23:49:53
icon

DSEE Ultimateはロスレスには意味がないと言っている人がいたが、まあ聴こえ方次第だよなぁ。

Sony公式によるとUltimateはロスレスにも対応したよというのが売り。

23:29:09
icon

MUC-M2BT1は知ってるんだけどもうちょい安くなんねえかなと。

23:25:20
icon

だれかネックバンドでWI-1000Xの代替になれるやつを知っていたら教えて下さい・・。

それかMMCXを無線化できるやつでも・・。XBA-A2をつなげます。

23:22:58
icon

なぜネックバンドが廃れたのか、
WI-1000Xユーザとしては誠に遺憾である。

22:38:13
icon

自宅鯖建て直しのときにProxmoxにするかと思ってたけど、N100にしちゃったのでやめたんだよな。

22:12:21
icon

残りのCDはまたリッピングし直すから引越し後に・・・。

段ボールから出すのが大変なので。

22:11:55
icon

あとmoraでかったハイレゾ曲。

22:11:40
icon

プリキュアとDJMAXはとりあえず転送した。

21:58:54
icon

128GBはだめだったな、256GBかわないと。

21:57:45
icon

アルバムアーティストはファイル名に入っているわけではないが、自動プレイリスト経由での転送が影響しているのかな?

21:57:03
icon

うん、やっぱりアルバムアーティストが問題だったな。

21:41:29
icon

アルバムアーティストがクソほど長かったのでVarious Artistsに変えたら通った。

21:20:05
icon

ファイルがだめなのか名前がだめなのか。でも再生はできる。

21:18:50
icon

除外したら進んだ。

21:18:29
icon

転送でバグるのはぐプリのせいかも

20:33:13
icon

関係ないなw

20:20:39
icon

んー、転送時におかしくなるのケーブルのせいか?

15:33:02
icon

ニコニコ復活と聞いて
> 503 Service Temporarily Unavailable

13:47:41
icon

USB-DACが機能しなくて、ドライバもMicrosoftのままだし何だよとか思ってたらUSBハブからだとだめだったわ。

12:04:56
icon

ああ、私大体5年毎にWALKMAN買い替えてるなw

11:22:28
icon

NW-ZX707起動がめっちゃ遅い。
NW-A105が遅くてイライラしてたのにそれの倍くらい。

ちょっと電源オフしないでどれくらい持つか検証だな。

11:19:07
icon

いや、これで1ヶ月以内にやれればいいんだが・・・。

あとは書いてあった工事1回ですみますよっていうのが嘘じゃなければ。

11:18:38
icon

nuro光の工事予定調整すぐできますよっていうのが嘘だったわw

08:42:42
icon

DBバックアップはローカル&クラウド。

ローカルに10日保存しつつs3 syncでR2に。

01:15:40
2024-08-05 01:14:31 キュアスパークリングハート💖の投稿 precure@precure.ml
icon

new gearして新しい壁紙はこれに。

前の機種は4年くらいまほプリでした。

Attach image