
謎の黒いイエーガー出現、大量配備された量産型イエーガーの一斉暴走、新たなカイジュウの出現、メガトーキョーでのバトルと見せ場はたくさんあったはずなんだけどなあ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
http://toranomonhills.com/about/toranomon.html
トラのもん、いつの間にかめっちゃグッズ展開されてた https://pawoo.net/media/cST3HgUibEKMN0pyq3U
Re-awake / 阿保 剛 #NowPlaying #アニュータ https://app.aniuta.co.jp/playtl/?track=1006333897
今日の予定:
1.今できてるやつ処理して投げとく
2.画像加工(4枚
3.新しいデザイン(火曜fix(とりあえず作例洗う
とりあえずこんなもんでいいか…
バーチャルユーチューバー、つきつめれば結局コンテンツ発信者のユニークさに帰結してしまうのでつらいところがある
一時期あんなブイブイ言わせてた輝夜月がいまとんと音沙汰がなく、にじさんじがラジオで無双してる状況を見るに、結局人なんだなって
個人のホームページがブログ、やがてはSNSへと移行したように、今の時代更新頻度は重要なファクターで、そうなってくると声を当てる人がそもそも面白くないとこのスピード感に付いてこれないよなあと思った
3Dでモデル作るよりLive2Dなんかで一枚絵からピャッとキャラクタ作ってあとは声を当てる人のユニークさで持っていくみたいなやつ、技術的には一段階戻った印象なんだけどスピード感的には大正義なのかも
今日の予定:
デザイン組んですり合わせる(16時くらい
細かいメール出しとく
面接新しいところ調整する
くらいか
Q.デザインの締め切りまであと2時間半、まったく組めてない時どうするか
A.とりあえず確定してる要素だけ土台に埋めてみる
アイディア的に出来てなくても、加工する素材がある時はそれを加工しとく
あとは手を動かしてる間に解決方法が浮かんでくる、という寸法
<希望と民進>新党名は「国民民主党」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180424-00000032-mai-pol @YahooNewsTopics
自分で無駄に時間を使うのは許容出来ても人に時間を使わされるのは1秒たりとも許容出来ないマンなのでいま無限にキレてる
ライオット、いつの間にかめちゃくちゃいいねがポイント化されてたんだけどポイント失効半年とか短すぎひん???
だけどねえ…
自分のところは14めちゃくちゃいいねくらいで164ポイントだったので、これ500ポイント貯めるのメチャクチャ大変そう
めちゃくちゃいいね、無料配布もあったからこのレートなんだろうけど、買うと1めちゃくちゃいいねが120円くらいなんでウーンな感じだ
好きな絵描いてる人に軽率にめちゃくちゃいいねを押すことでめちゃくちゃ好みの絵が増えるかもしれない
絵師課金システムとしては面白いかもしれない
まあライオットやってる人はだいたいpixivもやってるだろうしライオット専住マンを見つけるの大変そうだけども
ちょっと
『おうちで作る同人誌 | Canon 本格的でキレイな同人誌のつくりかた』こんな本が作れます http://cp.c-ij.com/doujin/index.html
ただ今は、コピー本はコンビニのマルチコピー機が自動割り付け+メンテナンスフリーで最強なので買ってまで導入しようとは思わないなあ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんなん絶対忘れたほうがいいんだけど、基本グダッと暮らしてるので適宜胃から吐いては咀嚼して次への原動力にしてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ一昨日位に突然バーザムさんが俺はvtuberになる!つって、その日のうちにデザイン起こしたかと思えば昨日にはもう組み付けられてて今日動画アップとかいくらなんでも仕事が早すぎるんだよな
先々週はパシフィック・リム
先週はレディプレイヤーワン
で今週インフィニティ・ウォーと
最高の映画が立て続けに来て体が持たない
は????????????????!!!!!!!!!!!!!111111111111111111111111111
「ミク、写真を撮らせて」「やだよ」 初音ミクとスマートグラスでお話し KDDIが製品化目指しデモ公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1804/27/news063.html
vtuberウンチーオウム「はい!ということで今日は飼い主のベッドの上でおしっこをしてみようと思うんですが」
うんこと鳥 | 科学コミュニケーターブログ http://blog.miraikan.jst.go.jp/other/20110903post-85.html
pixivファンボックス、早速二次創作はダメなんじゃないの~的冷水浴びせマンが出たけど、公式が二次創作投稿可能だけど権利者がダメっつったら非公開ねって迅速に対応したのえらい
ともすれば陳腐になりがちなクリエイター支援とかいうお題目に対してきちんと汗かいてお金も出してるんだから立派だよ
実録!!!!!!!! 48時間でバーチャルユーチューバーになった男 - barzamkun http://barzam154.hatenablog.com/entry/2018/04/28/172443
誰にも共感されなかったからパウーにも書くけどステーキ宮の昔のロゴ、宮の漢字が顔になってて子供の頃めっちゃ怖かった
ホラ!やっぱ皆怖いつってんじゃん!
https://goo.gl/images/n13Pmq